ジェイムズ・サーバー
James Thurber
1894/12/ 8-1961/11/ 2 U.S.A.
(James Grover Thurber)
オハイオ州コロンバス生まれ。
童話も書いてるサーバー、ひとつとなると「ツグミの巣ごもり」、好きだなあ。
Novel
『現代イソップ -名詩に描く』
- translator:福田恒存(Fukuda Tsuneari) Publisher:万有社(BanyuSha)
- 1950
『すばらしいO』 The Wonderful O
- translator:船戸英夫(Funado Hideo) Publisher:興文社
- illustrator:マーク・サイモント commentary:船戸英夫(Funado Hideo) 1968/11
『そして、一輪の花のほかは…』
- translator:高木誠一郎(Takagi Seiichirō) Publisher:篠崎書林(Shinozaki Shorin)
- 1983/ 5
『虹をつかむ男』 The Man Who Catch the Rainbow(The Secret Life of Water Mitty)(The Middle-Aged Man on the Flying Trapeze and More Stories)
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) Publisher:早川書房(Hayakawa Shobo)/異色作家短編集(Tales of Menace)09
- cover:稲垣行一郎(Inagaki Kōichirō) illustrator:ジェイムズ・サーバー/鳴海四郎(Narumi Shirō) 1962/10
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) Publisher:早川書房(Hayakawa Shobo)/改訂版・異色作家短編集(Tales of Menace)08
- 1976
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) Publisher:早川書房(Hayakawa Shobo)/新版・異色作家短編集(Tales of Menace)14
- cover:石川絢士(Ishikawa Ayashi)(the GARDEN) commentary:長谷部史親(Hasebe Fumichika) 2006/ 9/15
- ISBN4-15-208759-5
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) Publisher:ハヤカワepi文庫(Hayakawa epi bunko)76
- 2014/ 1
- ISBN978-4-15-120076-2
- 「序」(序文:「ジェイムズ・サーバーと五十年を共にして」1945年作品集『サーバー・カーニバル』の序文)
- 「虹をつかむ男」 The Man Who Catch the Rainbow(The Secret Life of Walter Mitty) (The New Yorker 1939/ 3/18)
- translator:北村太郎(Kitamura Tarō) 日本版EQMM(Japanese Version)1962/ 4 No.70
- 「虹をつかむ男 ウォルター・ミティ氏の秘密の生活」translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) 早川書房(Hayakawa Shobo) 『ニューヨーカー短篇集I』 45 Short Stories from The New Yorker
- 「虹をつかむ男 ウォルター・ミティの秘密の生活」translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) 早川書房(Hayakawa Shobo)/世界ミステリ全集(Hayakawa World Mystery Complete Collection)18
- 「ある秘密の生活」translator:鈴木敦子 緑園書房(Ryokuen Shobo) editor:木村毅(Kimura Ki) 『心あたたまる河』
- 「ウォルター・ミティの秘められた生活」translator:西田実/鳴海四郎(Narumi Shirō) ランダムハウス講談社(Random House KodanSha) editor:ランダムハウス講談社(Random House KodanSha) 『十夜』 The 10 Nights
- 「世界最大の英雄」 The Greatest Man in the World (The New Yorker 1831/ 2/21)
- 「空の歩道」 The Curb in the Sky (The New Yorker 1931/11/28)
- 「カフスボタンの謎」 The Topaz Cufflinks Mystery (The New Yorker 1932/ 7/23)
- 「ブルール氏異聞」 The Remarkable Case of Mr. Bruhl
- 「マクベス殺人事件」 The Macbeth Murder Mystery (Lilliput 1938/ 3)
- 「マクベスの謎」translator:馬場彰子 バベル・プレス(Babel Press) editor:シンシア・マンソン(Cynthia Manson) 『本の殺人事件簿』 Murder by the Book
- 「大衝突」 Smashup
- 「一四二列車の女」 The Lady on 142
- 「ツグミの巣ごもり」 The Catbird Seat
