早川書房(Hayakawa Shobo)/ミステリー・アンソロジー(Mystery Anthology)
『名探偵登場1』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery)250
- commentary:田中潤司(Tanaka Junji) 1956/ 2/29
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「探偵小説の濫觴」
- 「スザナの物語 -経典外聖書」
- 「ベルとドラゴン -経典外聖書」
- 「ヘラクレスとカークスの物語」
- 「モルグ街の殺人」 The Murders in the Rue Morgue エドガー・アラン・ポオ(Edgar Allan Poe)
- 「まだらの紐」 The Speckled Band コナン・ドイル(Conan Doyle)
- 「ディキンスン夫人の謎」 The Mystery of Mrs. Dickinson ニコラス・カーター(Nicholas Carter)
- 「レントン館盗難事件」 The Lenton Croft Robberies アーサー・モリスン(Arthur Morrison)
- 「S・S」 S.S. M・P・シール(M. P. Shiel)
- 「ダブリン事件」 The Dublin Mystery バロネス・オルツイ(Baroness Orczy)
- 「失くなったネックレース」 The Missing Necklace ジャック・フットレル(Jacques Futrelle)
- 「遺産の隠し場」 Lord Chizlligg's Missing Fortune ロバート・バー(Robert Barr)
- 「文字合わせ錠」 The Puzzle Lock R・オースチン・フリーマン(R. Austin Freeman)
- 「探偵小説の濫觴」
『名探偵登場2』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery)251
- commentary:田中潤司(Tanaka Junji) 1956/ 3/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「黒手組」 The Black Hands アーサー・リーヴ(Arthur B. Reeve)
- 「見えない人」 The Invisible Man G・K・チェスタートン(G. K. Chesterton)
- 「神の所業」 An Act of God メルヴィル・D・ポースト(Melville D. Post)
- 「ジョン・ハドスンの失踪」 Missing John Hudson ジェレット・バージェス(Gelett Burgess)
- 「失踪した弁護士」 The Disappearing Lawyer E・C・ベントリー(E. C. Bentley)
- 「眞夜中の悲劇」 The Tragedy at the Brookbend Cottage アーネスト・ブラマ(Ernest Bramah)
- 「セミラミス・ホテル事件」 The Affair at the Semiramis Hotel A・E・W・メースン(A. E. W. Mason)
- 「ファーンハースト邸の殺人事件」 The Murder at the Farnhurst ハルバート・フットナー(Hulbert Footner)
- 「東の風」 The East Wind F・W・クロフツ(F. W. Crofts)
- 「株式委任状」 Common Stock オクティヴァス・R・コーエン(Octavus Roy Cohen)
『名探偵登場3』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery)252
- commentary:田中潤司(Tanaka Junji) 1956/ 4/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「豪華な晩餐」 The Long Dinner H・C・ベイリー(H. C. Bailey)
- 「総理大臣の失踪」 The Kidnapped Prime Minister アガサ・クリスティー(Agatha Christie)
- 「虹の真珠」 The Riddle of the Raindow Pearl トマス・W・ハンシュー(Thomas W. Hanshew)
- 「電話室にて」 In a Telephone Cabinet G・D・H・コール(G. D. H. Cole)&M・I・コール(M. I. Cole)
- 「二人のピーター卿」 A Matter of Taste ドロシイ・L・セイヤーズ(Dorothy L. Sayers)
- 「木を見て森を見ず」 Woods for the Trees フィリップ・マクドナルド(Philip MacDonald)
- 「宝探し」 The Treasure Hunt エドガー・ウォーレス(Edgar Wallace)
- 「サイプラス島の蜂」 The Cyprian Bees アントニー・ウイン(Anthony Wynne)
- 「瓶ちがい」 The Wrong Jar アントニー・バークリー(Anthony Berkeley)
- 「カウフィグナル島の掠奪」 The Gutting of Coufignal ダシール・ハメット(Dashiell Hammett)
『名探偵登場4』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery)253
