スチュアート・パーマー
Stuart Palmer
1905/ 6/21-1968/ 2/ 4 U.S.A.
(Charles Stuart Palmer)、ウィスコンシン州バラボー生まれ。
Novel
『ペンギンは知っていた』 The Penguin Pool Murder (1931)
- translator:野中千恵子(Nonaka Chieko) Publisher:新樹社(ShinjuSha)/エラリイ・クイーンのライヴァルたち1
- 1999/ 6/30
- ISBN4-7875-8490-1
『五枚目のエース』 The Green Ace
- translator:三浦玲子(Miura Reiko) Publisher:原書房(Hara Shobo)/ヴィンテージ・ミステリ(Vintage Mystery)
- 2014/ 7
- ISBN978-4-562-05083-3
『被告人、ウィザーズ&マローン』 People vs. Withers & Malone
- Joint Work:クレイグ・ライス(Craig Rice)
- translator:宮澤洋司(Miyazawa Hiroshi) Publisher:論創社(RonsoSha)/論創海外ミステリ(Ronso Kaigai Mystery)124
- 2014/ 6
- ISBN978-4-8460-1331-8
- 「今宵、夢の特急で」 Once Upon a Train (EQMM 1950/10)
- 「汽笛一声」translator:井上一夫(Inoue Kazuo) 日本版EQMM(Japanese Version)1959/ 2 No.32
- 「罠を探せ」 Cherchez la Frame (EQMM 1951/ 6)
- translator:青砥一郎 日本版EQMM(Japanese Version)1957/11 No.17
- 「エヴァと三人のならず者」 Autopsy and Eva (EQMM 1954/ 8)
- 「三人目の男」translator:砧一郎(Kinuta Ichirō) 日本版EQMM(Japanese Version)1956/ 7 No.1
- 「三人目の男」translator:砧一郎(Kinuta Ichirō) 復刻版・日本版EQMM(Japanese Version)
- 「薔薇の下に眠る」 Rifts in the Loot (EQMM 1955/ 4)
- 「貰いそこねた分け前」translator:青砥一郎 日本版EQMM(Japanese Version)1957/ 7 No.13
- 「被告人、ウィザーズとマローン」 Withers and Malone, Crime-Busturs (EQMM 1963/11)
- 「犯罪気ちがい」translator:稲葉明雄(Inaba Akio) 日本版EQMM(Japanese Version)1964/ 8 No.98
- 「ウィザーズとマローン、知恵を絞る」 Withers and Malone, Brain-Stormers (EQMM 1959/ 2)
- 「九死に一生」translator:井上一夫(Inoue Kazuo) 日本版EQMM(Japanese Version)1959/ 7 No.37
- 「今宵、夢の特急で」 Once Upon a Train (EQMM 1950/10)
「十二の紫水晶」 The Riddle of the Twelve Amethystes (EQMM 1945/ 3)
- translator:峯岸久(Minegishi Hisashi) 日本版EQMM(Japanese Version)1956/ 9 No.3
- translator:峯岸久(Minegishi Hisashi) 復刻版・日本版EQMM(Japanese Version)
「スペインの伊達男」 Hildegarde and Spanish Cavalier (EQMM 1955/12)
- translator:峯岸久(Minegishi Hisashi) 日本版EQMM(Japanese Version)1957/ 3 No.9
「緑の氷」 Green Ice(Drop of Green Fire) (The Chicago Tribune 1941/ 4/13)
- translator:青砥一郎 日本版EQMM(Japanese Version)1957/10 No.16
- translator:常盤新平(Tokiwa Shimpei) 新潮文庫(Shincho bunko) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/キャロル=リン・R・ウォー(Carol-Lynn R. Waugh) 『ビッグ・アップル・ミステリー』 The Big Apple Mysteries
- translator:厚木淳(Atsugi Jun) 創元推理文庫(Sougen Mystery bunko) editor:エラリイ・クイーン(Ellery Queen) 『犯罪の中のレディたち』 Ladies in Crime
「縁起でもないお芝居」 The Jinx Man (EQMM 1952/12)
- translator:森郁夫(Mori Ikuo) 日本版EQMM(Japanese Version)1958/ 4 No.22
「一生懸命やりまショウ」 You Bet Your Life (EQMM 1957/ 5)
- translator:峯岸久(Minegishi Hisashi) 日本版EQMM(Japanese Version)1958/10 No.28
「友を語らば」 Some of My Best Friend
- translator:水沢伸六 日本版EQMM(Japanese Version)1961/ 3 No.57
「指紋は偽らず」 Fingerprints Don't Lie (EQMM 1947/11)
- translator:三樹青生(Miki Seiki) 日本版EQMM(Japanese Version)1961/ 7 No.61
「シルビアはだれ?」 Who is Sylvia? (EQMM 1961/ 7)
- translator:神谷芙佐(小尾芙佐(Obi Fusa)) 日本版EQMM(Japanese Version)1961/12 No.66
「ミス・ウィザーズの復活」 The Return of Hildegarde Withers(The Riddle of the Forty Costumes) (Mystery 1934/ 1)
- translator:深町眞理子(Fukamachi Mariko) 日本版EQMM(Japanese Version)1964/11 No.101
「ヒルデガード・ウィザーズ還る」 Hildegarde Withers Is Back (EQMM 1968/ 4)
- translator:小尾芙佐(Obi Fusa) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1968/ 7 No.147
「ヒルデガードと死刑廃止運動」 Hildegarde Plays It Calm (EQMM 1969/ 4)