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) 早川書房(Hayakawa Shobo) 『ニューヨーカー短篇集II』 38 Short Stories from The New Yorker
- 「安楽椅子の男」translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) 東京創元社(Tokyo SougenSha) editor:エラリイ・クイーン(Ellery Queen) 『文芸推理小説26人集』 The Literature of Crime
- 「安楽椅子の男」translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) 創元推理文庫(Sougen Mystery bunko) editor:エラリイ・クイーン(Ellery Queen) 『犯罪文学傑作選』 The Literature of Crime
- 「妻を処分する男」 Mr.Preble Gets Rid of His Wife
- 「クイズあそび」 Guessing Game
- 「ビドウェル氏の私生活」 The Private Life of Mr.Bidwell
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) 筑摩書房(Chikuma Shobo) 『ちくま文学の森09 -怠けものの話』
- 「愛犬物語」 Josephine Has Her Day
- 「機械に弱い男」 Mr. Pendly and the Poindexter (The New Yorker 1932/ 2/27)
- 「メカに弱い男」translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) 筑摩書房(Chikuma Shobo) 『ちくま文学の森11 -機械のある世界』
- 「決闘」 A Friend to Alexander
- 「訣闘」表記あり
- 「人間のはいる箱」 A Box to Hide In
- 「寝台さわぎ」 The Night the Bed Fell
- 「ダム決壊の日」 The Day the Dam Broke
- 「オバケの出た夜」 The Night the Ghost Got In
- 「虫のしらせ」 The Luck of Jad Peters
- 「訣別」 The Departure of Emma Inch
- 「ウィルマおばさんの勘定」 The Figgerin' of Aunt Wilma
- 「ホテル・メトロポール午前二時」 Two O'Clock at the Metropole
- 「一種の天才」 A Sort of Genius
- 「本箱の上の女性」 The Lady on the Bookcase
『虹をつかむ男 -他19篇』 The Man Who Catch the Rainbow
- translator:鈴木武樹 Publisher:角川文庫(Kadokawa bunko)
- 1974
『マクベス殺人事件の謎 -他25篇』
- translator:鈴木武樹 Publisher:角川文庫(Kadokawa bunko)
- 1975
『空中ブランコに乗る中年男』 The Middle-Aged Man on the Flying Trapeze
- translator:西田実(Nishida Minoru)/鳴海四郎(Narumi Shirō) Publisher:講談社(KodanSha)
- cover:長 新太 commentary:ジェイムズ・サーバー(James Thurber) 1974/ 4
- translator:西田実(Nishida Minoru)/鳴海四郎(Narumi Shirō) Publisher:講談社文庫(KodanSha bunko)さ-39-1
- cover/illustrator:ジェイムズ・サーバー(James Thurber) design:和田誠(Wada Makoto) commentary:西田実(Nishida Minoru)/鳴海四郎(Narumi Shirō) 1987/12/15
- ISBN4-06-184045-2
- 「序文」
- 「ダム決壊の日」 The Day the Dam Broke
- 「世界最大の英雄」 The Greatest Man in the World
- 「空の歩道」 The Curb in the Sky
- 「メカニックに弱い男」 Mr. Pendly and the Poindexter
- 「ウォルター・ミティの秘められた生活」 The Secret Life of Water Mitty
- 「ビドウェル氏の私生活」 The Private Life of Mr. Bidwell
- 「サリバント学校の思い出」
- 「大学時代の思い出」 University Days
- 「徴兵委員会にて」 Draft Board Nights
- 「紳士は寒いのがお好き」
- 「ある犬の肖像」
- 「続ある犬の肖像」
- 「インディアンのタメイキ」
- 「アイダおばさんの思い出」
- 「南北戦争式電話番号記憶法」
- translator:西田実(Nishida Minoru) 筑摩書房(Chikuma Shobo) 『ちくま文学の森14 -ことばの探偵』
- 「寝台さわぎ」 The Night the Bed Fell
- 「オバケの出た夜」 The Night the Ghost Got in
- 「夜中の騒動」
- 「オンボロ車レオ」 The Car We Had to Rush
- 「わがやの台所太平記」
- 「ツグミの巣ごもり」 The Catbird Seat
- 「ブルール氏の異聞」 The Remarkable Case of Mr. Bruhl