- commentary:編集部・M 1956/ 6/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「逃げる弾丸」 The Elusive Bullet ジョン・ロード(John Rhode)
- 「ボーダー・ライン事件」 The Border-Line Case マージェリー・アリンガム(Margery Allingham)
- 「スザン・デア紹介」 ミニヨン・G・エバーハート(Mignon Eberhart)
- 「スペードという男」 A Man Called Spade ダシール・ハメット(Dashiell Hammett)
- 「大暗号」 The Great Clipher メルヴィル・D・ポースト(Melville D. Post)
- 「チン・リーの復活」 The Resurrection of Chin Lee T・S・ストリブリング(T. S. Stribling)
- 「チークの巻煙草容器」 The Teakwood Case エラリイ・クイーン(Ellery Queen)
- 「メグレの煙管」 La Pipe de Maigrait ジョルジュ・シムノン(Georges Simenon)
- 「管理人と花嫁」 The Case of the Caretaker アガサ・クリスティー(Agatha Christie)
- 「青い帽子」 The Blue Hat フランシス・クレイン(Frances Crane)
『名探偵登場5』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery)254
- commentary:S(S) 1961/ 7/31
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「パルミエリ伯のように」 アントニー・バウチャー(Anthony Boucher)
- 「神の矢」 The Arrow of God レスリー・チャータリス(Leslie Charteris)
- 「さよなら公演」 Farewell the Performance Q・パトリック(Q. Patrick)
- 「うぶな心が張り裂ける」 His Heart Could Break クレイグ・ライス(Craig Rice)
- 「入れ墨の男と折れた脚」 The Clues of the Tattooed Man and the Broken Leg クレイトン・ロースン(Clayton Rawson)
- 「大金」 The Big Moneyロバート・アーサー(Robert Arthur)
- 「女を探せ」 Find the Woman ロス・マクドナルド(Ross Macdonald)
- 「スミス氏、顧客をまもる」 Mr. Smith Protects a Client フレドリック・ブラウン(Fredric Brown)
- 「名探偵マリナー」 Adrian Mulliner, the Detective P・G・ウッドハウス(P. G. Wodehouse)
『名探偵登場6』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery)255
- commentary:S(S) 1963/ 9/30
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「闇は知っていた」 ロイ・ハギンス(Roy Huggins)
- 「殺しのストリップ・ティーズ」 Murder's Strip Tease リチャード・S・プラザー(Richard S. Prother)
- 「一杯のミルク」 ヘンリイ・ケイン(Henry Kane)
- 「犬の好きな男」 The Man Who Liked Dogs レイモンド・チャンドラー(Raymond Chandler)
- 「殺人助手」 The Assistant Murderer ダシール・ハメット(Dashiell Hammett)
- 「タクシーの中の男」 ジョルジュ・シムノン(Georges Simenon)
- 「やもめ待ち」 ハロルド・Q・マスア(Harold Q. Masur)
ホリディ 1961/12 No.1
- 発行:1961/12/ 1
- 「ブロードウェイの恋物語」 ビリイ・ローズ
- 「真夜中のブルー」 Midnight Blue ロス・マクドナルド(Ross Macdonald)
- 「顔」 The Faces リチャード・マシスン(Richard Matheson)
- 「暗殺者」 フレッチャー・フローラ(Fletcher Flora)
- 「長い小説の短いダイジェスト」 バッド・シュールバーグ(Budd Schulberg)
- 「空白の時」 The Empty Hours エド・マクベイン(Ed McBain)
- 「世界犯罪意外史・ニセモノまかり通る」(Nonfiction) レックス・ラードナーtranslator:吉田誠一
- 「あなたはタバコがやめられる?」(Nonfiction) マーシャル・キング(Marshall King)
- 「ロンドンの黒い霧」(Nonfiction) アントニイ・バウチャー(Anthony Boucher)
『13のダイヤモンド -クライム・クラブ創立60周年記念』 A Suit of Diamonds (1990)
- translator:嵯峨静江(Saga Shizue)/他 Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery Book)1578
