マイケル・ギルバート
Michael Francis Gilbert
1912/ 7/17-2006/ 2/ 8 U.K.
リンカーシア州ビリングヘイ生まれ。マイクル・ギルバート表記もあり。マイケル・ギルバートで統一。
Novel
『大聖堂の殺人』 Close Quarters (1947)
- translator:今井直子(Imai Naoko) Publisher:長崎出版(Nagasaki Shuppan)/海外ミステリgem collection8
- 2007/11
- ISBN978-4-86095-219-8
『ひらけ胡麻!』 The Doors Open (1949)
- ヘイズルリッグ主任警部(Inspector Hazelrigg)
- translator:中川龍一(Nakagawa Ryōichi) Publisher:東京創元社(Tokyo SogenSha)/現代推理小説全集13
- 1958
- translator:中川龍一(Nakagawa Ryōichi) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)
- commentary:植草甚一(Uekusa Jin-ichi) 1960/ 4/22
『スモールボーン氏は不在』 Smallbone Deceased (1950)
- ヘイズルリッグ主任警部(Inspector Hazelrigg)
- translator:浅羽莢子(Asaba Sayako) Publisher:小学館(Shogakukan)/小学館ミステリー(Shogakukan Mystery)/クラシック・クライム・コレクション
- 2003/ 9
- ISBN4-09-356531-7
『死は深い根をもつ』 Death Has Deep Roots (1951)
- ヘイズルリッグ主任警部(Inspector Hazelrigg)
- translator:中川龍一(Nakagawa Ryōichi) Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery Book)662
- 1961/10/31
『捕虜収容所の死』 Death in Captivity (1952)
- translator:石田善彦(Ishida Yoshihiko) Publisher:創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)238-2(Mキ-3-1)
- 2003/ 5/16
- ISBN4-488-23802-5
『愚者は怖れず』 Fear to Tread (1953)
- translator:横井敬子(Yokoi Noriko) Publisher:論創社(RonsoSha)/論創海外ミステリ(Ronso Kaigai Mystery)42
- 2006/ 2
- ISBN4-8460-0657-3
『空高く』 Sky High(The Country-House Burglar) (1955)
- translator:中川龍一(Nakagawa Ryōichi) Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery Book)528
- commentary:中川龍一(Nakagawa Ryōichi) 1960/ 1/31
- translator:熊井ひろ美(Kumai Hiromi) Publisher:ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM310-1
- 2005/ 8
- ISBN4-15-175651-5
『十二夜殺人事件』 The Night of the Twelfth (1976)
- translator:大熊栄(Ōkuma Sakae) Publisher:集英社(ShueiSha)/プレイボーイ・ブックス(Playboy books)
- 1978/10
- translator:大熊栄(Ōkuma Sakae) Publisher:集英社文庫(ShueiSha bunko)
- 1983/ 2
- ISBN4-08-760084-X
『ケイティ殺人事件』 Death of a Favourite Girl(The Killing of Katie Steelstock) (1980)
- translator:大熊栄(Ōkuma Sakae) Publisher:集英社(ShueiSha)/プレイボーイ・ブックス(Playboy books)
- 1981/ 9
『金融街にもぐら一匹』 The Final Throw(End-Game) (1982)
- translator:山田順子(Yamada Junko) Publisher:文春文庫(Bunshun bunko)
- 1984/ 6
- ISBN4-16-727526-0
『遥かなる復讐の旅』 The Long Journey Home (1985)
- translator:水野谷とおる(Mizunoya Tōru) Publisher:角川文庫(Kadokawa bunko)
- 1988/10
- ISBN4-04-262701-3
「隠しポケット」 The Inside Pocket
- translator:森愼一(Mori Shin-ichi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1982/ 5 No.313
- translator:森愼一(Mori Shin-ichi) 早川書房(Hayakawa Shobo) editor:国際選考委員会 『ミステリ・ウェイヴ』 Crime Wave
「監査完了」 Audited and Found Correct (Winter's Crimes 12)
- translator:森愼一(Mori Shin-ichi) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM68-7 editor:ヒラリイ・ワトスン(Hilary Watson) 『バードウォッチング』 Winter's Crimes 12
- translator:森愼一(Mori Shin-ichi) ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery Book)1505 editor:ジョージ・ハーディング(George Hardinge) 『現代イギリス・ミステリ傑作集3』 The Best of Winter's Crimes
- 「不正なし」translator:深町眞理子(Fukamachi Mariko) EQ1984/11 No.42
「どこかで聞いた名前」 A Very Special Relationship
- translator:中村保男(Nakamura Yasuo) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM68-11 editor:ヒラリイ・ヘイル(Hilary Hale) 『探偵をやってみたら』 Winter's Crimes 16
「ジャッカルと虎」 The Jackal and The Tiger