- translator:鳴海四郎 集英社(ShueiSha) editor:西川正身(Nishikawa Masami) 『世界短篇文学全集14』
- 「ブルール氏の椿事」translator:斎藤数衛(Saitō Kazue) 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) editor:斎藤数衛(Saitō Kazue) 『現代アメリカ作家12人集』 12 Short Stories by Contemporary American Writers
- 「ブルール氏の椿事」translator:斎藤数衛(Saitō Kazue) 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) editor:刈田元司(Karita Motoshi) 『現代アメリカ作家集』 Selected Stories by Contemporary American Writers
- 「現代イソップ物語」 The Fables for Our Time
『ジェイムズ・サーバー傑作選1』
- translator:鈴木武樹(Suzuki Takeju) Publisher:創土社(SodoSha)
- commentary:小泉允雄 1978/ 7
- 「トパーズのカフスボタンの謎」
- 「全部、ワイルドカードだ」
- 「ペンドリ氏とポインデクスタァ」
- 「インディアンの合図」
- 「ビドウェル氏の私生活」
- 「空の縁石」
- 「プレブル氏、妻を厄介ばらいする」
- 「ブルール氏の驚くべき事件」
- 「大衝突」
- 「ウィンシップ夫妻の別居」
- 「ハンバーガーを二つ三つ」
- 「ホイップァウィル」
- 「ウォールタァ・ミティの秘密の生活」
- 「アリグザーンダァの友」
- 「142列車の婦人」
- 「ツグミの巣」
- 「廊下のステッキ」
- 「ジョセフィーヌ、生涯最良の日を迎える」
- 「5月の脅威」
- 「モンロー夫妻」
『ジェイムズ・サーバー傑作選2』
- translator:鈴木武樹(Suzuki Takeju) Publisher:創土社(SodoSha)
- commentary:小泉允雄 1978/ 7
- 「世界最大の男」
- 「紳士は寒い」
- 「エンマ・インチの出発」
- 「推理ゲーム」
- 「バーニィ・ハラァの黒魔術」
- 「なにか言いたいこと」
- 「晩は七時」
- 「汽車の男」
- 「ひとりはさすらいびと」
- 「中に隠れる箱」
- 「針九本」
- 「過ぎさった事どもの思い出」
- 「さようなら、O・チャールズ・マイヤァさん!」
- 「森ガモ」
- 「自転車に乗った提督」
- 「マクベス殺人事件の謎」
- 「ペフィフォス氏が没頭していること」
- 「ムーンバウムを憎んで」
- 「動物園での死」
- 「タビネズミとの会見」
- 「調べてみればわかるよ」
- 「916号室の方」
- 「3902090の復讐」
- 「記念」
- 「オランピーとのドライヴ」
- 「ガソリン馬車の思い出」
『傍迷惑な人々 -サーバー短篇集』 The Thurber Collection
- translator:芹澤恵(Serizawa Megumi) Publisher:光文社古典新訳文庫(KobunSha Koten Shinyaku bunko)KAサ2-01
- 2012/ 8
- ISBN978-4-334-75254-5
- 「ベッドな夜」
- 「ウィルマ叔母さんの損得勘定」
- 「ダム決壊の日」
- 「幽霊の出た夜」
- 「今夜もまたまた大騒ぎ」
- 「E・B・W」
- 「誰よりもおかしな男」
- 「ツグミの巣ごもり」
- 「探しものはなんですか?」
- 「空の歩道」
- 「マクベス殺人事件」
- 「虹をつかむ男」
- 「当ててごらんといわれてもねえ…」
- 「もしグラント将軍がアポマトックスで酣酔の境地にあったとしたら、南北戦争はいかに終結していたか?」
- 「もしもグラント将軍がアポマトックスで酔っぱらっていたとしたら、南北戦争はどう終ったか?」translator:沼澤洽治 講談社(KodanSha) editor:吉行淳之介(Yoshiyuki Junnosuke) 『酔っぱらい読本・壱』
- 「一四二号の女」
- 「伊達の薄着じゃないんだよ」
- 「第三九〇二〇九〇号の復讐」
- 「なんでも壊す男」
- 「放送本番中、緊張しないためには」
- 「本棚のうえの女」
「レミングとの対話」 Interview with a Lemming (My World -and Welcome to It 1942)
- translator:I 別冊宝石1963/ 9/15 No.122
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) 文化出版局(Bunka Shuppankyoku) editor:伊藤典夫(Itō Norio) 『吸血鬼は夜恋をする』
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) サンリオSF文庫(Sanrio SF bunko) editor:ハリイ・ハリスン(Harry Harrison)/ブライアン・W・オールディス(Brian W. Aldis) 『ベストSF1』 Best SF: 1967
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) 創元SF文庫(Sogen SF bunko)793-01 editor:伊藤典夫(Itō Norio) 『吸血鬼は夜恋をする -SF&ファンタジイ・ショートショート傑作選』
「おもしろいやつ」 The Funniest Man You Ever Saw
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) 早川書房(Hayakawa Shobo) editor:浅倉久志(Asakura Hisashi) 『ユーモア・スケッチ傑作展』