- commentary:T 1991/11/30
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「ぶらさがっている男」 The Dangling Man ロバート・バーナード(Robert Barnard)
- 「昼食をとる女たち」 Ladies Who Lunch グウェンドリン・バトラー(Gwendoline Butler)
- 「コリンズ氏を知っているか?」 An Acquaintance with Mr. Collins サラ・コードウェル(Sarah Caudwell)
- 「犯人逮捕」 Custody エリザベス・フェラーズ(Elizabeth Ferrars)
- 「ネメシス」 Nemesis アンシア・フレイザー(Anthea Fraser)
- 「洋上の聖餐」 A Shameful Eating レジナルド・ヒル(Reginald Hill)
- 「甘い罠」 A Sticky Business シャーロット・マクラウド(Charlotte MacLeod)
- 「溜池(システルナ)」 The Cisterna ジョン・マルカム(John Malcolm)
- 「すべてを持っていた男」 The Man Who Had Everything パトリシア・モイーズ(Patricia Moyes)
- 「マムール・ザプトと鳩の家」 The Mamur Zapt and the House of Doves マイクル・ピアス(Michael Pearce)
- 「消えたディーゼル」 Smeltdown マイク・リプリー(Mike Ripley)
- 「ダイヤと真珠」 Diamond and Pearl マーティン・ラッセル(Martin Russell)
- 「瓜ふたつ」 Twins エリック・ライト(Eric Wright)
『天外消失 -世界短篇傑作集』 Off the Face of the Earth and other stories
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery Book)1819
- cover:勝呂忠 commentary:H・K 2008/12/15
- ISBN978-4-15-001819-1
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「ジャングル探偵ターザン」 Tarzan, Jungle Detective エドガー・ライス・バロウズ(Edgar Rice Burroughs)
- 「死刑前夜」 The Human Interest Stuff ブレット・ハリディ(Brett Halliday)
- 「殺し屋」 Satan le tueur ジョルジュ・シムノン(Georges Simenon)
- 「エメラルド色の空」 The Case of the Emerald Sky エリック・アンブラー(Eric Ambler)
- 「後ろを見るな」 Don't Look Behind You フレドリック・ブラウン(Fredric Brown)
- 「天外消失」 Off the Face of the Earth クレイトン・ロースン(Clayton Rawson)
- 「この手で人を殺してから」 Being a Murderer Myself アーサー・ウイリアムズ(Arther Williams)
- 「懐郷病のビュイック」 The Homesick Buick ジョン・D・マクドナルド(John D. MacDoanld)
- 「ラヴデイ氏の短い休暇」 Mr. Loveday's Little Outing イーヴリン・ウォー(Evelyn Waugh)
- 「探偵作家は天国へ行ける」 Heaven Can Wait C・B・ギルフォード(C. B. Gilford)
- 「女か虎か」 The Lady, or the Tiger? フランク・R・ストックトン(Frank R. Stockton)
- 「白いカーペットの上のごほうび」 Body on a White Carpet アル・ジェイムズ(Al James)
- 「火星のダイヤモンド」 ポール・アンダースン(Poul Anderson)
- 「最後で最高の密室」 The Locked Room to End the Locked Room スティーヴン・バー(Stephen Barr)
『51番目の密室 -世界短篇傑作集』 The 51st Sealed Room and other stories
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery Book)1835
- commentary:座談会:石川喬司(Ishikawa Takashi)/稲葉明雄(Inaba Akio)/小鷹信光(Kodaka Nobumitsu) 2010/ 5
- ISBN978-4-15-001835-1
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「うぶな心が張り裂ける」 His Heart Could Break クレイグ・ライス(Craig Rice)
- 「燕京綺譚」 Chinoiserie ヘレン・マクロイ(Helen McCloy)
- 「魔の森の家」 The House in Goblin Wood カーター・ディクスン(Carter Dickson)
