早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)/SF/Fantasy/Etc.
『S-Fマガジン・ベスト No.1』 S-F Magazine Best No.1
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)3059
- cover:中島靖侃(Nakajima Seikan) commentary:福島正実(Fukushima Masami) 1963/12/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「太陽系最後の日」 Rescue Party アーサー・C・クラーク(Arthur C. Clarke)
- 「愛しのヘレン」 Helen O'loy レスター・デル・リイ(Lester del Rey)
- 「世界のたそがれに」 In the World's Dusk エドモンド・ハミルトン(Edmond Hamilton)
- 「遙かなるケンタウルス」 Far Centaurus A・E・ヴァン・ヴォクト(A. E. van Vogt)
- 「AL-76号失踪す」 Robot AL-76 Goes Astray アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)
- 「考える葦」 The Plants マレイ・ラインスター(Murray Leinster)
- 「エレンへの手紙」 Letter to Ellen チャン・デーヴィス(Chan Davis)
- 「生きている家」 The House Dutful ウィリアム・テン(William Tenn)
- 「衝動」 Impulse エリック・フランク・ラッセル(Eric Frank Russell)
- 「黒い天使」 The Dark Angel ルイス・パジェット(Lewis Padgett)
- 「ママだけが知っている」 That Only a Mother ジュディス・メリル(Judith Merril)
- 「犬の散歩も引き受けます」 ...We Also Walk Dogs ロバート・A・ハインライン(Robert A. Heinlein)
『S-Fマガジン・ベスト No.2』 S-F Magazine Best No.2
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)3060
- cover:中島靖侃(Nakajima Seikan) commentary:福島正実(Fukushima Masami) 1964/ 1
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「時を超えて」 Elsewhen(Elsewhere) ロバート・A・ハインライン(Robert A. Heinlein)
- 「消去」 筒井俊隆(Tsutsui Toshitaka)
- 「フェッセンデンの宇宙」 Fessenden's World エドモンド・ハミルトン(Edmond Hamilton)
- 「プルトニウム」 The Plutonian Drug クラーク・アシュトン・スミス(Clark Ashton Smith)
- 「宇宙塵」 高橋泰邦(Takahashi Yasukuni)
- 「観光案内」 The Tourist Trade ウィルスン・タッカー(Wilson Tucker)
- 「いつの日か還る」 The Obligation ロジャー・ディー(Roger Dee)
- 「親しき友へ」 "Dear Pen Pal" A・E・ヴァン・ヴォクト(A. E. van Vogt)
- 「蠱惑の珠」 The Hypnoglyph ジョン・アンソニイ(John Anthony)
- 「地球エゴイズム」 山田好夫(Yamada Yoshio)
- 「ナンバー9」 Number Nine クリーブ・カートミル(Cleve Cartmill)
- 「人類供応法」 How to serve Man デーモン・ナイト(Damon Knight)
- 「漂流者」 Castaway A・バートラム・チャンドラー(A. Bertram Chandler)
- 「睡魔」 Asleep In Armageddon レイ・ブラッドベリ(Ray Bradbury)
- 「エラー」 Technical Error アーサー・C・クラーク(Arthur C. Clarke)
『S-Fマガジン・ベスト No.3』 S-F Magazine Best No.3
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)3070
- cover:中島靖侃(Nakajima Seikan) commentary:福島正実(Fukushima Masami) 1964/ 6/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「大当りの年」 The Year of the Jackpot ロバート・A・ハインライン(Robert A. Heinlein)
- 「小鳥の歌声」 Bird Talk ジョン・P・マクナイト(John P. Mcknight)
- 「雷鳴と薔薇」 Thunder and Roses シオドア・スタージョン(Theodore Sturgeon)
- 「暴風警報」 Storm Warning(Storm) ドナルド・A・ウォルハイム(Donald A. Wollheim)
- 「サリーはわが恋人」 Sally アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)
