集英社(ShueiSha)/世界短篇文学全集 全17巻 1962-1964年
『世界短篇文学全集01 イギリス文学19・20世紀』
- editor:中野好夫(Nakano Yoshio) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:中野好夫(Nakano Yoshio)/篠田一士(Shinoda Hajime) 1963/ 5/20
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「ウォトキンズ・トトル氏の生涯の一こま」 A Passage in the Life of Mr. Watkins Tottle チャールズ・ディケンズ(Charles Dickens)
- 「地主の物語」 The Squire's Story エリザベス・ギャスケル(Elizabeth Gaskell)
- 「パナマへの旅」 The Journey to Panama アントニー・トロロプ(Anthony Trollope)
- 「奇妙な刑罰」 The Punishment of Shahpesh, the Persian, on Khipil, the Builder ジョージ・メレディス(George Meredith)
- 「グレンウィズ荘のお嬢さま」 The Lady of Glenwith Grange ウィルキー・コリンズ(Wilkie Collins)
- 「家の中の子供」 The Child in the House ウォルター・ペーター(Walter Pater)
- 「ベルトリーニ氏のギター」 Providence and the Guitar ロバート・ルイス・スティーヴンスン(Robert Louis Stevenson)
- 「王女の誕生日」 The Birthday of the Infanta オスカー・ワイルド(Oscar Wilde)
- 「中年」 The Middle Years ヘンリー・ジェイムズ(Henry James)
- 「ある母と息子」 The Son's Veto トマス・ハーディ(Thomas Hardy)
- 「文明の前哨所」 An Outpost of Progress ジョゼフ・コンラッド(Joseph Conrad)
- 「懐郷」 Home Sickness ジョージ・ムア(George Moore)
- 「コロノスへの道」 The Road from Colonus E・M・フォースター(E. M. Forster)
- 「イーノック・ソームズ」 Enoch Soames マックス・ビアボウム(Max Beerbohm)
- 「奥地駐屯所」 The Outstation W・サマセット・モーム(W. Somerset Maugham)
- 「乗車券を、どうぞ」 Tickets, Please D・H・ロレンス(D. H. Lawrence)
- 「イーヴリン」 Eveline ジェイムズ・ジョイス(James Joyce)
- 「天才児」 Young Archimedes オルダス・ハクスレー(Aldous Huxley)
- 「ド・ブロス議長」 The President de Brosses ジャイルズ・リットン・ストレイチー(Giles Lytton Strachey)
- 「壁の汚点」 The Mark on the Wall ヴァージニア・ウルフ(Virginia Woolf)
- 「一杯のお茶」 A Cup of Tea キャサリーン・マンスフィールド(Katherine Mansfield)
『世界短篇文学全集02 イギリス文学20世紀』
- editor:中野好夫(Nakano Yoshio) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:中野好夫(Nakano Yoshio)/丸谷才一(Maruya Saiichi) 1962/12/10
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「サリー・ボウルズ」 Sally Bowles クリストファー・イシャーウッド(Christopher Isherwood)
- 「復讐」 The Revenge グレアム・グリーン(Graham Greene)
- 「夏の夜」 Summer Night エリザベス・ボウエン(Elizabeth Bowen)
- 「象を撃つ」 Shooting an Elephant ジョージ・オーウェル(George Orwell)
- 「杞憂は禁物」 It May Never Happen V・S・プリチェット(Sir Victor Sawdon Pritchett)
- 「ドイツ牧歌」 German Idyll H・E・ベイツ(Herbert Ernest Bates)
- 「不思議な事件」 A Mysterious Affair ジョイス・ケアリー(Joyce Cary)
- 「W・S」 W.S. L・P・ハートリー(L. P. Hartley)
- 「接吻して」 Kiss Me again, Stranger ダフネ・デュ・モーリア(Daphne du Maurier)
- 「雲の家」 The House of Clouds アントニア・ホワイト(Antonia White)
- 「冷たい土」 On Stony Ground ウイリアム・サンソム(William Sansom)
- 「下品な仲間」 The Wrong Set アンガス・ウィルスン(Angus Wilson)
- 「何か特別なもの」 Seomething Special アイリス・マードック(Iris Murdoch)
- 「公爵夫人の死」 Death of Duchess パミラ・ハンズフォード・ジョンソン(Pamela Hansford Johnson)
- 「黒い眼鏡」 The Dark Glasses ミュリアル・スパーク(Muriel Spark)
- 「砂糖きびは苦い」 Cane is Bitter サミュエル・セルヴォン(Samuel Selvon)
- 「最後の接吻」 The Last Kiss ナディーン・ゴーディマー(Nadine Gordimer)
- 「黒いマドンナ」 The Black Madonna ドリス・レッシング(Doris Lessing)
- 「長距離走者の孤独」 The Loneliness of the Long-Distance Runner アラン・シリトー(Allan Sillitoe)
- 「カリフォルニアの伯爵夫人」 A Countess in California ギャヴィン・ランバート(Gavin Lanbert)
『世界短篇文学全集03 ドイツ文学19世紀』
- editor:手塚富雄(Teduka Tomio) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:手塚富雄(Teduka Tomio)/福田宏年 1963/ 9/20