- 「百万に一つの偶然」 The Million-To-One Chance ロイ・ヴィカーズ(Roy Vickers)
- 「少年の意志」 A Boy's Will Q・パトリック(Q. Patrick)
- 「51番目の密室」 The 51st Sealed Room ロバート・アーサー(Robert Arthur)
- 「燈台」 The Lighthouse エドガー・アラン・ポオ(Edgar Allan Poe)&ロバート・ブロック(Robert Bloch)
- 「一滴の血」 One Drop of Blood コーネル・ウールリッチ(Cornell Woolrich)
- 「アスコット・タイ事件」 The Adventure of the Ascot Tie ロバート・L・フィッシュ(Robert L. Fish)
- 「選ばれた者」 The Chosen One リース・デイヴィス(Rhys Davies)
- 「長方形の部屋 The Oblong Room」 エドワード・D・ホック(Edward D. Hoch)
- 「ジェミニイ・クリケット事件」 The Gemminy Crikets Case クリスチアナ・ブランド(Christianna Brand)
『エドガー賞全集 1990-2007』
- translator:田口俊樹(Taguchi Toshiki)/木村二郎(Kimura Jirō)/他 Publisher:ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM356-01
- cover design:ハヤカワ・デザイン(Hayakawa Design) commentary:編集部 2008/ 9/25
- ISBN978-4-15-177951-0
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「悪党どもが多すぎる」 Too Many Crooks ドナルド・E・ウェストレイク(Donald E. Westlake)
- 「エルヴィスは生きている」 Elvis Lives リン・バレット(Lynne Barret)
- 「九人の息子たち」 Nine Sons ウェンディ・ホーンズビー(Wendy Hornsby)
- 「メアリー、メアリー、ドアを閉めて」 Mary, Mary, Shut the Door ベンジャミン・M・シュッツ(Benjamin M. Schutz)
- 「ケラーの治療法」 Keller's Therapy ローレンス・ブロック(Lawrence Block)
- 「ダンシング・ベア」 The Dancing Bear ダグ・アリン(Doug Allyn)
- 「判事の相続人」 The Judge's Boy ジーン・B・クーパー(Jean B. Cooper)
- 「赤粘土の町」 Red Clay マイケル・マローン(Michael Malone)
- 「ケラーの責任」 Keller on the Spot ローレンス・ブロック(Lawrence Block)
- 「密猟者たち」 Poachers トム・フランクリン(Tom Franklin)
- 「英雄たち」 Heroes アン・ペリー(Anne Perry)
- 「ミッシング・イン・アクション」 Missing in Action ピーター・ロビンスン(Peter Robinson)
- 「ペテン師ディランシー」 Double-Crossing Delancey S・J・ローザン(S.J. Rozan)
- 「メキシカン・ギャツビー」 Mexican Gatsby レイモンド・ステイバー(Raymond Steiber)
- 「メイドたち」 The Maids G・ミキ・ヘイデン(G. Miki Hayden)
- 「隠れた条件」 The Catch ジェイムズ・W・ホール(James W. Hall)
- 「銃後の守り」 The Home Front チャールズ・アルダイ(Charles Ardai)
『ミステリ・ウェイヴ -世界短篇コンテスト・ベスト18』 Crime Wave (1981)
- editor:国際選考委員会
- translator:森愼一(Mori Shin-ichi)/田口俊樹(Taguchi Toshiki)/他 Publisher:早川書房(Hayakawa Shobo)
- commentary:Y・N(Y. N.) 1983/ 6/30
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「序」 デズモンド・バグリイ(Desmond Bagley)
- 「モンテスマを訪ねる」 A Visit with Montezuma フランク・シスク(Frank Sisk)
- 「創世記」 Genesis ドワイト・スチュアード(Dwight Steward)
- 「妖術師とヤズィーとクラブの9」 The Witch, Yazzie, and the Nine of Clubs トニイ・ヒラーマン(Tony Hillerman)
- 「ベイカー・ストリート・ダズン事件」 The Case of the Baker Street Dozen アーサー・ダグラス(Arthur Douglas)
- 「沈黙は憩いなり」 The Silence Is Rest フランク・キング(Frank King)
- 「まちがい電話」 Wrong Number マイクル・Z・リューイン(Michael Z. Lewin)
- 「隠しポケット」 The Inside Pocket マイケル・ギルバート(Michael Gilbert)