- 「とにかく面白い男」translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1974/ 5 No.217
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) 国書刊行会(Kokusho Kankohkai) editor:浅倉久志(Asakura Hisashi) 『ユーモア・スケッチ大全1 ユーモア・スケッチ傑作展』
「モンロー夫妻終着駅を捜す」 The Monroes Find Terminal
- translator:小尾芙佐(Obi Fusa) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1978/ 7 No.267
「九本の針」 Nine Needles
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1973/ 3 No.203
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) 早川書房(Hayakawa Shobo) editor:浅倉久志(Asakura Hisashi) 『すべてはイブからはじまった』
「消えたピンチ・ヒッター」 You Could Look Iy Up (1941)
- translator:永井淳(Nagai Jun) 文春文庫(Bunshun bunko) 『12人の指名打者』
「庭の一角獣」
- translator:井上一夫(Inoue Kazuo) 筑摩書房(Chikuma Shobo) editor:井上一夫(Inoue Kazuo) 『アメリカほら話』
- translator:井上一夫(Inoue Kazuo) ちくま文庫(Chikuma bunko) editor:井上一夫(Inoue Kazuo) 『アメリカほら話』
「宴会スピーチ屋の追想」
- translator:飯田冊子(Iida Fumiko) 筑摩書房(Chikuma Shobo) editor:井上一夫(Inoue Kazuo) 『アメリカほら話 PartII』
「結婚生活十則」
- translator:鳴海四郎 ちくま文庫(Chikuma bunko) 『ちくま哲学の森01』
「E・B・W」 E.B.W.
- translator:常盤新平(Tokiwa Shimpei) 王国社(ŌkokuSha) 『ザ・ニューヨーカー・セレクション』 The New Yorker Selection
「男性動物」
- translator:鳴海四郎 白水社(HakusuiSha) editor:菅原卓 『現代世界戯曲選集06』
「先生のお気に入り」 Teacher's Pet (New Yorker 1949/ 8/20)
- translator:柴田元幸(Shibata Motoyuki) editor:若島正(Wakashima Tadashi) 『ベスト・ストーリーズ The Best Stories 1 ぴょんぴょんウサギ球』
Nonfiction/Etc.
『サーバーのイヌ・いぬ・犬』 Thurber's Dogs (1958)
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) Publisher:早川書房(Hayakawa Shobo)
- 1982/10
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)NF115
- 1985/ 8
- ISBN4-15-050115-7
- 内容未確認
- 「サーバーのイヌ・いぬ・犬 序章」
- 「序章」translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) 白水社(HakusuiSha) editor:藤川芳朗(Fujikawa Yoshirō) 『犬物語』
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) 筑摩書房(Chikuma Shobo) 『新・ちくま文学の森15 -絵のある世界』
- 「天かけるマチフス 驚異の四週間の記録」 Blaze in the Sky
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1975/ 3 No.227
- 「白兎怪死事件」 Thurber's Dogs
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1975/ 5 No.229
- 「地下室の犬だより」 Thurber's Dogs
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1975/ 7 No.231
- 「人間に噛みついた犬」 The Dog That Bit People
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1975/ 4 No.228
- 「人を噛んだ犬」translator:沼澤洽治(Numasawa Kōji) 白水uブックス(Hakusui u books)93 editor:沼澤洽治(Numasawa Kōji)/佐伯泰樹(Saeki Yasuki) 『笑いの新大陸』
- 「レックスのスナップ」 Thurber's Dogs
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1975/ 9 No.233
- 「帰れ、いとしのジーニー」 Thurber's Dogs
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1975/ 2 No.226
