ameqlist 翻訳作品集成(Japanese Translation List)

E・S・ガードナー

E. S. Gardner

1889/ 7/17-1970/ 3/11 U.S.A.
Authors List

(Erle Stanley Gardner)
マサチューセッツ州モールデン生まれ。弁護士。経済的な理由で小説を書くようになった。
Pen Name:A・A・フェア(A.A. Fair)、カールトン・ケンドレイク(Carleton Kendrake)、チャールズ・J・ケニー(Charles J. Kenny)、チャールズ・M・グリーン(Charles M. Green)
多作なひとである。膨大な量が翻訳されているが、現在、入手困難も多くなっているようだ。5、6冊は読んでいるのだけど、(ミステリ文庫で、深井国画伯のカバーに吸い寄せられて…)けっこう、おもしろいんだよね。

Novel

『ビロードの爪』 The Case of the Velvet Claws (1933)

『怒りっぽい女』 The Case of the Sulky Girl (1933)

『幸運の脚』 The Case of the Lucky Legs (1934)

『吠える犬』 The Case of the Howling Dog (1934)

『奇妙な花嫁』 The Case of the Curious Bride (1934)

『義眼殺人事件』 The Case of the Counterfeit Eye (1935)

『門番の飼猫』 The Case of the Caretaker's Cat (1935)

『夢遊病者の姪』 The Case of the Sleepwalker's Niece (1936)

『どもりの主教』 The Case of the Stuttering Bishop (1936)

『危険な未亡人』 The Case of the Dangerous Dowager (1937)

『カナリヤの爪』 The Case of the Lame Canary (1937)

『掏替えられた顔』 The Case of the Subsitute Face (1938)

『万引女の靴』 The Case of the Shoplifter's Shoe (1938)

『偽証するおうむ』 The Case of the Perjured Parrot (1939)

『転がるダイス』 The Case of the Rolling Bones (1939)

『餌のついた釣針』 The Case of the Baited Hook (1940)

『おとなしい共同経営者』 The Case of the Silent Partner (1940)

『憑かれた夫』 The Case of the Haunted Husband (1941)

『空っぽの缶』 The Case of the Empty Tin (1941)

『溺れるアヒル』 The Case of the Drowning Duck (1942)

『そそっかしい小猫』 The Case of the Careless Kitten (1942)

『埋められた時計』 The Case of the Buried Clock (1943)

『弱つた蚊』 The Case of the Drowsy Mosquito (1943)

『傾いたローソク』 The Case of the Crooked Candle (1944)

『殴られたブロンド』 The Case of the Black-eyed Blonde (1944)

『黒い金魚』 The Case of the Golddigger's Purse (1944)

『寝ぼけた妻』 The Case of the Half-wakened Wife (1945)

『五人目のブルネット』 The Case of the Borrowed Brunette (1946)

『ストリップ・ガールの馬』 The Case of the Fandancer's Horse (1947)

『もの憂げな殺人』 The Case of the Lazy Lover (1947)

『孤独な女相続人』 The Case of the Lonely Heiress (1948)

『放浪処女事件』 The Case of the Vagabond Virgin (1948)

『怪しい花婿』 The Case of the Dubious Bridegroom (1949)

『用心ぶかい浮気女』 The Case of the Cautious Coquette (1949)

『あわてた人魚』 The Case of the Negligent Nymph (1950)

『片目の証人』 The Case of the One-eye Witness (1950)

『光る指先』 The Case of the Fiery Fingers (1951)

『怒った会葬者』 The Case of the Angry Mourner (1951)

『虫のくったミンク』 The Case of the Moth-Eaten Mink (1952)

『嘲笑うゴリラ』 The Case of the Grinning Gorilla (1952)

『ためらう女』 The Case of the Hesitant Hostess (1953)

『緑色の眼の女』 The Case of the Green-eyed Sister (1953)

『消えた看護婦』 The Case of the Fugitive Nurse (1954)

『駈け出した死体』 The Case of the Runaway Corpse (1954)

『落着かぬ赤毛』 The Case of the Restless Redhead (1954)

『色っぽい幽霊』 The Case of the Glamorous Ghost (1955)

『日光浴者の日記』 The Case of the Sun Bather's Diary (1955)

『臆病な共犯者』 The Case of the Nervous Accomplice (1955)

『怯えるタイピスト』 The Case of the Terrified Typist (1956)

『とりすました被告』 The Case of the Demure Defendant(The Case of the Missing Poison) (1956)

『メッキした百合』 The Case of the Gilded Lily (1956)

『運のいい敗北者』 The Case of the Lucky Loser (1957)