- 「気ちがい尼小路の殺人」 The Murders in the Alley of the Mad Nun ヤンウィレム・ヴァン・デ・ウェテリンク(Janwillem van de Wetering)
- 「最後の聖約書」 Last Testament グレース・ホガース(Grace Hogarth)
- 「相棒」 The Other Eye エドワード・D・ホック(Edward D. Hoch)
- 「殺人ア・ラ・モード」 Murder A La Mode リチャード・グレイスン(Richard Grayson)
- 「壊された郵便箱」 The Battered Mailbox スタンリイ・コーエン(Stanley Cohen)
- 「小さなナイフ」 Little Knives マデレイン・デューク(Madelaine Duke)
- 「最後の冬」 The Last Winter トマシーナ・ウィーバー(Thomasina Weber)
- 「許すべき者、罰すべき者」 Some Shall Be Pardon'd, and Some Punished ヤロスラフ・ヴァイス(Jaroslav Veis)
- 「秘密の枕」 The Unknown Pillow アリダ・バクスター(Alida Baxter)
- 「味がすべて」 All in Good Taste ローレンス・トリート(Lawrence Treat)
- 「殺人の代価」 The Price of Murder ジョン・スティーヴンスン(John Stevenson)
『復刻エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジンNo.1-3』
- editor:ミステリマガジン編集部 Publisher:早川書房(Hayakawa Shobo)
- 1995/10/31
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「復刻合本刊行にあたって」 竹内祐一
- 「波瀾の旅立ち、幸福な航海」 瀬戸川猛資(Setogawa Takeshi)
- No.1
- 「魔の森の家」 The House of Goblin Wood カーター・ディクスン(Carter Dickson)
- 「三人目の男」 Autopsy Eva スチュアート・パーマー(Stuart Palmer)&クレイグ・ライス(Craig Rice)
- 「ジャラッキ伯爵釣りに行く」 Count Jalacki Goes Fishing T・S・ストリブリング(T. S. Stribling)
- 「運転席」 Driver's Seat エラリイ・クイーン(Ellery Queen)
- 「パーティーの夜」 House Party スタンリイ・エリン(Stanley Ellin)
- 「喜歌劇殺人事件」 The Comic Opera Murders ジェイムズ・ヤッフェ(James Yaffe)
- 「雇われ探偵」 House Dick ダシール・ハメット(Dashiell Hammett)
- 「死者を鞭うつ勿れ」 De Mortuis ジョン・コリア(John Collier)
- 「エメラルド」 True or False マイケル・イネス(Michael Innes)
- No.2
- 「夢みるなかれ」 Dream No More フィリップ・マクドナルド(Philip MacDonald)
- 「お宅のお庭はどうしたの」 How Does Your Garden Grow? アガサ・クリスティー(Agatha Christie)
- 「ジャラッキ伯爵への手紙」 A Note to Count Jalacki T・S・ストリブリング(T. S. Stribling)
- 「男子専用」 For Men Only ロイ・ヴィカーズ(Roy Vickers)
- 「水中の死体」 The Body in the Pool ルーファス・キング(Rufus King)
- 「被告」 The Accused エラリイ・クイーン(Ellery Queen)
- 「おとなしい兇器」 Lamb to the Slaughter ロアルド・ダール(Roald Dahl)
- 「暗い旅路」 Dark Journey フランシス・アイルズ(Francis Iles)
- 「エメラルド色の空」 The Case of the Emerald Sky エリック・アンブラー(Eric Ambler)
- No.3
- 「ウイリアム・ウィルスン事件」 William Wilson's Racket ジョン・ディクスン・カー(John Dickson Carr)
- 「ワグスタフ家の真珠」 The Wagstaff Pearls ミニヨン・エバーハート(Mignon Eberhart)
- 「ポウ廟の殺人」 Murder at the Poe Shrine ネドラ・タイア(Nedra Tyre)
- 「追いつめられて」 Hunted Down チャールズ・ディケンズ(Charles Dickens)
- 「賭博クラブ」 The Gambler's Club エラリイ・クイーン(Ellery Queen)
- 「十二の紫水晶」 The Riddle of the 12 Amethystes スチュアート・パーマー(Stuart Palmer)
- 「悪者は俺に任せろ」 I Always Get the Cuties ジョン・D・マクドナルド(John D. MacDoanld)
- 「後ろを見るな」 Don't Look Behind You フレドリック・ブラウン(Fredric Brown)