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「新しいメルジーネ」 Die neue Melusine ヨーハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(Johann Wolfgang von Goethe)
- 「ドン・ジュアン 或る夢想家が旅先ででくわしたふしぎな出来事」 Don Juan: Eine fabelhafte Begebenheit, die sich mit einem resenden Enthusiasten zugetrage E・T・A・ホフマン(E. T. A. Hoffmann)
- 「拾い子」 Der Findling ハインリヒ・フォン・クライスト(Heinrich von Kleist)
- 「金髪のエックベルト」 Der blonde Eckbert ルートヴィヒ・ティーク(Ludwig Tieck)
- 「女神のつどい」 Das Fest der Grazien ヨーハン・ゴットフリート・ヘルダー(Johan Gottfried Herder)
- 「イェーツェルテのテ」 Die Hand der Jezerte エードアルト・メーリケ(Eduard Morike)
- 「ゼンツェ家の接吻」 Der Kuss von Sentze アーダルベルト・シュティフター(Adalbert Stifter)
- 「ルビー -童話」 Rubin クリスティアーン・フリードリヒ・ヘッベル(Christian Friedrich Hebbel)
- 「遅咲きの薔薇」 Spate Rosen テオドル・シュトルム(Theodor Storm)
- 「幸運の鍛治屋」 Der Schmied seines Gluckes ゴットフリート・ケラー(Gottfried Keller)
- 「救いの十四聖者」 Die vierzehn Nothelfer ヴィルヘルム・リール(Wilhelm Heinrich Riehl)
- 「クランバンブリ」 Krambambuli マリー・フォン・エーブナー=エッシェンバッハ(Marie von Ebner-Eschenbach)
- 「ララビアータ」 L'Arrabbiata パウル・ハイゼ(Paul Johann Ludwig von Heyse)
- 「勝利のかげに」 Im Siegeskranze ヴィルヘルム・ラーベ(Wilhelm Raabe)
- 「ベートーベンまいり」 Eine Pilgerfahrt zu Beethoven リヒャルト・ワグナー(Richard Wagner)
- 「死人に口なし」 Die Toten schweigen アルトゥール・シュニッツラー(Arthur Schnitzler)
- 「三つのくるみの実」 Die drei Nusse クレメンス・ブレンターノ(Clemens Brentano)
- 「秋の惑わし 一つのメールヘン」 Die zauberei im herbste ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ(Joseph von Eichendorff)
- 「狂ってゆくレンツ」 Lenz ゲオルク・ビューヒナー(Georg Buchner)
『世界短篇文学全集04 ドイツ文学20世紀』
- editor:手塚富雄(Teduka Tomio) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:手塚富雄(Teduka Tomio)/福田宏年 1963/ 4/20
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「乞食と気ぐらいの高い少女」 Der Bettler und das stolze Fraulein ライナー・マリーア・リルケ(Rainer Maria Rilke)
- 「ある愛の物語」 Eine Liebesgeschichte ハインリヒ・マン(Heinrich Mann)
- 「悩みのひととき」 Schwere Stunde トーマス・マン(Thomas Mann)
- 「バソムピエール元帥綺譚」 Das Erlebnis des Marschalls von Bassompierre フーゴー・フォン・ホーフマンスタール(Hugo von Hofmannsthal)
- 「おさないころ」 Aus Kinderzeiten ヘルマン・ヘッセ(Hermann Hesse)
- 「尼僧院のプラウトゥス」 Plautus im Nonnenkloster コンラート・フェルディナント・マイヤー(Conrad Ferdinand Meyer)
- 「不壊(ふえ)の塔」 Der Turm der Bestandigkeit ゲルトルート・フォン・ル・フォール(Gertrud von le Fort)
- 「ポルトガルの女」 Die Portgiesin ローベルト・ムージル(Robert Musil)
- 「レマン湖畔の悲劇」 Episode am Genfer See シュテファン・ツヴァイク(Stefan Zweig)
- 「聖女「キクヂサ」」 Die Wegwarte アルノルト・ツヴァイク(Arnold Zweig)
- 「死刑宣告」 Das Urteil フランツ・カフカ(Franz Kafka)
- 「母」 Die Mutter エルンスト・ヴィーヒュルト(Ernst Wiechert)
- 「ホテルの階段」 Die Hoteltreppe フランツ・ヴェルフェル(Franz V. Werfel)
- 「王冠」 Die Krone ヴェルナー・ベルゲングリューン(Werner Bergengruen)
- 「子どもたち」 Die Kinder アンナ・ゼーガース(Anna Seghers)
- 「カサンドラ」 Kassandra ハンス・エーリッヒ・ノサック(Hans Erich Nossack)
- 「赤ねこ」 Die rote Katze ルイーゼ・リンザー(Luise Rinser)
- 「夕あり朝ありき」 So ward Abend und Morgen ハインリヒ・ベル(Heinrich Boll)
- 「縛られた男」 Der Gefesselte イルゼ・アイヒンガー(Ilse Aichinger)
- 「歌手」 Der Sanger リカルダ・フーフ(Ricarda Huch)
- 「アポロニア」 Apollonia ベルント・フォン・ハイゼラー(Bernt von Heiseler)
- 「息をする」 Atmen レーオンハルト・フランク(Leonhard Frank)
- 「シシュフシュ または伯父のボーイ」 Schischyphusch: oder Der Kellner meines Onkels ヴォルフガング・ボルヒュルト(Wolfgang Borchert)
- 「日蝕」 Die Halbe Sonne ハンス・ベンダー(Hans Bender)
- 「敗残の都市」 Verlorene Stadt ハインツ・ピオンテーク(Heinz Piontek)