『叫ぶ女』 The Case of the Screaming Woman (1957)

『大胆なおとり』 The Case of the Daring Decoy (1957)

『長い脚のモデル』 The Case of the Long Legged Models(The Case of the Dead Man's Daughter) (1958)

『気ままな女』 The Case of the Foot-loose Doll (1958)

『カレンダー・ガール』 The Case of the Calendar Girl (1958)

『恐ろしい玩具』 The Case of the Deadly Toy (1959)

『死のスカーフ』 The Case of the Mythical Monkeys (1959)

『歌うスカート』 The Case of the Singing Skirt (1959)

『待ち伏せていた狼』 The Case of the Waylaid Wolf (1960)

『瓜二つの娘』 The Case of the Duplicate Daughter (1960)

『影をみせた女』 The Case of the Shapely Shadow (1960)

『車椅子に乗った女』 The Case of the Spurious Spinster (1961)

『重婚した夫』 The Case of the Bigamous Spouse (1961)

『あつかいにくいモデル』 The Case of the Reluctant Model(The Case of the False Feteet) (1962)

『ブロンドの鉱脈』 The Case of the Blonde Bonanza (1962)

『氷のような手』 The Case of the Ice-cold Hands (1962)

『無軌道な人形』 The Case of the Mischievous Doll (1963)

『脅迫された継娘』 The Case of the Stepdaughter's Secret (1963)

『恋におちた伯母』 The Case of the Amorous Aunt (1963)

『向うみずな離婚者』 The Case of the Daring Divorcee (1964)

『つかみそこねた幸運』 The Case of the Phantom Fortune (1964)

『不安な遺産相続人』 The Case of the Horrifed Heirs (1964)

『使いこまれた財産』 The Case of the Troubled Trustee (1965)

『美しい乞食』 The Case of the Beautiful Begger (1965)

『悩むウェイトレス』 The Case of the Worried Waitress (1966)

『美人コンテストの女王』 The Case of the Queenly Contestant (1967)

『うかつなキューピッド』 The Case of the Careless Cupid (1968)

『すばらしいペテン』 The Case of the Fabulous Fake (1969)

『囲いのなかの女』 The Case of the Fenced-in Woman (1972)

『延期された殺人』 The Case of the Postponed Murder (1973)


『屠所の羊』 The Bigger They Come (1939)

『ラム君、奮闘す』 Turn On the Heat (1940)

『黄金の煉瓦(れんが)』 Gold Comes In Bricks (1940)

『大当りをあてろ』 Spill the Jackpot (1941)

『倍額保険』 Double Or Quits (1941)

『梟はまばたきしない』 Owls Don't Blink (1942)

『蝙蝠(こうもり)は夕方に飛ぶ』 Bats Fly At Dusk (1942)

『猫は夜中に散歩する』 Cats Prowl At Night (1943)

『斧でもくらえ』 Give 'em the Ax (1944)

『カラスは数をかぞえない』 Crows Can't Count (1946)

『馬鹿者は金曜日に死ぬ』 Fools Die On Friday (1947)

『寝室には窓がある』 Bedrooms Have Windows (1949)

『嘘から出た死体』 Top of the Heap (1952)

『女は待たぬ』 Some Women Won't Wait (1953)

『曲線美にご用心』 Beware the Curves (1956)

『笑つてくたばる奴もいる』 You Can Die Laughing (1957)

『スリップに気をつけて』 Some Slips Don't Show (1957)

『カウント9』 The Count of Nine (1958)

『うまい汁』 Pass the Gravey (1959)

『おめかけはやめられない』 Kept Women Can't Quit (1960)

『ひとり者はさびしい』 Bachelors Get Lonely (1961)

『悪銭は身につかない』 Shills Can't Count Chips (1961)

『ものはためし』 Try Anything Once (1962)

『釣りおとした大魚』 Fish Or Cut Bait (1963)

『ぬれ手で粟』 Up for Grabs (1964)

『火中の栗』 Cut Thin to Win (1965)

『未亡人は喪服を着る』 Widows Wear Weeds (1966)

『罠は餌をほしがる』 Traps Need Fresh Bait (1967)

『草は緑ではない』 All Grass Isn't Green (1970)


『検事他殺を主張する』 The D.A. Calls It Murder (1937)

『検事燭をかかぐ』 The D.A. Holds a Candle (1938)

『検事円を描く』 The D.A. Draws a Circle (1939)

『検事出廷す』 The D.A. Goes to Trial (1940)

『検事鵞鳥を料理する』 The D.A. Cooks a Goose (1942)