『大統領のミステリ』 The President's Mystery Plot (1935)
- translator:大社淑子(Ōkoso Yoshiko) Publisher:ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM97-1
- commentary:大社淑子(Ōkoso Yoshiko) 1984/ 8/31
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- フランクリン・D・ルーズベルト大統領提案のリレー小説
- 「はしがき」 アーサー・シュレイジンガー・ジュニア
- 「第一章」 ルーパート・ヒューズ(Rupert Hughes)
- 「第二章」 サミュエル・ホプキンズ・アダムス(Samuel Hopkins Adams)
- 「第三章」 アンソニイ・アボット(Anthony Abbot)
- 「第四章」 リタ・ヴァイマン(Rita Weiman)
- 「第五章」 S・S・ヴァン・ダイン(S. S. Van Dine)
- 「第六章」 ジョン・アースキン(John Erskine)
- 「第七章」 E・S・ガードナー(E. S. Gardner)
『警察官に聞け』 Ask a Policeman (1933)
- リレー小説
- editor:ミルウォード・ケネディ(Milward Kennedy)
- translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu) Publisher:ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM99-1
- commentary:加瀬義雄(Kase Yoshio) 1984/11/30
- ISBN4-15-075101-3
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 第一部
- 「第一部の初めに」 ミルウォード・ケネディ(Milward Kennedy)&ジョン・ロード(John Rhode)
- 「警察官に聞け 問題篇」translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/ 1 No.393
- 「第一部 ハリーズ・ロッジ荘の死」 ジョン・ロード(John Rhode)
- 第二部
- 「第二部の初めに」 ミルウォード・ケネディ(Milward Kennedy)
- 「第一章 ブラッドリー夫人のジレンマ」 ヘレン・シンプソン(Helen Simpson)
- 「警察官に聞け 解答篇1 ブラッドリー夫人のジレンマ」translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/ 2 No.334
- 「第二章 サー・ジョン、きっかけをつかむ」 グラディス・ミッチェル(Gladys Mitchell)
- 「警察官に聞け 解答篇2 サー・ジョン、きっかけをつかむ」translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/ 3 No.335
- 「第三章 ウィムジイ卿の個人的助言」 ドロシイ・L・セイヤーズ(Dorothy L. Sayers)
- 「警察官に聞け 解答篇3 ウィムジイ卿の個人的助言」translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/ 4 No.336
- 「第四章 ロジャー・シェリガム氏の結論」 アントニー・バークリー(Anthony Berkeley)
- 「警察官に聞け 解答篇4 シェリンガム氏の結論」translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/ 5 No.337
- 第三部
- 「第三部の初めに」 ミルウォード・ケネディ(Milward Kennedy)
- 「第三部 もし知れたければ-」 ミルウォード・ケネディ(Milward Kennedy)
- translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/ 6 No.338
- 「末尾に 編者ノート」 ミルウォード・ケネディ(Milward Kennedy)
『殺意の海辺』 Crime on the Coast and No Flowers by Request (1953, 1954)
- リレー小説集
- translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu) Publisher:ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM113-1(カ-6-1)
- commentary:加瀬義雄(Kase Yoshio) 1986/ 2/15
- ISBN4-15-075801-8
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 『殺意の海辺』 Crime on the Coast
- 「第一章 見世物市」 ジョン・ディクスン・カー(John Dickson Carr)
- 「第二章 トンネルのなかで」 ジョン・ディクスン・カー(John Dickson Carr)
- 「第三章 暗中の一撃」 ヴァレリー・ホワイト(Valerie White)