- 「前哨」 The Sentinel(Sentinel of Eternity) アーサー・C・クラーク(Arthur C. Clarke)
- 「もののかたち」 The Shape of Things レイ・ブラッドベリ(Ray Bradbury)
- 「反対進化」 Devolution エドモンド・ハミルトン(Edmond Hamilton)
- 「前哨戦」 クリフォード・D・シマック(Clifford D. Simak)
- 「男と女から生まれたもの」 リチャード・マシスン(Richard Matheson)
- 「次元分岐点」 Other Tracks ウイリアム・セル(William Sell)
『S-Fマガジン・ベスト No.4』 S-F Magazine Best No.4
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)3077
- commentary:福島正実(Fukushima Masami) commentary:福島正実(Fukushima Masami) 1964/12/31
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「時の門」 By His Bootstraps ロバート・A・ハインライン(Robert A. Heinlein)
- 「収穫」 半村良(Hanmura Ryō)
- 「火星で最後の…」 豊田有恒(Toyota Aritsune)
- 「対象」 Refernt レイ・ブラッドベリ(Ray Bradbury)
- 「死都」 Dead City マレイ・ラインスター(Murray Leinster)
- 「時間がいっぱい」 All the Time in the World アーサー・C・クラーク(Arthur C. Clarke)
- 「変身処置」 The Beautiful Woman チャールズ・ボーモント(Charles Beaumont)
- 「めざめ」 Dormant A・E・ヴァン・ヴォクト(A. E. Van Vogt)
- 「トラブル・パイル」 Pile of Trouble ヘンリー・カットナー(Henry Kuttner)
ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)/現代ソビエトSF短編集
『現代ソビエトSF短編集01 -宇宙翔けるもの』
- editor:早川書房編集部
- translator:袋一平(Fukuro Ippei) Publisher:ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)3049
- cover:内藤正敏(Naitō Masatoshi) commentary:袋一平(Fukuro Ippei) 1963/ 6/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「創造の第一日」 Pervyi Den Tvoreniya ゲオルギー・グレーヴィッチ(Georgij Gurevic)
- 「六本のマッチ」 Shest Spichek アルカジイ・ストルガツキー(Arkady Strugatskii)&ボリス・ストルガツキー(Boris Strugatskii)
- 「砂漠の出会い」 Vstrecha V Pustyne I・ロソホワツキー(I. Rosokhovatskii)
- 「宇宙船ポリュス号の船長」 Kapitan Zvezdoleta Polyus ワレンチナ・ジュラブリョーワ(Balentina Zhuravleva)
- 「宇宙の漂泊者」 ОДИН(Odin) アレクサンドル・コルパコフ(A. Kolpakov)
- 「プロクシマ目指して」 Vtoraya Ekspeditsiya Na Strannuyu Planetu ウラジーミル・サフチェンコ(V. Savchenko)
- 「むらさきの女」 Purpurnaya Mumiya アナトリイ・ドニェプロフ(Anatolij Dneprov)
- 「宇宙翔けるもの」 Serdtse Zmei イワン・エフレーモフ(Ivan Efremov)
『現代ソビエトSF短編集02 -竜座の暗黒星』
- editor:早川書房編集部
- translator:西本昭治 Publisher:ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)3105
- cover:中島靖侃(Nakajima Seikan) commentary:アルカジイ・ストルガツキー(Arkady Strugatskii)/ボリス・ストルガツキー(Boris Strugatskii)/西本昭治 1966/ 1/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「カニが島を行く」 Kraby Idut Po Ostrovu アナトリイ・ドニェプロフ(Anatolij Dneprov)
- 「竜座の暗黒星」 Infra Drakona ゲオルギー・グレーヴィッチ(Georgij Gurevic)
- 「ベルン教授のめざめ」 Probuzhdenie Professora Berna V・サフチェンコ(V. Savchenko)
- 「さすらいの旅をつづける者たちについて」 Ostranstvujusccih I Puteshestvujuscih アルカジイ・ストルガツキー(Arkady Strugatskii)&ボリス・ストルガツキー(Boris Strugatskii)
- 「宇宙で」 V Kosmose I・ワルシャフスキー(Il'ya Varshavskii)
- 「ホメーロスの秘密」 Taina Gomera アレクサンドル・ポレシチューク(Aleksandr Poleshchuk)