- 「片隅の野望」 Wunsch im Krahwinkel オイゲン・ゴトローブ・ヴィンクラー(Eugen Gottlob Winkler)
『世界短篇文学全集05 フランス文学中世18世紀』
- editor:鈴木信太郎(Suzuki Shintarō)/渡辺一夫(Watanabe Kazuo) Publisher:集英社(ShueiSha)
- cover:深沢邦朗 commentary:鈴木信太郎(Suzuki Shintarō)/戸張智雄(Tobari Tomoo)/新倉俊一(Niikura Shun-ichi) 1963/12/20
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「ポンチュー伯の息女」 La Fille du Comte de Pontieu 作者不詳(Anonymous)
- 「アミとアミル友情譚」 Li Amitiez de Ami et Amile 作者不詳(Anonymous)
- 「フロール王と美女ジャンヌ」 Li contes dou Roi Flore et de la Bielle Jehane 作者不詳(Anonymous)
- 「コンピェーニュの三人盲者」 Les Trois Aveugles de Compiegne クルトバルブ(Courtebarbe)
- 「アルルゥの粉挽き」 Le Meunier d'Arleux アングラン・ドワジー(Enguerrand d'Oisi)
- 「ヴェルジー城主の奥方」 La Canstelaine de Vergi 作者不詳(Anonymous)
- 「ふらんすデカメロン」 Les Cent Nouvelles Nouvelles 作者不詳(Anonymous)
- 「エプタメロン 第十話/第二十一話/第三十四話」 Hept ameron マルグリット・ド・ナヴァール(Marguerite de Navarre)
- 「キュンバルム・ムンディ 古き昔の楽しくもおどけたる四篇の詩的対話」 Cymbalum mundi ボナヴァンチュール・デ・ペリエ(Bonaventure Des Periers)
- 「笑話集 (抄)」 Nouvelles Recreations et Joyeux Devis ボナヴァンチュール・デ・ペリエ(Bonaventure Des Periers)
- 「つれづれコント集 (抄)」 Contes aux heures perdues アントニオ・ドゥーヴィル(Antoine Le Metel, sieur d'Ouville)
- 「飛び医者」 Le Medecin volant モリエール(Moliere)
- 「滑稽物語(抄)」 Le Roman Comique ポール・スカロン(Paul Scarron)
- 「コント」より」 Contes et Nouvelles ジャン=ド・ラ=フォンテーヌ(Jean de La Fontaine)
- 「マドリッドの煙突のかたる悲劇喜劇」 Entretiens serieux et comiques des cheminees de Madrid アラン=ルネ・ル=サージュ(Alain-Rene Le Sage)
- 「絶望した男の異常な体験」 Aventure d'un desespere アントワーヌ=フランソワ・プレヴォー(l'abbe Antoine-Francois Prevost)
- 「けちな女房とその夫の物語」 La Femme avare et son mari: Le Spectateur francais ピエール・ド・マリヴォー(Pierre de Marivaux)
- 「ミクロメガス」 Micromegas ヴォルテール(Voltaire)
- 「ジャノとコラン」 ヴォルテール(Voltaire)
- 「これは作り話(コント)ではない」 Ceci n'est pas un conte ドニ・ディドロ(Denis Diderot)
- 「三色娘 「当世美女列伝」から」 La Fille de trois couleurs ニコラ・エドム・レチフ・ド・ラ・ブルトンヌ(Retif de la Bretonne)
『世界短篇文学全集06 フランス文学19世紀』
- editor:鈴木信太郎(Suzuki Shintarō)/渡辺一夫(Watanabe Kazuo) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:渡辺一夫(Watanabe Kazuo)/入沢康夫 1963/ 1/19
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「知られざる傑作」 Le Chef-d'oeuvre inconnu オノレ・ド・バルザック(Honoré de Balzac)
- 「チェンチ一族」 Les Cenci スタンダール(Stendhal)
- 「ミミ・パンソン お針娘の横顔」 Mimi Pinson...Profil de Grisette アルフレッド・ド・ミュッセ(Alfred de Musset)
- 「シャルル十一世の幻想」 Vision de Charles XI プロスペル・メリメ(Prosper Mérimée)
- 「死霊の恋」 La Morte amoureuse テオフィル・ゴーチェ(Théophile Gautier)
- 「解剖学者ドン・ベサリウス 悖徳物語 マドリッドの巻」 Don Andréa Vesalius, L'Anatomiste ペトリュス・ボレル(Petrus Borel)
- 「シルヴィ ヴァロア地方の思い出」 Sylvie ジェラール・ド・ネルヴァル(Gérard de Nerval)
- 「ラ・ファンファルロ」 La Fanfarlo シャルル・ボードレール(Charles Baudelaire)
- 「アデライード」 Adelaide ド・ゴビノー(Joseph-Arthur de Gobineau)
- 「ジュリアン聖人伝」 La Legende de Saint Julien l'Hospitalier グスタフ・フローベール(Gustave Flaubert)
- 「くびかざり」 La Parrure ギイ・ド・モーパッサン(Guy de Maupassant)
- 「テリエ亭」 La Maison Tellier ギイ・ド・モーパッサン(Guy de Maupassant)
- 「ジュール叔父さん」 Mon oncle Jules ギイ・ド・モーパッサン(Guy de Maupassant)
- 「シモンのパパ」 Papa de Simon ギイ・ド・モーパッサン(Guy de Maupassant)
- 「誤解」 Un Malentendu アルフォンス・ドーデー(Alphonse Daudet)
- 「ドン・ジュアンの最も美しき恋」 Les plus bel amour de Don Juan ジュール・バルベー=ドールヴィイ(Jules Barbey d'aurevilliy)
- 「未知の女」 L'Inconnue ヴィリエ・ド・リラダン(Villiers de l'Isle Adam)