- translator:中村保男(Nakamura Yasuo) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM68-15 editor:ヒラリイ・ヘイル(Hilary Hale) 『わが手で裁く』 Winter's Crimes 20
- translator:中村保男(Nakamura Yasuo) 光文社文庫(KobunSha bunko) editor:エリナー・サリヴァン(Eleanor Sullivan) 『世界ベスト・ミステリー50選』 Fifty Best Mysteries
「ポートウェイ氏の商売」 Mr. Portway's Practice(The Income Tax Mystery) (Lilliput 1957/10)
- translator:田村義進(Tamura Yoshinobu) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:ロバート・L・フィッシュ(Robert L. Fish) 『あの手この手の犯罪』 Every Crime in the Book
- 「所得税の謎」translator:江川仲子 心交社(ShinkoSha) editor:ピーター・ヘイニング(Peter Haining) 『ワイン通の復讐』 Murder by the Glass
「コークスの山の下に」 Under the Last Scuttleful
- translator:喜多元子(Kita Motoko) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:ルーシー・フリーマン(Lucy Freeman) 『殺人心理学』 Killers of the Mind
「招かれざる客」
- translator:友枝康子(Tomoeda Yasuko) 講談社文庫(KodanSha bunko) editor:丸谷才一(Maruya Saiichi)/常盤新平(Tokiwa Shimpei) 『世界スパイ小説傑作選3』 Spies and Counterspies
「ダックワース氏の犯罪」 Mr. Duckworthe's Night Out
- translator:吉野美恵子(Yoshino Mieko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1977/ 8 No.256
- 「ダックワース氏の夜の外出」translator:中野康司(Nakano Kōji) 講談社文庫(KodanSha bunko) editor:小池滋(Koike Shigeru) 『世界鉄道推理傑作選2』 Railway Mysteries2
「三人の評決」 Verdict of Three
- translator:矢野浩三郎(Yano Kōzaburō) 講談社文庫(KodanSha bunko) editor:英国推理作家協会 『13の判決』 Verdict of Thirteen
「手口がわかれば」 If You Know How
- translator:高橋泰邦(Takahashi Yasukuni) 日本版EQMM(Japanese Version)1958/ 2 No.20
「手口」 Modus Operandi
- translator:井上一夫(Inoue Kazuo) 東京創元社(Tokyo SogenSha) editor:ジョージ・ハーモン・コックス(George Harmon Coxe) 『アメリカ探偵作家クラブ傑作選2』 The Mystery Writers of America Anthology
「スクイズ・プレイ」 Squeez Play
- translator:高橋泰邦(Takahashi Yasukuni) 日本版EQMM(Japanese Version)1960/ 1 No.43
「見えざる掠奪者」 The Invisible Loot
- translator:森本忠 日本版EQMM(Japanese Version)1960/ 4 No.46
「漁夫の利」 The Terror of Paradoe Street
- translator:高橋泰邦(Takahashi Yasukuni) 日本版EQMM(Japanese Version)1960/ 7 No.49
「月曜日の手紙」 Every Monday, A New Letter
- translator:森郁夫(Mori Ikuo) 日本版EQMM(Japanese Version)1960/11 No.53
「ロンドン・マンハント」 London Manhunt
- translator:青田勝(Aota Katsu) 日本版EQMM(Japanese Version)1961/10 No.64
「陪審戦術」 Murder by Jury
- translator:青田勝(Aota Katsu) 日本版EQMM(Japanese Version)1962/ 2 No.68
「一石二鳥」 The Future of the Service
- translator:平尾圭吾(Hirao Keigo) 日本版EQMM(Japanese Version)1963/ 9 No.87
「プロメシュース計画」 Operation Prometheus
- translator:森崎潤一郎 日本版EQMM(Japanese Version)1965/11 No.114
「触媒間諜」 The Catalytic Agent
- translator:八木敏雄(Yagi Toshio) 日本版EQMM(Japanese Version)1965/12 No.115
「C12銀行強盗特別捜査班」 C12: Depertment of Bank Robberies
- translator:小倉多加志(Ogura Takashi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1966/10 No.126
「ダマスカスへの道」 The Road to Damascus
- translator:吉田誠一(Yoshida Seiichi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1967/ 8 No.136
「狙った女」 The Future of the Service
- translator:高橋泰邦(Takahashi Yasukuni) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1968/11 No.151
「テロリスト」 The Terrorists
- translator:工藤政司(Kudō Masashi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1970/ 2 No.166
「暴力のアマチュア」 The Amateur
- translator:神谷美保子 ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1975/ 5 No.229
「第二の皮膚」 The Second Skin
