アースキン・コールドウェル
Erskine Caldwell
1903/12/17-1987/ 4/11 U.S.A.
(Erskine Preston Caldwell)、ジョージア州生まれ。
Novel
『タバコ・ロード』 Tobacco Road (1932)
- translator:北村小松(Kitamura Komatsu) Publisher:第一書房(Daiichi Shobo)
- 1937
- translator:北村小松(Kitamura Komatsu) Publisher:三笠書房(Mikasa Shobo)/三笠文庫(Mikasa bunko)
- 1952
- translator:杉木喬(Sugiki Takashi) Publisher:岩波書店(Iwanami Shoten)/岩波現代叢書
- 1952
- translator:北村小松(Kitamura Komatsu) Publisher:角川文庫(Kadokawa bunko)
- 1954
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) Publisher:新潮文庫(Shincho bunko)
- 1957
- 改版:1972/ 1
- ISBN4-10-210303-1
- translator:杉木喬(Sugiki Takashi) Publisher:岩波文庫(Iwanami bunko)
- 1958/11
- ISBN4-00-323291-7
『神の小さな土地』 God's Little Acre (1933)
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) Publisher:三笠書房(Mikasa Shobo)
- 1952
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) Publisher:三笠書房(Mikasa Shobo)/三笠文庫(Mikasa bunko)
- 1953
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) Publisher:新潮文庫(Shincho bunko)
- 1955
- ISBN4-10-210304-X
- 『神に捧げた土地』translator:橋本福夫(Hashimoto Fukuo) Publisher:角川文庫(Kadokawa bunko)
- 1958
『巡回牧師』 Journeyman (1935)
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) Publisher:月曜書房(Getsuyo Shobo)
- 1950
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) Publisher:三笠書房(Mikasa Shobo)/三笠文庫(Mikasa bunko)
- 1952
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) Publisher:新潮文庫(Shincho bunko)
- 1955
『南部かたぎ』 Southways (1938)
- translator:白井泰四郎(Shirai Taishirō) Publisher:ダヴィッド社/ダヴィッド選書
- 1954
『七月の騒動』 Trouble in July (1940)
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) Publisher:新潮文庫(Shincho bunko)
- 1955
『悲劇の土地』 Tragic Ground (1944)
- translator:井上義衛(Inoue Yoshie)/青木久男(Aoki Hisao) Publisher:南雲堂(Nan'un-do)
- 1970
- 1984/12
『神の確かな手』 The Sure Hand of God (1947)
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) Publisher:三笠書房(Mikasa Shobo)
- 1953
『恋と金』 Love and Money (1954)
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) Publisher:新潮社(ShinchoSha)/新鋭海外文学叢書
- 1955
『グレタ -美しい淫婦』 Gretta (1955)
- translator:今野望(Konno Nozomu) Publisher:河出書房(Kawade Shobo)
- 1956
『医師の妻グレッタ』 Gretta (1955)
- translator:井上義衛(Inoue Yoshie)/青木久男(Aoki Hisao) Publisher:南雲堂(Nan'un-do)
- 1972
『噂の女 クローデル』 Claudelle Inglish (1958)
- translator:青木久男(Aoki Hisao) Publisher:南雲堂(Nan'un-do)/双書・20世紀の珠玉16
- 1976/10
『夏の島』 The Last Night of Summer (1963)
- translator:金勝久(Kanekatsu Hisashi)/中島武(Nakajima Takeshi) Publisher:三興出版
- 1972
『誘惑』
- translator:三浦新市(Miura Shin-ichi) Publisher:河出書房新社(Kawade Shobo ShinSha)
- 1959
『汚れた土地』
- translator:清水俊二(Shimizu Shunji) Publisher:六興出版(Rocco Shuppan)
- 1950
『黒い情婦』
- translator:三浦朱門(Miura Shumon) Publisher:講談社(KodanSha)
- 1963
『私生児』