- 「断頭台の秘密」 Le Secret de l'echafaud ヴィリエ・ド・リラダン(Villiers de l'Isle Adam)
- 「パンとシュリンクス あるいは管の七本ある笛の発明の話」 Pan et Syrinx ジュール・ラフォルグ(Jules Laforgue)
- 「葡萄畑の葡萄作り(抄)」 Vigneron dans sa vigne ジュール・ルナール(Jules Renard)
- 「クサンティス または硝子戸棚の感傷」 Xanthis アルベール・サマン(Albert Samain)
- 「新しい逸楽」 Une volupte nouvelle ピエール・ルイス(Pierre Louÿs)
- 「黄金仮面の王」 Le Roi au Masque d'Or マルセル・シュオッブ(Marcel Schwob)
『世界短篇文学全集07 フランス文学20世紀』
- editor:鈴木信太郎(Suzuki Shintarō)/渡辺一夫(Watanabe Kazuo) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:鈴木信太郎(Suzuki Shintarō)/渡辺一夫(Watanabe Kazuo) 1962/10/30
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「乙女の告白」 La confession d'une jeune fille マルセル・プルースト(Marcel Proust)
- 「エル・ハジ あるいは偽預言者譚」 El Hadj アンドレ・ジッド(André Gide)
- 「野兎物語 (抄)」 Le roman du lievre フランシス・ジャム(Francis Jammes)
- 「クランクビーユ」 Crainquebille アナトール・フランス(Anatole France)
- 「めぐりあい」 La rencontre シャルル=ルイ・フィリップ(Charles-Louis Philippe)
- 「男の友達」 L'ami シドニー=ガブリエル・コレット(Sidonie-Gabrielle Collette)
- 「贋救世主アンフィオン ドルムザン男爵の冒険物語」 L'Amphion Faxu Messie: ou histoires et aventures du baron d'Ormesan ギョーム・アポリネール(Guillaume Apollinaire)
- 「ローズ・ルールダン」 Rose Lourdin ヴァレリー・ラルボー(Valery Larbaud)
- 「新しい町」 Le bourge regenere ジュール・ロマン(Jules Romains)
- 「緑衣の奥方」 La dame en vert ジョルジュ・デュアメル(Georges Duhamel)
- 「イール=ド=フランス 愛の島」 Ile-de-France, ile d'amour レーモン・ラディゲ(Raymond Radiguet)
- 「マルセーユの幻影」 Le tantome de Marseille ジャン・コクトー(Jean Cocteau)
- 「北欧の夜(アイノ)」 La nuit nordique ポール・モーラン(Paul Morand)
- 「アフリカ秘話」 Confidence africaine ロジェ・マルタン・デュ・ガール(Roger Martin du Gard)
- 「心の衝撃」 Coups de couteau フランソワ・モーリアック(François Mauriac)
- 「降誕祭」 Jour de Noel マルセル・アルラン(Marcel Arland)
- 「クリスチーヌ」 Christine ジュリアン・グリーン(Julien Green)
- 「ノアの方舟」 L'arche de Noe ジュール・シュペルヴィエル(Jules Supervielle)
- 「壁をぬける男」 Le passe-muraille マルセル・エイメ(Marcel Aymé)
- 「壁」 Le mur ジャン=ポール・サルトル(Jean-Paul Sartre)
- 「海の沈黙」 Le silence de la mer ヴェルコール(Vercors)
- 「月の光」 Clair de lune エルザ・トリオレ(Elsa Triolet)
- 「真朱な生活」 La vie ecarlate ピエール・ガスカール(Pierre Gascar)
- 「鎮静剤」 Le calmant サミュエル・ベケット(Samuel Beckett)
- 「子供部屋」 La chambre des enfants ルイ=ルネ・デ・フォレ(Louis-Rene Des Forets)
『世界短篇文学全集08 ギリシャ・ローマ南欧古典』
- editor:高津春繁(Kōdu Harushige)/野上素一(Nogami Soichi) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:高津春繁(Kōdu Harushige)/野上素一(Nogami Soichi) 1963/11/20
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- <ギリシア・ローマ>
- 「「オデュッセイア」より」 ΟΔΥΣΣΙΑ ホメロス(Homerus)
- 「「歴史」より」 ΙΣΤΟΡΙΑΙ ヘーロドトス(Herodotus)
- 「アブラダタスとパンティア物語」 ΑΒΡΑΔΑΤΑΣ ΚΑΙ ΠΑΝΘΕΙΑ クセノポーン(Xenophon)
- 「本当の話」 'Η ΑΛΗΘΗΣ'ΙΣΤΟΡΙΑ ルキアノス(Loukianos)
- 「遊女の対話」 ΕΤΑΙΡΙΚΟΙ ΔΙΑΛΟΓΟΙ ルキアノス(Loukianos)
- 「お傭教師」 ΠΕΡΙ ΤΩΝ ΕΠΙ ΜΙΣΘΩΙ ΣΥΝΟΝΤΩΝ ルキアノス(Loukianos)
- 「遊女の手紙」 ΕΤΑΙΡΙΚΑΙ ΕΠΙΣΤΟΛΑΙ アルキプローン(Αλκιψρωυ)
- 「名婦の書簡(撰)」 Heroides プブリウス・オウィディウス・ナーソ(Publius Oudius Naso)
- 「風刺詩」 Satvrae デキムス・ユーニウス・ユウェナーリス(Decimus Iunius Iuvenalis)
- <イタリア>
- 「古譚百種」 Cento novelle Antique 作者不詳(Anonymous)
- 「デカメロン(抄)」 Decameron ジョバンニ・ボッカチオ(Giovanni Boccaccio)
- 「フィレンツェ巷談」 Trecento novelle フランコ・サケッティ(Franco Sacchetti)
- 「ヴェネツィアの商人」 Mercatante di Vinegia ジォヴァンニ・フィオレンティーノ(Giovanni Fiorentiono)
- 「シエナの恋人達」 I due amanti senesi マズッチョ・サレルニターノ(Masuccio Salernitano)