- translator:小尾芙佐(Obi Fusa) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1969/ 8 No.160
「一寸の虫にも」 The Long Worm (EQMM 1947/10)
- translator:深町眞理子(Fukamachi Mariko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1974/10 No.222
「標的の男」 The Adventure of the Marked Mad
- translator:村上博基(Murakami Hiroki) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1975/10 No.234
- 「狙われた男」translator:大村美根子(Omura Mineko) 講談社文庫(KodanSha bunko) editor:各務三郎(Kagami Saburō) 『ホームズ贋作展覧会』 A Collection of Sherlockian Nystery Stories
- 「狙われた男」translator:大村美根子(Omura Mineko) 河出文庫(Kawade bunko) editor:各務三郎(Kagami Saburō) 『ホームズ贋作展覧会』 A Collection of Sherlockian Nystery Stories
- 「狙われた男」translator:佐藤明子(Satō Akiko) 勉誠社/推理探偵小説文学館2 editor:リチャード・L・グリーン(Richard Lancelyn Green) 『シャーロック・ホームズ -知られざる事件』 The Further Adventures of Sherlock Holmes
「混乱した殺人」 Sanfu Murder (EQMM 1945/11)
- translator:水野谷とおる(Mizunoya Tōru) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1979/ 5 No.277
「猿神殺人事件」 The Monkey Murder (EQMM 1947/ 1)
- translator:浅羽莢子(Asaba Sayako) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1980/ 1 No.285
「驚くべき虫の冒険」 The Adventure of the Remarkable Worm
- translator:山本俊子(Yamamoto Toshiko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1982/ 4 No.312
- 「不思議な虫の事件」translator:中川裕朗(Nakagawa Yūrō) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:エラリイ・クイーン(Ellery Queen) 『シャーロック・ホームズの災難』 The Misadventures of Sherlock Holmes
「犯罪博物館の謎」 The Riddle of the Black Museum (EQMM 1946/ 3)
- translator:山本俊子(Yamamoto Toshiko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1983/10 No.330
- translator:井上一夫(Inoue Kazuo) 東京創元社(Tokyo SogenSha) editor:ジョージ・ハーモン・コックス(George Harmon Coxe) 『アメリカ探偵作家クラブ傑作選2』 The Mystery Writers of America Anthology
「大理石の刃の謎」 The Riddle of Marble Blade (Mystery 1934/11)
- translator:山本俊子(Yamamoto Toshiko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1989/ 1 No.393
「青い指紋の謎」 The Riddle of the Blue Fingerprint(A Fingerprint in Cobalt) (New York Sunday News 1942)
- translator:酒匂真理子(Sakō Mariko) EQ1982/ 1 No.25
「飢えたる河馬」 The Hungry Hippo (The Monkey Murder 1950)
- translator:池央耿(Ike Hiroaki) EQ1999/ 4 No.128
「医者と瓜ふたつの男」 The Doctor's Double (EQMM 1946/ 8)
- translator:大村美根子(Omura Mineko) 光文社(KobunSha) editor:エラリイ・クイーン(Ellery Queen) 『クイーンの定員』 Queen's Quorum
- translator:大村美根子(Omura Mineko) 光文社文庫(KobunSha bunko) editor:エラリイ・クイーン(Ellery Queen) 『クイーンの定員』 Queen's Quorum
「罠」
「黒いスペードの謎」 The Riddle of the Black Spade (Mystery 1934/10)
- translator:小林祥子(Kobayashi Shōko) 東京書籍(Tokyo Shoseki) editor:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu) 『バンカーから死体が』
「ブラスバンドの謎」 The Riddle of the Brass Band (Mystery 1934/ 3)
- translator:森英俊(Mori Hidetoshi) 新樹社(ShinjuSha) editor:ロバート・エイディー(Robert Adey)/森英俊(Mori Hidetoshi) 『これが密室だ!』 18 Locked Room Puzzles
「西部から来た叔母さん」 The Riddle of the Lady from Dubuque (New York Sunday News 1942/12/27)
- translator:田中小実昌(Tanaka Komimasa) 別冊宝石1958/ 3/15 No.75
「明日の殺人」 Tomorrow's Murder (1940)
- translator:妹尾韶夫(Senoo Akio) 別冊宝石1959/ 9/15 No.91
「未来未完了」 Future Imperfect
- translator:井上勇(Inoue Isamu) 東京創元社(Tokyo SogenSha) editor:ドロシー・ソールズベリ・デイヴィス(Dorothy Salisbury Davis) 『アメリカ探偵作家クラブ傑作選1』
Nonfiction/Etc.
「あなたもミステリ作家になれる 第二講 どんなぐあいに書きはじめるか?」
Update:2023