- 「育児読本」 Thurber's Dogs
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1975/ 8 No.232
- 「犬族を弁護する」 Thurber's Dogs
- translator:鳴海四郎(Narumi Shirō) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1975/ 6 No.230
『Sexは必要か』
- Joint Work:E・B・ホワイト(E. B. White)
- translator:福田恒存(Fukuda Tsuneari)/南春治(Shunji Minami) Publisher:新潮社(ShinchoSha)/一時間文庫
- 1953
『性の心理』
- Joint Work:E・B・ホワイト(E. B. White)
- translator:寺沢芳隆(Terazawa Yoshitaka) Publisher:角川書店(Kadokawa Shoten)/角川新書
- 1954
『あの世からやってきた犬』
- ジェイムズ・サーバー(James Thurber)/他
- translator:津山悌二(Tsuyama Teiji) Publisher:丸ノ内出版
- cover:中井幸一/塚本治弘/和田朋子 illustrator:西島武郎 commentary:津山悌二(Tsuyama Teiji) 1971/10
『サーバーおじさんの犬がいっぱい』 The Dog Department
- editor:マイケル・J・ローゼン(Michael J. Rosen)(1954-)
- translator:青山南(Aoyama Minami) Publisher:筑摩書房(Chikuma Shobo)
- 2009/ 3
- ISBN978-4-480-83717-2
『たくさんのお月樣』 Many Monns
- translator:光吉夏弥(Mitsuyoshi Natsuya) Publisher:日米出版社
- illustrator:ルイス・スロボドキン(Louis Slobodkin) 1949/12
- 『たくさんのお月さま』translator:今江祥智(Imae Yoshitomo) Publisher:サンリオ出版(Sanrio Shuppan)
- cover/illustrator:宇野亜喜良(Uno Akira) 1976
- 『たくさんのお月さま』translator:今江祥智(Imae Yoshitomo) Publisher:ブックローン出版
- cover/illustrator:宇野亜喜良(Uno Akira) 1989/10
- ISBN4-89238-930-7
- 『たくさんのお月さま』translator:なかがわちひろ(Nakagawa Chihiro) Publisher:徳間書店(Tokuma Shoten)
- cover/illustrator:ルイス・スロボドキン(Louis Slobodkin) 1994/ 2
- ISBN4-19-860104-6
- 『たくさんのお月さま』translator:今江祥智(Imae Yoshitomo) Publisher:学習研究社(Gakushu KenkyuSha)/新しい世界の童話シリーズ09
- cover/illustrator:宇野亜喜良(Uno Akira)/長新太(Chou Shinta) 1965/11
- 「たくさんのお月さま」 Many Moons
- 「新イソップものがたり」 Fables of Our Time
『大おとことおもちゃやさん』
- translator:那須辰造(Nasu Tatsuzō) Publisher:偕成社(KaiseiSha)/世界の幼年どうわ10
- cover/illustrator:柏村由利子(Kashiwamura Yuriko) 1967
『おもちゃ屋のクィロー』 The Great Quillow
- translator:上条由美子(Kamijou Yumiko) Publisher:福音館書店(Fukuinkan Shoten)/世界傑作童話シリーズ
- cover/illustrator:飯野和好(Iino Kazuyoshi) 1996/11
- ISBN4-8340-1369-3
「苦しい思い出」
- translator:杉木喬 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) 『現代アメリカ文学全集04』
- translator:杉木喬 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) 『現代アメリカ文学選集05』
「サーバー・アルバム」
- translator:石川欣一 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) 『現代アメリカ文学全集04』
- translator:石川欣一 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) 『現代アメリカ文学選集05』
「セックス・エクス・マキナ」
- translator:鳴海四郎 筑摩書房(Chikuma Shobo) 『世界人生論全集07』
「結婚生活十則」
- translator:鳴海四郎 筑摩書房(Chikuma Shobo) 『世界人生論全集07』
「犬によせて」
- translator:鳴海四郎 筑摩書房(Chikuma Shobo) 『世界人生論全集07』
「空中ブランコの上の中年男 (抄)」
- translator:鳴海四郎 筑摩書房(Chikuma Shobo) 『世界人生論全集07』
Update:2023