- 「さすらいのフォルトゥーニオ」 Le Piacevoli Notti ジョバンニ・フランチェスコ・ストラパロラ(Gian Francesco Straparola)
- 「「三晩物語」より」 Le Cene ラスカ(Lasca)
- 「妻をなくした悪魔」 Novella di Belfagor arcidiavolo ニコロ・マキアヴェルリ(Niccolo Machiavelli)
- 「風流ミラノ夜話」 Novelle マッテーオ・バンデッロ(Matteo Bandello)
- 「「クント・デ・リ・クンティ」より」 Cunto de li cunti ジャンバティスタ・バジル(Giambattista Basile)
- <スペイン>
- 「ルカノール伯爵(抄)」 El Conde Lucanor ドン・ホァン・マヌエル(Don Juan Manuel)
- 「アベンセラーヘと美姫ハリファの物語」 Historia del Abencerraje y la hermosa Jarifa アントニオ・デ・ビリェガス(Antonio de Villegas)
『世界短篇文学全集09 南欧文学近代』
- editor:野上素一(Nogami Soichi) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:野上素一(Nogami Soichi) 1963/ 2/20
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- <イタリア系>
- 「お人好し」 Il godipoco アルベルト・モラヴィア(Alberto Moravia)
- 「英人将校」 L'ufficiale inglese アルベルト・モラヴィア(Alberto Moravia)
- 「初恋」 Primo amore チェーザレ・パヴェーゼ(Cesare Pavese)
- 「黒いパン」 Pane nero ジョヴァンニ・ヴェルガ(Giovanni Verga)
- 「新月」 La luna nuova エンニオ・フライアーノ(Ennio Flaiano)
- 「解釈」 L'interpretazione ウンベルト・サバ(Umberto Saba)
- 「弟子」 Il discepolo アドルフォ・アルベルタッツィ(Adolfo Albertazzi)
- 「何とはなしに」 Senza nessuna ragione ジョヴァンニ・パピーニ(Giovanni Papini)
- 「月光」 Chiaro di luna オリオ・ヴェルガーニ(Orio Vergani)
- 「聖ダミアーノの牡蠣(かき)」 Le ostriche di San Damiano アルフレード・パンツィーニ(Alfredo Panzini)
- 「母親」 La madre ナターリア・ジンズブルグ(Natalia Ginzburg)
- 「眠れる友人」 Il compagno dormente アルトゥーロ・ロリア(Arturo Loria)
- 「パブィーノ街の人々」 Gente al Babuino ウーゴ・モレッティ(Ugo Moretti)
- 「隊伍中の叛逆者」 Il ribelle in riga マッシモ・ボンテンペルリ(Massimo Bontempelli)
- 「老医」 Il vecchio dottore ジュゼッペ・マロッタ(Giuseppe Marotta)
- 「鉱泉水」 L'acqua ジュゼッペ・マロッタ(Giuseppe Marotta)
- 「ある登場人物の悲劇」 La tragedia d'un personaggio ルイージ・ピランデルロ(Luigi Pirandello)
- 「赤い手帳」 Il libretto rosso ルイージ・ピランデルロ(Luigi Pirandello)
- 「蠅」 La mosca ルイージ・ピランデルロ(Luigi Pirandello)
- 「訪問(おとずれ)」 La visita ルイージ・ピランデルロ(Luigi Pirandello)
- <イベリア系>
- 「突発する恋」 Amor que asalta ミゲール・デ・ウナムーノ(Miguel de Unamuno)
- 「ひなの町々」 Los pueblos アソリン(Azorin)
- 「接吻」 Un beso ヴィセント・ブラスコ=イバーニェス(Vicente Blasco-Ibanez)
- 「バスコ族の人々」 Los vascos ビオ・バローハ(Pio Baroja Nessi)
- 「オルガンひきペレス」 Maese Perez el organista グスターボ・アドルフォ・ベッケル(Gustavo Adolfo Becquer)
- 「二人の友」 Los dos amigos フェルナン・カバリエロ(Fernan Caballero)
- 「拳銃」 El revolver エミリア・パルド・バサン(Emilia Pardo Bazan)
- 「身代り」 El sustituto クラリン(Clarín)
- 「てあとろ ぶれーべ」 Teatro breve ガルシア・ロルカ(Federico García Lorca)
- 「衛兵」 La guardia フアン・ゴイティソーロ(Juan Goytisolo)
- 「お祭り」 La romeria カミロ・ホセ・セラ(Camilo José Cela)
- 「心と苦い果実」 El corazon y otros frutos amargos イグナシオ・アルデコア(Ignacio Aldecoa)
- 「太鼓の皮」 A pele do Bombo アキリノ・リベイロ(Aquilino Ribeiro)
- 「宝物」 O Tesouro ジョゼ・マリア・エッサ・デ・ケイロース(Jose Maria Eca de Queiros)
- 「フレイ・ジェネブロ」 Frei Genebro ジョゼ・マリア・エッサ・デ・ケイロース(Jose Maria Eca de Queiros)
- 「刃傷の痕」 La forma de la espada ホルヘ・ルイス・ボルヘス(Jorge Luis Borges)
- 「秘密」 A causa secreta マシャード・デ・アシス(Joaquim Maria Machado de Assis)
『世界短篇文学全集10 北欧・東欧文学』
- editor:尾崎義(Ozaki Yoshi)/木村彰一(Kimura Shōichi) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:山室静(Yamamuro Shizuka)/木村彰一(Kimura Shōichi) 1963/ 8/20
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- <北欧諸国>
- 「小鳥の巣の伝説」 Legenden om Fa gelboet セルマ・ラーゲルレーフ(Selma Lagerlof)
- 「結婚式の当日」 Bröllopsdagen シーグフリート・シーヴェルツ(Sigfrid Siwertz)
