S・J・ローザン
S.J. Rozan
1950- U.S.A.
(Shira Judith Rozan)
ニューヨーク州生まれ。ニューヨーク州立大学で建築学の修士号を取得。
Novel
『チャイナ・タウン』 China Trade (1994)
- 中国系アメリカ人のリディア・チン(Lydia Chin)/大男の白人男性ビル・スミス(Bill Smith)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-2(Mロ-3-1)
- commentary:直良和美(Naora Kazumi) 1997/11/28
- ISBN4-488-15302-X
『ピアノ・ソナタ』 Concourse (1995)
- 中国系アメリカ人のリディア・チン(Lydia Chin)/大男の白人男性ビル・スミス(Bill Smith)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-3(Mロ-3-2)
- commentary:広辻万紀 1999/12/25
- ISBN4-488-15303-8
- 1996 Shamus Award Best Novel
『新生の街』 Mandarin Plaid (1996)
- 中国系アメリカ人のリディア・チン(Lydia Chin)/大男の白人男性ビル・スミス(Bill Smith)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-4(Mロ-3-3)
- commentary:岩田清美 2000/ 4/21
- ISBN4-488-15304-6
『どこよりも冷たいところ』 No Colder Place (1997)
- 中国系アメリカ人のリディア・チン(Lydia Chin)/大男の白人男性ビル・スミス(Bill Smith)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-5(Mロ-3-4)
- 2002/ 6
- ISBN4-488-15305-4
- 1998 Anthony Award Best Novel Winner
『苦い祝宴』 A Bitter Feast (1998)
- 中国系アメリカ人のリディア・チン(Lydia Chin)/大男の白人男性ビル・スミス(Bill Smith)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-6(Mロ-3-5)
- 2004/ 1
- ISBN4-488-15306-2
『春を待つ谷間で』 Stone Quarry (1999)
- 中国系アメリカ人のリディア・チン(Lydia Chin)/大男の白人男性ビル・スミス(Bill Smith)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-7(Mロ-3-6)
- 2005/ 8
- ISBN4-488-15307-0
『天を映す早瀬』 Reflecting the Sky (2001)
- 中国系アメリカ人のリディア・チン(Lydia Chin)/大男の白人男性ビル・スミス(Bill Smith)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-8(Mロ-3-7)
- 2006/11
- ISBN4-488-15308-9
『冬そして夜』 Winter and Night (2002)
- 中国系アメリカ人のリディア・チン(Lydia Chin)/大男の白人男性ビル・スミス(Bill Smith)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-9(Mロ-3-8)
- 2008/ 6
- ISBN978-4-488-15309-0
- 2003 Edgar Awards Best Novel Winner
- 2003 The Nero Awards
『シャンハイ・ムーン』 The Shanghai Moon (2009)
- 中国系アメリカ人のリディア・チン(Lydia Chin)/大男の白人男性ビル・スミス(Bill Smith)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-10(Mロ-3-10)
- 2011/ 9
- ISBN978-4-488-15311-3
『この声が届く先』 On the Line (2010)
- 中国系アメリカ人のリディア・チン(Lydia Chin)/大男の白人男性ビル・スミス(Bill Smith)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-11(Mロ-3-11)
- 2012/ 6
- ISBN978-4-488-15312-0
『ゴースト・ヒーロー』 Ghost Hero
- 中国系アメリカ人のリディア・チン(Lydia Chin)/大男の白人男性ビル・スミス(Bill Smith)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-14(Mロ-3-13)
- 2014/ 7
- ISBN978-4-488-15314-4
『夜の試写会 -リディア&ビル短編集』 Double-Crossing Delance and Other Stories
- 中国系アメリカ人のリディア・チン(Lydia Chin)/大男の白人男性ビル・スミス(Bill Smith)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-09
- commentary:池上冬樹(Ikegami Fuyuki) 2010/ 4
- ISBN978-4-488-15310-6
- 「夜の試写会」 Film at Eleven (editor:(Robert J. Randisi)/(Susan Dunlap) Deadly Alies 2 1994)
- 「十一時のフィルム」translator:宇佐川晶子(Usagawa Akiko) ジャーロ(Giallo)2001/Summer No.4
- 「十一時のフィルム」translator:宇佐川晶子(Usagawa Akiko) 光文社文庫(KobunSha bunko) editor:木村仁良(Kimura Jirō) 『探偵稼業はやめられない』 There's No Business Like Gumshoe Business