- translator:今永要(Imanaga Kaname) Publisher:明玄書房(Meigen Shobo)
- 1962
『コールドウェル短篇集』
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) Publisher:新潮文庫(Shincho bunko)
- 1957/12
- 「おもかげ」 After-Image
- 「小春日和」 Indian Summer
- 「アグネスよ、私たちはあなたを見ている」 We Are Looking at You, Agnes
- 「空虚な部屋」 The Empty Room
- 「ドロシー」 Dorothy
- 「夏の夜の出来事」 Summer Accident
- 「淋しい日」 The Lonely Day
- 「緑の山を越えて」 Over the Green Mountains
- 「モード島」 Maud Island
- 「娘」 Daughter
- 「混血女」 Yellow Girl
- 「キャンディーマンのビーチャム」 Candy-Man Beechum
- 「民衆対黒人エイブ・レイサン」 The People vs Abe Lathan, Colored
- 「昇る太陽に脆く」 Kneel to the Rising Sun (1935)
- 「昇る朝日にひざまずけ」translator:守屋陽一 河出書房新社(Kawade Shobo ShinSha) editor:W・サマセット・モーム(W. Somerset Maugham) 『世界文学100選05』 Tellers of Tales
- 「昇る朝日にひざまずけ」translator:守屋陽一 河出書房新社(Kawade Shobo ShinSha) editor:W・サマセット・モーム(W. Somerset Maugham) 『世界100物語08』 Tellers of Tales
- 「のぼる太陽にひざまずけ」translator:大橋健三郎(Ōhashi Kenzaburō) 集英社(ShueiSha)/現代の世界文学 editor:宮本陽吉(Miyamoto Yōkichi) 『アメリカ短篇24』
- 「のぼる太陽にひざまずけ」translator:大橋健三郎(Ōhashi Kenzaburō) 集英社(ShueiSha) editor:西川正身(Nishikawa Masami) 『世界短篇文学全集14』
- 「朝日にひざまずく」translator:斎藤忠利 新日本出版社(Shin Nihon SuppanSha) 監修:蔵原惟人(Kurahara Korehito) 『世界短編名作選 -アメリカ編』
『コールドウェル短篇集2』
- translator:横尾定理 Publisher:新潮文庫(Shincho bunko)
- 1959
- 「苺の季節」 The Strawbery Season
- translator:横尾定理 筑摩書房(Chikuma Shobo) 『新・ちくま文学の森08 -からだの発見』
- 「くるみ狩り」
- 「お客さん」 The Visitor
- translator:横尾定理 筑摩書房(Chikuma Shobo) 『新・ちくま文学の森01 -恋はきまぐれ』
- 「秋の求婚」
- 「おそい春」
- 「ある日の求婚」
- 「すてきな娘」
- 「真冬のお客」
- 「八月の午後」
- 「うわさ」
- 「マーサ・ジーン」
- 「レーチェル」
- 「山火事」
- 「夫婦ずれ」
- 「寒い冬」
- 「土曜の午後」 Saturday Afternoon
- 「土曜日の午後」translator:井下広治 ハードボイルド・ミステリ・マガジン1963/11 No.64
- 「土曜の午後の出来事」translator:新倉龍一/他 南雲堂(Nan'un-do)/双書・20世紀の珠玉24 『現代アメリカ短篇集』
- 「あじきない日」
- 「井戸のなかの黒ん坊」
- 「ヘンリーおじさんの愛の巣」
- 「苺の季節」 The Strawbery Season
『昇る朝日に跪く』 Kneel to the Rising Sun
- translator:山下修(Yamashita Osamu) Publisher:河出書房(Kawade Shobo)/河出新書
- 1956
- 「昇る朝日に跪く」 Kneel to the Rising Sun
- 「私のおやじ」
- 「スイードだらけの土地」
『苺つみの頃』
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō)/小林健治(Kobayashi Kenji) Publisher:旧河出文庫(Kawade bunko)
- 1956
- 「苺つみの頃」 The Strawbery Season
- 「マージョリイの縁組」
- 「ラヴイニアに帰る」
- 「秋の求婚」
- 「ジェフおじさん」
- 「家の中の女」
- 「つまらぬ日」 A Small Day
- 「悪日」translator:小倉多加志(Ogura Takashi) 早川書房(Hayakawa Shobo) 『ニューヨーカー短篇集I』 45 Short Stories from The New Yorker
- 「八月の午後」
- 「野の花」
- 「ハンデイ」
- 「逃亡」
- 「のろい死」
『苺つみの季節・馬盗人』
- translator:鈴木重吉(Suzuki Jukichi)/飯沼馨(Iinuma Kaoru)/永原誠(Nagahara Makoto) Publisher:英宝社(EihoSha)/英米名作ライブラリー
- 1957
- 「苺つみの季節」
- translator:飯沼馨
- 他15篇
- 「苺つみの季節」
『苺の季節・秋の求婚 -短篇集』
- translator:杉木喬(Sugiki Takashi) Publisher:角川文庫(Kadokawa bunko)
- 1953
『混血の娘・わびしき日』
- translator:皆河宗一(Minagawa Sōichi) Publisher:英宝社(EihoSha)/英米名作ライブラリー
- 1968
『秋の求婚 -アースキン・コールドウェル短篇集』
- translator:杉木喬(Sugiki Takashi) Publisher:改造社(KaizoSha)