- 「刑吏」 Bödeln ペール・ファビアン・ラーゲルクヴィスト(Pär Fabian Lagerkvist)
- 「リーヴ」 Liv シーピョルン・オブストフェルター(Sigbjorn Obstfelder)
- 「少女」 Smaapiker シーグリ・ウンセット(Sigrid Undset)
- 「さびしくないかい」 Foler du deg ikke ensom? ニルス・ヨハン・ルード(Nils Johan Rud)
- 「霧の中の銃声」 Et skud i Taagen イエンス・ペーター・ヤコブセン(Jens Peter Jacobsen)
- 「カーネーションを持った若い男」 The young man with the carnation カーレン・ブリクセン(Karen Blixen)
- 「アタランタ」 Atalanta ヴィリアム・ハイネセン(William Heinesen)
- 「こどもと廿日ねずみ」 Et barn og en mus ハンス・クリスチャン・ブラナー(Hans Christian Branner)
- 「白樺と星」 Koivu ja Tahti サカリ・トペリウス(Sakari (Sakarius) Topelius)
- 「教会のおんどり」 Kirkonkukko サカリ・トペリウス(Sakari (Sakarius) Topelius)
- 「テルちゃん」 Muuan Tellervo-niminen フランス・エーミル・シルランペエ(Frans Eemil Sillanpää)
- 「ターヴェティ」 Antilan Taavetti フランス・エーミル・シルランペエ(Frans Eemil Sillanpää)
- 「鷲の巣」 orveredet ビョルンスチェルネ・ビョルンソン(Bjørnstjerne Bjørnson)
- 「まごころ」 Trofashet ビョルンスチェルネ・ビョルンソン(Bjørnstjerne Bjørnson)
- 「鰊(にしん)」 Der Hering ハルドール・ラックネス(Halldór Laxness)
- <東欧諸国>
- 「うつろいぬ ここ」 Tu zaszła zmiana マリア・ドンブロフスカ(Maria Dąbrowska)
- 「墓場の女」 Kobieta cmentarna ゾフィア・ナウコフスカ(Zofia Nalkowska)
- 「線路ぎわで」 Przy torze kolejowym ゾフィア・ナウコフスカ(Zofia Nalkowska)
- 「きれいな澪」 Czysty nurt アドルフ・ルドニツキ(Adolf Rudnicki)
- 「イカロス」 Ikar ヤロスワフ・イヴァシュキェーヴィッチ(Jarosław Iwaszkiewicz)
- 「ナルキッソス」 Narcyz イェジ・アンジェイェフスキ(Jerzy Andrzejewski)
- 「愛される秘訣」 Jak być kochana カジミェシュ・ブランディス(Kazimierz Brandys)
- 「おとずれ」 Odwiedziny スタニスワフ・ヴイコーツキ(Stanislaw Wygodzki)
- 「大尉未亡人」 Wdowa po Joczysie ユーゼフ・ヘン(Yozef Hen)
- 「そいつをどこへ?」 Kam s ním ヤン・ネルダ(Jan Neruda)
- 「最後の審判」 Posledni soud カレル・チャペック(Karel Čapek)
- 「アルキメデスの死」 Smrt Archimedova カレル・チャペック(Karel Čapek)
- 「ジェパの橋」 Most na Žepi イヴォ・アンドリッチ(Ivo Andrić)
- 「ふたりの釣師」 Две мнения въпроса エリン・ペリン(Elin Pelin)
- 「ひな鳥」 Puiul イオン・アレクサンドル・ブラテスク・ヴォイネシュティ(Ion Alexandru Bratescu-Voineşti)
- 「七クロイツァー」 Hét Krajcár モーリツ・ジグモンド(Móricz Zsigmond)
- 「或る小さな物語」 A jatekos モルナール・フェレンツ(Molnár Ferenc)
- 「賭博者」 Nagyon Konnyu totenet モルナール・フェレンツ(Molnár Ferenc)
- 「テュンデールラキ姉妹」 A Tunderlaki lanyok ヘルタイ=イェネー(Heltai Jenõ)
『世界短篇文学全集11 ロシア文学19世紀』
- editor:米川正夫(Yonekawa Masao) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:米川正夫(Yonekawa Masao) 1963/ 3/20
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「吹雪」 Метель アレクサンドル・プーシキン(Aleksandr Pushkin)
- 「駅長」 Станционный Смотритель アレクサンドル・プーシキン(Aleksandr Pushkin)
- 「ネーフスキイ通り」 Невский Проспект ニコライ・ゴーゴリ(Nikolai Gogol)
- 「外套」 Шинель ニコライ・ゴーゴリ(Nikolai Gogol)
- 「タマーニ」 Тамань ミハイル・レールモントフ(Mikhail Lermontov)
- 「ベージンの草野」 Бежин луг イワン・ツルゲーネフ(Ivan Turgenev)
- 「あいびき」 Свидание イワン・ツルゲーネフ(Ivan Turgenev)
- 「百姓マレイ」 フョードル・ドストエフスキー(Fyodor Dostoyevsky)
- 「キリストの祭りに召された少年」 Мальчик Христа на елке フョードル・ドストエフスキー(Fyodor Dostoyevsky)
- 「コーカサスのとりこ」 Кавказский Пленник レフ・トルストイ(Lev N. Tolstoi)
- 「壺のアリョーシャ」 Алеша, Горшок レフ・トルストイ(Lev N. Tolstoi)
- 「かもじの美術家 墓のうえの物語」 Тупейный художник: Рассказ на могиле ニコライ・レスコフ(Nikolai Leskov)
- 「百姓が二人の将軍を養った話」 Повесть о том,как один мужик двух генералов проколмил ミハイル・サルトェイコフ=シチェドリン(Mikhail Saltykov-Shchedrin)
- 「中二階のある家 ある画家の話」 Дом с мезонином アントン・チェーホフ(Anton Chekcov)
- 「犬を連れたマダム」 Дама с собачкой アントン・チェーホフ(Anton Chekcov)
- 「可愛い女」 Душечка アントン・チェーホフ(Anton Chekcov)
- 「赤い花」 Красный цветок フセヴォロド・ガルシン(Vsevolod Garshin)
