ameqlist 翻訳作品集成(Japanese Translation List)

ローレンス・ブロック

Lawrence Block

1938/ 6/24- U.S.A.
Authors List

ニューヨーク州、バッファロウ生まれ。オハイオ州アンティオック・カレッジ卒業。
Pen Name:ベン・クリストファー(Ben Christopher)

THE EYE Life Achievement Award for 2002

Novel

『緑のハートをもつ女』 The Girl with the Long Green Heat (1965)

『快盗タナーは眠らない』 The Thief Who Couldn't Sleep (1966)

『危険な文通』 Ronald Rabbit Is a Dirty Old Man (1971)

『過去からの弔鐘』 Sins of the Fathers (1976)

『冬を怖れた女』 In the Midst of Death (1976)

『1ドル銀貨の遺言』 Time to Murder and Create (1977)

『泥棒は選べない』 Burglars Can't Be Choosers (1977)

『泥棒はクロゼットのなか』 The Burglar in the Closet (1978)

『泥棒は詩を口ずさむ』 The Burglar Who Liked to Quote Kipling (1979)

『魔性の落とし子』 Ariel (1980)

『泥棒は哲学で解決する』 The Burglar Who Studied Spinoza (1980)

『暗闇にひと突き』 A Stab in the Dark (1981)

『八百万の死にざま』 Eight Million Ways to Die (1982)

『泥棒は抽象画を描く』 The Burglar Who Painted Like Mondrian (1983)

『聖なる酒場の挽歌』 When the Sacred Ginmill Closes (1986)

『夜の闇の中へ』 Into the Night (1987)

『盲目の予言者』 Random Walk (1988)

『慈悲深い死』 Out on the Cutting Edge (1989)

『墓場への切符』 A Ticket to the Boneyard (1990)

『倒錯の舞踏』 A Dance at the Slaughterhouse (1991)

『獣たちの墓』 A Walk Among the Tombstones (1992)

『死者との誓い』 The Devil Knows You're Dead (1993)

『死者の長い列』 A Long Line of Dead Men (1994)

『泥棒は野球カードを集める』 The Burglar Who Traded Ted Williams (1994)

『泥棒はボガートを夢見る』 The Burglar Who Thought He Was Bogart (1995)

『死刑宣告』 Even the Wicked (1996)

『泥棒は図書室で推理する』 The Burglar in the Library (1997)

『皆殺し』 Everybody Dies (1998)

『泥棒はライ麦畑で追いかける』 The Burglar in the Rye (1999)

『殺しのリスト』 Hit List (2000)

『死への祈り』 Hope to Die (2001)

『砕かれた街』 Small Town (2003)

『すべては死にゆく』 All the Flowers Are Dying (2005)

『泥棒は深夜に徘徊する』 The Burglar on the Prowl (2004)

『タナーと謎のナチ老人』 The Canceled Czech

『殺し屋最後の仕事』 Hit and Run

『償いの報酬』 A Drop of The Hard Stuff

『泥棒はスプーンを数える』 The Burglar Who Counted the Spoons


『マイ・ブルーベリー・ナイツ』

Collection

『おかしなことを聞くね』 Sometimes They Bite (1983)

『バランスが肝心』 Like a Lamb to Slaughter (1984)

『夜明けの光の中に』 Some Days You Get the Bear (1993)

『殺し屋』 Hit Man (1998)

『頭痛と悪夢』 (1999)

『殺しのパレード』 Hit Parade

『やさしい小さな手』 Sweet Little Hand and Other Stories

『殺し屋ケラーの帰郷』 Hit Me

『石を放つとき』 The Night and the Music/A Time to Scatter Stones

Short Fiction

「この町、売ります」 Package Deal

「おれの火事」 A Fire at Night (Manhunt 1958/ 6)

「ガッポリもうけましょう」 You Can't Lose (Manhunt 1958/ 2)

「習慣をやぶった男」 Ride a White Horse (Manhunt 1958/12)

「冷凍室で死にましょう」 Frozen Stiff (Manhunt 1962/ 6)

「すばらしい牢獄」 Make a Prison (Science Fiction Stories 1959/ 1)

「エイレングラフの推定」 The Ehrengraf Presumption (EQMM 1978/ 5)

「エイレングラフの反撃」 The Ehrengraf Riposte (EQMM 1978/12)

「エイレングラフのリヴァース」 The Herengraf Reverse

「どこまで行くか」 How Far It Could Go

「ケラーの芸術」 Keller's Art

「住むところはいいところ」 If You Can't Stand the Heat

「ケラーのホロスコープ」 Keller's Horoscope (editor:(Anne Perry) Death by Horoscope 2001)

「ミック・バルー、何も映っていない画面を見る」 Mick Ballou Looks at the Blank Screen (The Night and the Music 2011)

「グローガンの店、最後の夜」 One Last Night at Grogan's (The Night and the Music 2011)

「純白の美少女」 A Vision in White

「清算」 Clean Slate (2010)


「巨象のブルース」 Elephant Blues


「完璧な殺人 -競作」 The Perfect Murder (1991)

Anthology/Nonfiction/Etc.

『巨匠の選択』 Master's Choice (1999)

『アメリカミステリ傑作選2003』 The best american mystery stories 2001 (2001)


『マンハッタン物語』 Manhattan Noir (2006)

『短編画廊 -絵から生まれた17の物語』 In Sunlight or in Shadow

『短編回廊 -アートから生まれた17の物語』 Alive in Shape and Color


『ローレンス・ブロックのベストセラー作家入門』 Telling Lies for Fun and Profit


「世にもまれなる輝かしき母」 A Rare and Radiant Mother

「スカダーとはいつまでも付き合っていきたい」

「嘘を語って楽しみ、稼ぐ男」 Telling Lies for Fun and Profit

「ぱくられて」

「追悼ロス・トーマス」 In Memoriam: Ross Thomas

「まだまだ休めそうにもない」

「尊敬する作家に自分を重ねて」

「血しぶきはお断わり」

「Hello GIALLO!」

「アモンティリャアドの呪い」 (2009)

「筆はここで止まる」

「ローレンス・ブロック・インタヴュー」

Update:2023