- translator:大庭忠男(Ōba Tadao) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1976/11 No.247
「五年後に帰る」 Back in Five Years
- translator:大井良純(Ōi Yoshizumi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1978/ 9 No.269
「消えた赤ん坊」 The Elusive Baby
- translator:岸田竹人 ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1981/12 No.308
「かくも遠き音」 After All These Years (EQMM 1956/ 4)
- translator:保科一美(Hoshina Kazumi) EQ1982/ 7 No.28
- 「ずっと昔のこと」translator:沢川進(Sawakawa Susumu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/ 2 No.334
「非常出口」 Emergency Exit(The Emergency Exit Affair) (Argosy 1968/ 9)
- translator:汀一弘(Migiwa Ikkō) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/ 3 No.335
- 「非常口」translator:小梨直(Konashi Nao) 新潮文庫(Shincho bunko) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/キャロル=リン・R・ウォー(Carol-Lynn R. Waugh) 『いぬはミステリー』 Hound Dunnit
「神々の黄昏」 The Twilight of the Gods
- translator:沢川進(Sawakawa Susumu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/ 9 No.341
「とてもよい子」 A Thoroughly Nice Boy
- translator:伏見威蕃(Fushimi Iwan) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/12 No.344
「ティー・ショップの暗殺者」 Tea Shop Assassin
- translator:長野きよみ(Nagano Kiyomi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1985/ 3 No.347
- translator:深町眞理子(Fukamachi Mariko) 創元推理文庫(Sougen Mystery bunko) editor:エラリイ・クイーン(Ellery Queen) 『ミニ・ミステリ傑作選』 Ellery Queen's Minimysteries
「奇妙なたくらみ」 The Curious Conspiracy
- translator:坂本憲一(Sakamoto Ken-ichi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1989/ 3 No.395
「暗黒街の階段」 The Man at the Bottom/The Man in the Middle/The Man at the Top (EQMM 1979/ 4-1979/ 6)
- translator:鎌田三平(Kamata Sampei) EQ1980/ 3 No.14
「ソース・セブン」 Source Seven (John Bull 1953)
- translator:高見浩(Takami Hiroshi) EQ1981/11 No.24
「女王万歳」 Vivat Regina (EQMM 1984/12)
- translator:深町眞理子(Fukamachi Mariko) EQ1983/ 3 No.44
「暁の鳥」 The Bird of Dawning (National and English Review 1956/12)
- translator:中井京子(Nakai Kyōko) EQ1988/ 7 No.64
「狙いを定めて」 The Indifferent Shot
- translator:小梨直(Konashi Nao) EQ1997/ 9 No.119
「ニシンのジャム事件」 A Case for Gourmets
- translator:田口俊樹(Taguchi Toshiki) 創元推理文庫(Sogen Mystery bunko)169-3 editor:ピーター・ヘイニング(Peter Haining) 『ディナーで殺人を』 Murder in the Menu
「地下室の隅」 A Corner of the Cellar
- translator:佐々田雅子(Sasada Masako) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/ジョゼフ・D・オランダー(Joseph D. Olander) 『ミニ・ミステリ100』 Miniature Mysteries
「ちびっ子盗賊団」 The Merry Band
- translator:山本やよい(Yamamoto Yayoi) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:エラリイ・クイーン(Ellery Queen) 『クイーンズ・コレクション1』 Ellery Queen's Veils of Mystery
「聖夜」 Heilige Nacht
- translator:大村美根子(Omura Mineko) 光文社(KobunSha) editor:エラリイ・クイーン(Ellery Queen) 『クイーンの定員』 Queen's Quorum
- translator:大村美根子(Omura Mineko) 光文社文庫(KobunSha bunko) editor:エラリイ・クイーン(Ellery Queen) 『クイーンの定員』 Queen's Quorum
「二人の従僕」 The Two Footmen
- translator:斎藤数衛(Saitō Kazue) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/キャロル=リン・R・ウォー(Carol-Lynn R. Waugh) 『シャーロック・ホームズの新冒険』 The New Adventures of Sherlock Holmes
「戴冠式の年」 Coronation Year (editor:(Alice Laurance)/(Isaac Asimiv) Who Done It? 1980)
- translator:汀一弘(Migiwa Ikkō) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/アリス・ローランス(Alice Laurance) 『新・読者への挑戦』 Who Done It?