- 「四日間」 Четыре дня フセヴォロド・ガルシン(Vsevolod Garshin)
- 「マカールの夢 クリスマス物語」 Сон Макара: святочный рассказ ウラジーミル・コロレンコ(Vladimir Korolenko)
- 「チェルカッシュ」 Челкаш マクシム・ゴーリキー(Maxim Gorky)
- 「十カペイカ王」 Гривенник マクシム・ゴーリキー(Maxim Gorky)
- 「ピョートル大帝の一日」 アレクセイ・N・トルストイ(Aleksei N. Tolstoi)
『世界短篇文学全集12 ロシア文学20世紀』
- editor:米川正夫(Yonekawa Masao) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:米川正夫(Yonekawa Masao) 1963/ 7/20
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「死の刺 -二少年の物語」 Жало смерти フョードル・ソログープ(Fyodor Sologub)
- 「恋の学問」 Наука любви ドミトリイ・メレジュコーフスキイ(Dmitrii Merezhkovskii)
- 「霧の中」 В Тумане レオニード・N・アンドレーエフ(Leonid N. Andreyev)
- 「ある平手打の話」 Рассказ об одной пощечине ミハイル・アルツィバーシェフ(Mikhail Artsybashev)
- 「サンフランシスコの紳士」 Господин из Сан-франщиско イワン・ブーニン(Ivan Bunin)
- 「静かなあけぼの」 Тихие зори ボリス・ザイツェフ(Boris Zaitsev)
- 「さあ、やれ」 アレクサンドル・クープリン(Aleksandr Ivanovich Kuprin)
- 「コンミュナールのパイプ」 Трубка коммунара イリヤ・エレンブルグ(Ilya Ehrenburg)
- 「消されない月の話」 Повесть о непогашенной луне ボリス・ピリニャーク(Boris Pilniak)
- 「ひろいアラビヤ」 Полая Арапия フセヴォロド・イワーノフ(Vsevolod Ivanov)
- 「ブルイガ」 Бурыга レオニード・レオーノフ(Leonid Leonov)
- 「果樹園」 Сад コンスタンチン・アレクサンドロヴィチ・フェージン(Konstantin Fedin)
- 「おおむ」 Попугай ミハイル・ゾシチェンコ(Mikhail Zoshchenko)
- 「ドルグショーフの死」 Смерть Долгушова イサーク・バーベリ(Isaac Babel)
- 「われらの父よ」 Отче наш ワレンチン・カターエフ(Valentin Kataev)
- 「ろうそく」 Свеча コンスタンチン・M・シーモノフ(Konstantin M. Simonov)
- 「三月 -四月」 Март-Апрель ヴァヂーム・ミハイロヴィチ・コジェーヴニコフ(Вадим Михайлович Кожевников)
- 「春」 Весна セルゲイ・アントーノフ(Sergei Antonov)
- 「憎しみの教訓」 ミハエル・ショーロホフ(Mikhail Sholokhov)
- 「仔馬」 ミハエル・ショーロホフ(Mikhail Sholokhov)
- 「ほくろ」 ミハエル・ショーロホフ(Mikhail Sholokhov)
- 「恋」 Любовь ユーリイ・オレーシャ(Yury Olesha)
- 「スクリーンの前で」 Перед экраном エフィム・ダヴィドヴィチ・ゾズーリャ(Ефим Давидович Зозуля)
- 「コロンブス上陸す」 Колумб причаливает к берегу イリヤ・イリフ(Il'ia Arnol'dovich Il'f)&エウゲニー・ペトロフ(Evgenii Petrov)
- 「河」 Река ユーリイ・ヴァシーリェヴィチ・ボンダレフ(Юрий Васильевеч Бондарев)
『世界短篇文学全集13 アメリカ文学19世紀』
- editor:西川正身(Nishikawa Masami) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:西川正身(Nishikawa Masami) 1964/ 1/20
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「スリーピー・ホローの伝説」 The Legend of Sleepy Hollow ワシントン・アーヴィング(Washington Irving)
- 「賢い会話」 A Sage Conversation オーガスタス・ボールドウィン・ロングストリート(Augustus Baldwin Longstreet)
- 「われらが愛すべきフランスさんと水の地所」 The Little Frenchman and His Water Lots ジョージ・ポープ・モリス(George Pope Morris)
- 「雪人形 -子供の奇蹟」 The Snow-Image: A Childish Miracle ナサニエル・ホーソーン(Nathaniel Hawthorne)
- 「若いグッドマン・ブラウン」 Young Goodman Brown ナサニエル・ホーソーン(Nathaniel Hawthorne)
- 「群衆の人」 The Man of the Crowd エドガー・アラン・ポオ(Edgar Allan Poe)
- 「赤死病の仮面」 The Masque of the Red Death エドガー・アラン・ポオ(Edgar Allan Poe)
- 「盗まれた手紙」 The Porloined Letter エドガー・アラン・ポオ(Edgar Allan Poe)
- 「タウン・ホー号物語」 The Town-Hoe's Story ハーマン・メルヴィル(Harman Melville)
- 「女か虎か」 The Lady, or the Tiger? フランク・R・ストックトン(Frank R. Stockton)
- 「その名も高きキャラヴェラス郡の跳び蛙」 The Celebrated Jumping Frog of Calaveras County マーク・トウェイン(Mark Twain)
- 「百万ポンドの紙幣」 The £1,000,000 Bank-Note マーク・トウェイン(Mark Twain)
- 「マージョリ・ドー」 Marjorie Daw トマス・B・オールドリッチ(Thomas B. Aldrich)
- 「ポーカー・フラットの追放者たち」 The Outcasts of Poker Flat ブレット・ハート(Bret Harte)
- 「アウル・クリーク橋の一事件」 An Occurrence at Owl Creek Bridge アンブローズ・ビアス(Ambrose Bierce)