- 「第四章 フィル、爆弾を落す」 ヴァレリー・ホワイト(Valerie White)
- 「第五章 ヒューバート伯父、あとを追う」 ローレンス・メイネル(Laurence Walter Meynell)
- 「第六章 イエロー・キャット・カフェでのいざこざ」 ローレンス・メイネル(Laurence Walter Meynell)
- 「第七章 水車場の出来事」 ジョーン・フレミング(Joan Fleming)
- 「第八章 警部が訪問して来て…」 ジョーン・フレミング(Joan Fleming)
- 「第九章 二二〇号室の女」 マイクル・クローニン(Michael Cronin)
- 「第十章 壜に入れた手紙」 マイクル・クローニン(Michael Cronin)
- 「第十一章 フィル、突進す」 エリザベス・フェラーズ(Elizabeth Ferrars)
- 「第十二章 生霊が海からやって来る」 エリザベス・フェラーズ(Elizabeth Ferrars)
- translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1985/ 3 No.347
- 『弔花はご辞退』 No Flowers by Request
- 「第一章」 ドロシイ・L・セイヤーズ(Dorothy L. Sayers)
- 「第二章」 ドロシイ・L・セイヤーズ(Dorothy L. Sayers)
- 「第三章」 E・C・R・ロラック(E. C. R. Lorac)
- 「第四章」 E・C・R・ロラック(E. C. R. Lorac)
- 「第五章」 グラディス・ミッチェル(Gladys Mitchell)
- 「第六章」 グラディス・ミッチェル(Gladys Mitchell)
- 「第七章」 アンソニー・ギルバート(Anthony Gilbert)
- 「第八章」 アンソニー・ギルバート(Anthony Gilbert)
- 「第九章」 クリスチアナ・ブランド(Christianna Brand)
- 「第十章」 クリスチアナ・ブランド(Christianna Brand)
- 「第十一章」 クリスチアナ・ブランド(Christianna Brand)
- translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1985/ 5 No.349
『漂う提督』 The Floating Admiral (1932)
- リレー小説集
- translator:中村保男(Nakamura Yasuo) Publisher:ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM73-1(ク-2-1)
- commentary:M(M)/中村保男(Nakamura Yasuo) 1981/ 3/31
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「序」 ドロシイ・L・セイヤーズ(Dorothy L. Sayers)
- 「プロローグ」 G・K・チェスタートン(G. K. Chesterton)
- 「第一章 おおい、死体だ」 V・L・ホワイトチャーチ(Victor L. Whitechurch)
- 「第二章 訃報を伝える」 G・D・H・コール(G. D. H. Cole)&M・I・コール(M. I. Cole)
- 「第三章 潮に関する名推理」 ヘンリー・ウェイド(Henry Wade)
- 「第四章 お喋りがはずむ」 アガサ・クリスティー(Agatha Christie)
- 「第五章 ラッジ警部、仮説を組立てる」 ジョン・ロード(John Rhode)
- 「第六章 ラッジ警部、考えなおす」 ミルワード・ケネディ(Milward Kennedy)
- 「漂う提督 前篇」translator:中村保男(Nakamura Yasuo) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1980/ 7 No.291
- 「第七章 警部のショック」 ドロシイ・L・セイヤーズ(Dorothy L. Sayers)
- 「第八章 39の疑問点」 ロナルド・A・ノックス(Ronald A. Knox)
- 「漂う提督 中篇」translator:中村保男(Nakamura Yasuo) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1980/ 8 No.292
- 「第九章 夜の来訪者」 F・W・クロフツ(F. W. Crofts)
- 「第十章 浴室の洗面台」 エドガー・ジェプスン(Edgar Jepson)
- 「第十一章 牧師館にて」 クレメンス・デーン(Clemence Dane)
- 「第十二章 混乱収拾篇」 アントニイ・バークリー(Anthony Berkeley)
- 「漂う提督 完結篇」translator:中村保男(Nakamura Yasuo) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1980/ 9 No.293
- 「予想解決篇」
- 「A ボートの繋ぎ方に関するメモ」
- 「B フィッツジェラルドの遺言書に関する弁護士の意見」
『ミステリアス・ショーケース』 The Mysterious Showcase
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery Book)1857
- 2012/ 3/15