- 「熱き想い」 Hot Numbers (1992)
- 「ペテン師ディランシー」 Double-Crossing Delancey (2001)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)2002/ 9 No.559
- translator:直良和美(Naora Kazumi) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) 『エドガー賞全集 1990-2007』
- 2002 Edgar Awards Best Short Story Winner
- 「ただ一度のチャンス」 Hoops (EQMM 1996/ 1)
- 「一度だけのチャンス」translator:宇佐川晶子(Usagawa Akiko) EQ1999/ 7 No.130
- 「天の与えしもの」 Birds of Paradise (1994)
- 「人でなし」 Subway (1997)
- 「虎の尾を踏む者」 A Tale About a Tiger (2000)
- 「夜の試写会」 Film at Eleven (editor:(Robert J. Randisi)/(Susan Dunlap) Deadly Alies 2 1994)
『永久に刻まれて -リディア&ビル短編集』 Once Burned and Other Stories
- translator:直良和美(Naora Kazumi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)153-13(Mロ-3-12)
- 2013/ 8
- ISBN978-4-488-15313-7
- 「永久に刻まれて」 Once Burned (1991)
- 「火傷をすると…」translator:山本やよい(Yamamoto Yayoi) ジャーロ(Giallo)2003/Spring No.11
- 「千客万来の店」 Prosperity Restaurant (1991)
- 「舟を刻む」 Marking the Boat (2000)
- 「少年の日」 Childhood (2000)
- 「かけがえのない存在」 Shots (2006)
- 「チン・ヨンユン乗り出す」 Chin Yong-Yung Takes a Case (2010)
- 「チン・ヨンユン、事件を捜査す」translator:translator:彦田理矢子 DHC editor:ハーラン・コーベン(Harlan Coben)/オットー・ペンズラー(Otto Penzler) 『ベスト・アメリカン・短編ミステリ 2012』 The Best American Mystery Stories 2011
- 「春の月見」 Seeking the Moon (editor:(Stuart M. Kaminsky) On a Raven's Wing 2009)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)2009/ 8 No.642 illustrator:ミウラタカノリ
- translator:直良和美(Naora Kazumi) ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery Book)1831 editor:スチュアート・M・カミンスキー(Stuart M. Kaminsky) 『ポーに捧げる20の物語』 On a Raven's Wing
- 「永久に刻まれて」 Once Burned (1991)
「チャイナタウンで」 Body English (AHMM 1992/12)
- translator:永田澄江(Nagata Sumie) 扶桑社ミステリー(FusoSha Mystery) editor:シンシア・マンソン(Cynthia Manson) 『ウーマン・オブ・ミステリー2』 Women of Mystery II
「ラスト・キス」 The Last Kiss(editor:(Otto Penzler) Dangerous Women 2005)
- translator:直良和美(Naora Kazumi) ミステリーズ!(Mysteries)2005/August No.12
「怒り」 Building (editor:(Lawrence Block) Manhattan Noir 2005)
- translator:高山真由美(Takayama Mayumi) 二見文庫(Futami bunko)/ザ・ミステリ・コレクション(The Mystery Collection) editor:ローレンス・ブロック(Lawrence Block) 『マンハッタン物語』 Manhattan Noir
「明日天気になあれ」
- translator:直良和美 ミステリーズ!(Mysteries)2006/October No.19
「今度晴れたら」 The Next Nice Day (editor:(Christine Matthews) Deadly Housewives 2006)
- translator:田口俊樹(Taguchi Toshiki) 武田ランダムハウスジャパン(Takeda Random House Japan)/RHブックス+プラス editor:クリスティン・マシューズ(Christine Matthews) 『主婦に捧げる犯罪』 Deadly Housewives
「言葉のチカラ」
- translator:直良和美(Naora Kazumi) ミステリーズ!(Mysteries)2013/August No.60
Nonfiction/Etc.
「探偵小説のヒーロー、あるいは“それを書く理由”について」
- Essay
- translator:本戸淳子 ジャーロ(Giallo)2001/Spring No.3
「Hello GIALLO!」
- Interview
- Interviewer:Q・サカマキ ジャーロ(Giallo)2003/Spring No.11
List
- *:Collection, Anthology
- 1994 China Trade
- 1995 Concourse
- 1996 Mandarin Plaid
- 1997 No Colder Place
- 1998 A Bitter Feast
- 1999 Stone Quarry
- 2001 Reflecting the Sky
- 2002 Winter and Night
Update:2023