- 「四度の出会い」 Four Meetings ヘンリー・ジェイムズ(Henry James)
- 「シュー・ジョージ」 'Sieur George ジョージ・ワシントン・ケーブル(George Washington Cable)
- 「アンクル・リーマス 」 Uncle Remus ジョーエル・チャンドラー・ハリス(Joel Chandler Harris)
- 「白さぎ」 A White Heron セーラ・オーン・ジューエット(Sarah Orne Jewett)
- 「ニュー・イングランドの尼僧」 A New England Nun メアリ・E・ウイルキンズ=フリーマン(Mary E. Wilkins-Freeman)
- 「獅子にふまれて」 Under the Lion's Paw ハムリン・ガーランド(Hamlin Garland)
- 「貸間」 The Furnished Room O・ヘンリー(O. Henry)
- 「青いホテル」 Blue Hotel スティーヴン・クレイン(Stephen Crane)
- 「焚火」 To Build a Fire ジャック・ロンドン(Jack London)
『世界短篇文学全集14 アメリカ文学20世紀』
- editor:西川正身(Nishikawa Masami) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:西川正身(Nishikawa Masami) 1964/ 2/20
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「亡き妻フィービー」 The Lost Phoebe シオドア・ドライサー(Theodore Dreiser)
- 「マリア・コンセプシオン」 Maria Concepcion キャサリン・アン・ポーター(Katherine Anne Porter)
- 「森の中の死」 Death in the Woods シャーウッド・アンダースン(Sherwood Anderson)
- 「地震」 Earthquake デイモン・ラニアン(Damon Runyon)
- 「床屋の話」 Haircut リング・ラードナー(Ring Lardner)
- 「あの木」 That Tree キャサリン・アン・ポーター(Katherine Anne Porter)
- 「ブルール氏異聞」 The Remarkable Case of Mr. Bruhl ジェイムズ・サーバー(James Thurber)
- 「メイ・デイ」 May Day F・S・フィッツジェラルド(F. S. Fitzgerald)
- 「乾いた九月」 Dry September ウィリアム・フォークナー(William Faulkner)
- 「悪魔とダニエル・ウェブスター」 The Devil and Daniel Webster スティーヴン・ヴィンセント・ベネー(Stephen Vincent Benet)
- 「キリマンジャロの雪」 The Snows of Kilimanjaro アーネスト・ヘミングウェイ(Ernest Hemingway)
- 「北は黒い」 North is Black オリヴァー・ラ・ファージ(Oliver La Farge)
- 「菊」 The Chrysanthemums ジョン・スタインベック(John Steinbeck)
- 「のぼる太陽にひざまずけ」 Kneel to the Rising Sun アースキン・コールドウェル(Erskine Caldwell)
- 「特だね」 A Front-page Story ジェイムズ・T・ファレル(James T. Farrell)
- 「いちご寒(さむ)」 Blackberry Winter ロバート・ペン・ウォレン(Robert Penn Warren)
- 「世界一幸福な男」 The Happiest Man on Earth アルバート・モルツ(Albert Maltz)
- 「ざくろ園」 The Pomegranate Trees ウィリアム・サローヤン(William Saroyan)
- 「長い黒い歌」 Long Black Song リチャード・ライト(Richard Wright)
- 「慈善のための訪問」 A Visit of Charity ユードラ・ウェルティ(Eudora Welty)
- 「黄色い小鳥」 The Yellow Bird テネシー・ウイリアムズ(Tennessee Williams)
- 「過客」 The Sojourner カースン・マッカラーズ(Carson McCullers)
- 「ジークの季節」 The Time of the Geek ジャック・ケルアック(Jack Kerouac)
- 「夜の樹」 A Tree of Night トルーマン・カポーティ(Truman Capote)
『世界短篇文学全集15 中国文学』
- editor:奥野信太郎(Okuno Shintarō) Publisher:集英社(ShueiSha)
- commentary:奥野信太郎(Okuno Shintarō) 1963/ 6/20
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「うたものがたり」 本事詩 孟[戸攵木](Megn Ch'i)
- 「幽霊妻」 「京本通俗小説」より
- 「菩薩蛮」 「京本通俗小説」より
- 「幽鬼のむれ」 「京本通俗小説」より
- 「番頭と若夫人」 「京本通俗小説」より
- 「拗相公」 「京本通俗小説」より
- 「口から出たわざわい」 「京本通俗小説」より
- 「夫婦再会物語」 「京本通俗小説」より
- 「陳御史(ちんぎょし)の金の簪(かんざし)」 「古今小説」より
- 「白蛇伝」 「警世通言」より
- 「白玉娘」 「醒世恆言」より/作者不詳(Anonymous)
- 「美女と錬金術」 「古今奇観」より
- 「あじなお裁き」 奪錦楼 李漁(Li Yu)
- 「婿の神眼」 夏宜楼 李漁(Li Yu)
- 「復讐」 萃雅楼 李漁(Li Yu)
- 「いきな腫癰(はれもの)」 十[丞巳]楼 李漁(Li Yu)
- 「奇縁奇遇」 生我楼 李漁(Li Yu)
- 「故郷」 魯迅(Lu Xun)
- 「柳屯の女」 柳屯的 老舎(Lao She)
- 「松子」 丁玲(Ting Ling)
『世界短篇文学全集16 日本文学 明治・大正』
- editor:中村光夫(Nakamura Mitsuo) Publisher:集英社(ShueiSha)
- 1963
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
『世界短篇文学全集17 日本文学 昭和』
- editor:中村光夫(Nakamura Mitsuo) Publisher:集英社(ShueiSha)
- 1962
- Reference Data:Publisher:集英社(ShueiSha)/アンソロジー(Anthology)
Update:2023