- ISBN978-4-15-001857-3
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「ぼくがしようとしてきたこと」 What I've Been Trying to do All This Time デイヴィッド・ゴードン(David Gordon)
- 「クイーンズのヴァンパイア」 Vampires of Queens デイヴィッド・ゴードン(David Gordon)
- 「この場所と黄海のあいだ」 Between Here and the Yellow Sea ニック・ピゾラット(Nic Pizzolatto)
- 「彼の両手がずっと待っていたもの」 What His Hands Had Been Waiting for トム・フランクリン(Tom Franklin)&べス・アン・フェンリイ(Beth Ann Fennelly)
- 「悪魔がオレホヴォにやってくる」 The Devil Comes to Orekhovo デイヴィッド・ベニオフ(David Benioff)
- 「四人目の空席」 Room for a Fourth スティーヴ・ハミルトン(Steve Hamilton)
- 「彼女がくれたもの」 What She Offered トマス・H・クック(Thomas H. Cook)
- 「ライラックの香り」 The Scent of Lilacs ダグ・アリン(Doug Allyn)
『ミステリマガジン700 -創刊700号記念アンソロジー 海外篇』
- editor:杉江松恋(Sugie Matsukoi) Publisher:ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM402-01
- 2014/ 4
- ISBN978-4-15-180301-7
- 「決定的なひとひねり」 The Crucial Twist A・H・Z・カー(A. H. Z. Carr)
- 「アリバイさがし」 The Case for Miss Peacock シャーロット・アームストロング(Charlotte Armstrong)
- 「終列車」 The Last Train フレドリック・ブラウン(Fredric Brown)
- 「憎悪の殺人」 The Hate Murder パトリシア・ハイスミス(Patricia Highsmith)
- 「マニング氏の金のなる木」 Mr. Manning's Money Tree ロバート・アーサー(Robert Arthur)
- 「二十五年目のクラス会」 Reunion エドワード・D・ホック(Edward D. Hoch)
- 「拝啓、編集長様」 Dear, Mr. Editor... クリスチアナ・ブランド(Christianna Brand)
- 「すばらしき誘拐」 Guerre froide ボアロー&ナルスジャック(Boileau and Narcejac)
- 「名探偵ガリレオ」 Galileo, Detective シオドア・マシスン(Theodore Mathieson)
- 「子守り」 Mother's Help ルース・レンデル(Ruth Rendell)
- 「リノで途中下車」 Stopover at Reno ジャック・フィニイ(Jack Finney)
- 「肝臓色の猫はいりませんか」 Who Wants a Liver-Coloured Cat? ジェラルド・カーシュ(Gerald Kersh)
- 「十号船室の問題」 The Problem of Stateroom 10 ピーター・ラヴゼイ(Peter Lovesey)
- 「ソフト・スポット」 Soft Spot イアン・ランキン(Ian Rankin)
- 「犬のゲーム」 The Game of Dog レジナルド・ヒル(Reginald Hill)
- 「フルーツセラー」 The Fruit Cellar ジョイス・キャロル・オーツ(Joyce Carol Oates)
『ミステリマガジン700 -創刊700号記念アンソロジー 国内篇』
- editor:日下三蔵(Kusaka Sanzō) Publisher:ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM402-02
- 2014/ 4
- ISBN978-4-15-180302-4
- 「寒中水泳」 結城昌治
- 「ピーや」 眉村卓(Mayumura Taku)
- 「幻の女」 田中小実昌
- 「離れて遠き」 福島正実
- 「ドノヴァン、早く帰ってきて」 片岡義男
- 「温泉宿」 都築道夫
- 「暗いクラブで逢おう」 小泉喜美子
- 「死体にだって見おぼえがあるぞ」 田村隆一
- 「クイーンの色紙」 鮎川哲也
- 「閉じ箱」 竹本健治(Takemoto Kenji)
- 「聖い夜の中で」 仁木悦子
- 「少年の見た男」 原尞(Hara Ryō)
- 「私が犯人だ」 山口雅也(Yamaguchi Masaya)
- 「城館」 皆川博子(Minagawa Hiroko)
- 「鳩」 日影丈吉
- 「船上にて」 若竹七海(Wakatake Nanami)
- 「川越にやってください」 米澤穂信(Yonezawa Honobu)
- 「怪奇写真作家」 三津田信三(Mitsuda Shinzō)
- 「交差」 結城充考(Yūki Mitsutaka)
- 「機龍警察 輪廻」 月村了衛(Tsukimura Ryōe)
- 「証人席」 山田風太郎(Yamada Fūtarō)/渡辺啓助/日影丈吉/他
Update:2023