「殺しが丘」
- translator:北村太郎(Kitamura Tarō) 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) editor:エリック・アンブラー(Eric Ambler) 『スパイを捕まえろ』 To Catch a Spy
「スナップ・ショット」 Snap Shot
- translator:井上勇(Inoue Isamu) 東京創元社(Tokyo SogenSha) editor:ドロシー・ソールズベリ・デイヴィス(Dorothy Salisbury Davis) 『アメリカ探偵作家クラブ傑作選1』
「巧妙かつ冷静なる殺人」 A Neat, Cold Killing (リヴァイル紙 1950/ 1/27- 1/29)
- translator:熊井ひろ美(Kumai Hiromi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)2006/ 5 No.603 illustrator:浅賀行雄
「読めない遺言書」 Will-O'-the-Wisp (ロンドン・イヴニング・スタンダード紙 1954/ 7/23)
- translator:仁木めぐみ(Niki Megumi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)2006/ 5 No.603 illustrator:森ヒカリ(Mori Hikari)
「キングを捕まえろ」 Pick Up the King(The King in Pawn) (アーガシー 1960/ 3)
- translator:三角和代(Misumi Kazuyo) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)2006/ 5 No.603 illustrator:山野辺進(Yamanobe Susumu)
「クロコディール事件」 The Krokodil Affair (アーガシー 1967/ 3)
- translator:花田美也子(Hanada Miyako) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)2006/ 5 No.603 illustrator:宇野亜喜良(Uno Akira)
「壜の中のコルク」 The Cork in the Bottle(The Revenge of Martin Lucas Field on Colonel Cristobal Ocampos) (アーガシー 1968/ 4)
- translator:上條ひろみ(Kamijō Hiromi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)2006/ 5 No.603 illustrator:つくし
「赤いアンダーライン」 Underlined in Red(The System) (アーガシー 1970/ 4)
- translator:対馬妙(Tsushima Tae) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)2006/ 5 No.603 illustrator:石川絢士(Ishikawa Ayashi)
「ジュディス」 Judith (Ed;ヒラリー・ヘイル Midwinter Mysteries 3 1993)
- translator:高山真由美(Takayama Mayumi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)2006/ 5 No.603 illustrator:中村銀子(Nakamura Ginko)
「殺人計算法」 The Mathematics of Murder (1995)
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)2006/ 5 No.603 illustrator:佐治嘉隆(Saji Yoshitaka)
「お金は蜜蜂」 Money Is Honey
- translator:井上勇(Inoue Isamu)/他 東京創元社(Tokyo SogenSha) editor:英国探偵作家協会 『15人の推理小説』 Butcher's Dozen
「コールマンの泣きどころ」 The Coulman Handicap (アーガシー 1958/ 4)
- translator:三角和代(Misumi Kazuyo) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)2006/ 6 No.604 illustrator:山野辺進(Yamanobe Susumu)
Nonfiction/Etc.
「姿なきボンド」 The Invisible Bond
- Essay
- translator:友枝康子(Tomoeda Yasuko) 集英社(ShueiSha) editor:デリス・ウィン(Dilys Winn) 『ミステリー雑学読本』 Murder Ink
「ロンドンの秋」 Autumn in London
- translator:石田善彦(Ishida Yoshihiko) Publisher:早川書房(Hayakawa Shobo) 『レイモンド・チャンドラー読本』 The Notebooks of Raymond Chandler
「あなたもミステリ作家になれる 第二講 -どんなぐあいに書きはじめるか?」
「純英国的レディ」 A Very English Lady
- translator:浅羽莢子(Asaba Sayako) 早川書房(Hayakawa Shobo) editor:H・R・F・キーティング(H. R. F. Keating) 『アガサ・クリスティー読本』
Update:2023