- 1940
『生きとし生けるものの物語 -アースキン・コールドウェル短編集』
- translator:加藤修(Katō Osamu) Publisher:新樹社(ShinjuSha)
- 2001/ 6
- ISBN4-7875-8507-X
- 少年の日のはかない恋の物語
- 「苺摘みの頃」
- 「山火事」
- 「レイチェル」
- 「心変わり」
- 大人の世界を垣間見た少年たちの物語
- 「ミシシッピー河の中洲にて」
- 「ヘンリー叔父さんの秘密」
- 「くるみ狩り」
- 人の世の非情・無情の物語
- 「小春日和」
- 「家出娘アグネス」
- 「道行き」
- 「野辺の花」
- 「ドロシーという少女」
- どこかおかしな人たちのおかしな物語
- 「棺の中のハエ」
- 「リンゴ酒」
- 「父ちゃんがかわいそう」
- 世にも残酷・非道な物語
- 「黒人レイプが投獄されたわけ」
- 「黒人クリスティが射殺されたわけ」
- 「黒人ウィルがリンチされたわけ」
- 「昇る朝日に跪け」
「審判員ヴィック」 Vick Shore and the Good of the Game (Gulf Coast Stories 1956)
- translator:峯村利哉 EQ1996/ 3 No.110
「老醜」
- translator:太陽社編集部 太陽社(TaiyoSha) 『ニューヨーカー短篇集』 Short Stories from New Yorker
「男と女」 Man and Woman
- translator:小倉多加志(Ogura Takashi) 早川書房(Hayakawa Shobo) 『ニューヨーカー短篇集I』 45 Short Stories from The New Yorker
「プライス判事狙撃事件」
- translator:斎藤数衛(Saitō Kazue) 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) editor:プレイボーイ(Playboy) 『プレイボーイ傑作集』 The Best Short Stories from Playboy
「馬泥棒」 Horse Thief
- translator:稲葉由紀(稲葉明雄(Inaba Akio)) 日本版EQMM(Japanese Version)1963/11 No.89
「心あたたまる河」 Warm River
- translator:鈴木敦子 緑園書房(Ryokuen Shobo) editor:木村毅(Kimura Ki) 『心あたたまる河』
「スウェーデン人だらけの土地」 Country Full Swedes
- translator:大塚栄一郎(Ōtsuka Eiichirō) 岩波文庫(Iwanami bunko) editor:大塚栄一郎(Ōtsuka Eiichirō) 『20世紀アメリカ短篇選』
「週末の客」 In Memory of Judith Courtright (Manhunt1955/10)
- translator:訳者不詳(Unknown) マンハント(Manhunt)1958/12 No.5
「ジョージア・ボーイ」 Georgia Boy (1943)
- translator:城浩一(Shiro Kōichi) 筑摩書房(Chikuma Shobo) 『西部旅行綺談』
- translator:城浩一(Shiro Kōichi) 筑摩書房(Chikuma Shobo)/世界ユーモア文庫05
Nonfiction/Etc.
『作家となる法』
- translator:田中融二(Tanaka Yūji) Publisher:至誠堂(Shiseido)/至誠堂新書
- 1965
『サム・アメリカンピープル -アメリカ庶民物語』 Some American People (1935)
- translator:北村小松(Kitamura Komatsu) Publisher:白灯社(HakutoSha)
- 1953
『アメリカの民衆 -1930年代の教訓』 Some American People (1935)
- translator:青木久男(Aoki Hisao) Publisher:時潮社
- 1981/10
『孤独なアメリカ人たち』 Some American People (1935)
- translator:青木久男(Aoki Hisao) Publisher:南雲堂(Nan'un-do)
- 1985/ 4
- ISBN4-523-26097-4
『わが体験』 Call It Experience (1951)
- 自伝
- translator:金勝久(Kanekatsu Hisashi) Publisher:三興出版
- 1977/ 2
『全身全霊をこめて -アースキン・コールドウェル自叙伝』 With All My Might (1987)
- translator:青木久男(Aoki Hisao) Publisher:南雲堂(Nan'un-do)
- 1992/ 6
- ISBN4-523-26176-8
「メキシコ湾岸物語」
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) 『現代アメリカ文学全集16』
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) 『現代アメリカ文学選集08』
「昇る太陽に跪(ひざまず)け」
- translator:杉木喬 平凡社(HeibonSha) 『世界名作全集 別巻2』
「神の小さな土地」
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) 三笠書房(Mikasa Shobo) 『三笠版現代世界文学全集19』
「七月の騒動」
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) 三笠書房(Mikasa Shobo) 『三笠版現代世界文学全集19』
「巡回牧師」
- translator:龍口直太郎(Tatsunokuchi Naotarō) 三笠書房(Mikasa Shobo) 『三笠版現代世界文学全集19』
Update:2023