『検事方向転換す』 The D.A. Calls a Turn (1944)

『検事封を切る』 The D.A. Breaks a Seal (1946)

『検事踏みきる』 The D.A. Takes a Chance (1949)

『検事卵を割る』 The D.A. Breaks An Egg (1949)


『奥の手の殺人』 Murder Up My Sleeve (1938)

『うしろ向きの騾馬』 The Case of the Backward Mule (1946)


『おせっかいな潮』 The Case of the Turning Tide (1941)

『けむるランプ』 The Case of the Smoking Chimney (1943)


『忘れられた殺人』 The Clew of the Forgotten Murder (1935)

『これは殺人だ』 This Is Murder (1937)

『牝牛は鈴を鳴らす』 The Case of the Musical Cow (1950)

『腹の空いた馬』 Two Clues (1947)

『ガードナー怪盗と接吻と女たち』


『レスター・リースの冒険』 The Adventure of Lester Leith

『レスター・リースの冒険』

『レスター・リースの新冒険』

Collection

『地獄の扉を打ち破れ』 The Top comes off

『叫ぶ燕』 The Case of the Crying Swallow (1971)

『ガードナー傑作集』

『消えた目撃者』


『ガードナー傑作選1 -ペリー・メイスンの世界』

『ガードナー傑作選2 -ミステリーの世界』

Short Fiction

「殺人者の花嫁」 The Case of The Murderer's Bride

「逃げる女」 Only by Running

「怪盗エナメル小僧」 The Kid Steal the Star

「法のおよばざるところ」 Above the Law

「雨の魔術」 The Rain Magic

「危険地帯」 The Danger Zone

「新世界の誕生」 New Worlds

「小さな恐怖の谷」 The Valley of Little Fear (Argosy 1930/ 9/13)

「告訴された女証人」 The Reluctant Witness

「恐怖への逃走」 Flight into Disaster

「針の眼をもつ男」 The Man with Pin-Point Eyes

「下男からのご祝儀」 A Tip from Scuttle

「先手を打て」 Whip Hand

「腹を立てたゴミ屋」 The Case of the Irate Witness (1953)

「一日が一年」 A Year in a Day

「恐喝は弾丸であらがえ」 Blackmail with Lead

「ゼロ人間」 The Human Zero (Argosy 1931/12/19)

「砂漠の掟」 The Law of Drifting Sand (Argosy 1932/ 8/30)

「あたしに委(まか)せて…」 Protection (Manhunt1955/ 5)

「ネックレスを奪え」 Straight from the Shoulder

「はなれわざ」 Close Call

「三本の蝋燭の家」 The House of Three Candles (This Week 1938/11/ 6)

「一つの論理的結末」 The Case of a Logical Clue

「のるか、そるか」 Take It or Leave It (Black Mask 1939/ 3)

「銀仮面の男」 The Man in the Silver Mask (Detective Fiction Weekly 1935/ 7/13)

「キッド、債券を巻き上げる」 The Kid Clips a Coupon (Detective Fiction Weekly 1934/ 4/21)


「レスター・リースの映画教育」 Hot Cash (Detective Fiction Weekly 1931/ 5/23)

「レスター・リースの素人芝居」 The Play's the Thing (Detective Fiction Weekly 1932/ 2/27)

「レスター・リースのX線カメラ」 In Camera


「毒蛇の部屋」 The Serpent's Coils

「芸術家」 Incident at a Bar

「バーニイ王のごあいさつ」 Compliments of Caliph Berne

「セラフィーナのいたずら」 The Serafina Caper

「十二羽の巨嘴鳥」 The Adventure of the Twelve Toucans

「エミリという名の鼠」


「大統領のミステリ」 The President's Mystery Plot (1935)

Nonfiction/Etc.

『最後の法廷』 The Court of Last Resort (1952)

『続・最後の法廷』 The Court of Last Resort (1952)


「わが回想」 Getting Away with Murder

「ある完全犯罪」

「行動派ことはじめ」

「推理小説の育成 発端の真相」 The Case of the Early Beginning

Juvenile

『絶対0度のなぞ』

『義眼殺人事件』 The Case of the Counterfeit Eye (1935)

『ペルシャネコの秘密』

『怪盗リースの謎』


『ペルシア猫のあしあと』

『ペリー・メイスン -叫ぶツバメ事件』

in Complete

「ビロードの爪」 The Case of the Velvet Claws

「ビロードの爪」 The Case of the Velvet Claws

「ビロードの爪」 The Case of the Velvet Claws


『ペルシアねこの秘密』

「X線カメラのなぞ」

「叫ぶツバメ事件」

Update:2023