- 「雪つぶて」 Snezhok M・エムツェフ(M. Emtsev)&E・パルノフ(E. I. Parnov)
- 「湾の主」 Khozyain Bukhty S・ガンソフスキー(Sever Gansovskij)
『現代ソビエトSF短編集03 -アトランティス創造』
- editor/translator:深見弾(Fukami Dan) Publisher:ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)3313
- cover:A・ソコロフ commentary:深見弾(Fukami Dan) 1974/ 4/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「非常事態」 Chrezvychajnoe Proisshestvie アルカジイ・ストルガツキー(Arkady Strugatskii)&ボリス・ストルガツキー(Boris Strugatskii)
- 「ギリシャの謎」 Ellinskii Sekret イワン・エフレーモフ(Ivan Efremov)
- 「アトランティス創造」 Chelovek, Sozdayushchij Atlantidu ワレンチナ・ジュラブリョーワ(Balentina Zhuravleva)
- 「<オー!>にご注意」 Внимание: Ахи!(Vnimanie: Akhi!) ウラドレン・バフノフ(Владлен Вахнов)(Vladlen Bakhnov)
- 「川のつきるところ」 Tam, Gde Konchaetsya Reka アナトリイ・ドニェプロフ(Anatolij Dneprov)
- 「別荘の客」 Dachnye Gosti アリアドナ・グローモワ(Ariadna Gromova)
- 「迷路」 Лабиринт(Labirint) ウラジーミル・グーセンコフ
- 「ヤペトの邂逅」 Vstrecha Na Yapete ウラジーミル・ミハイロフ(Vladimir Mikhajlov)
- 「深夜の強盗」 Ograblenie Proizoidet V Polnoch' イリヤ・ワルシャフスキー(Il'ya Varshavskii)
- 「生命の圧力」 Davlenie Zhizni ドミトリイ・ビレンキン(Dmitrij Bilenkin)
- 「天才」 Гений(Genii) アレクセイ・アドミラルスキー
ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)FT
『五つの壷』 The Five Jars and Other Stories (1979)
- ファンタジイ傑作集1/Japan edition
- editor:紀田順一郎(Kida Jun-ichirō)/荒俣宏(Aramata Hiroshi) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)FT7
- cover:マリオ・ラボチェッタ illustrator:G・ジェイムズ/A・ヒューズ commentary:荒俣宏(Aramata Hiroshi) 1979/ 6/15
- ISBN4-15-020007-6
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
『ビバ! ドラゴン』 The Dragon at Hide-and-Seek and Other Stories (1981)
- ファンタジイ傑作集2/Japan edition
- translator:佐藤高子(Satō Takako)/渡辺南都子(Watanbe Natsuko) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)FT28
- cover:天野喜孝(Amano Yoshitaka) commentary:N・H(N. H.) 1981/ 1/31
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「王さまの首とムラサキ・ドラゴン」 The King's Head and the Purple Dragon L・フランク・ボーム(Lyman Frank Baum)
- 「ムラサキ・ドラゴンの最期」 The End of the Purple Dragon L・フランク・ボーム(Lyman Frank Baum)
- 「最後のドラゴン」 The Last of the Dragon イーディス・ネスビット(Edith Nesbit)
- 「竜とカクレンボ」 The Dragon at Hide-and-seek G・K・チェスタートン(G. K. Chesterton)
- 「ドラゴンの執念」 The Eager Dragon ロバート・ブロック(Robert Bloch)
- 「コンラッドと竜」 Conrad and the Dragon L・P・ハートリー(L. P. Hartley)
『ありえざる伝説』 Sometime Never (1956)
- ファンタジイ傑作集3
- translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu)/峯岸久(Minegishi Hisashi) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)FT57
- cover:木嶋俊(Kijima Shun) commentary:N・H(N. H.) 1983/10/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
S-Fマガジン(S-F Magazine)
『復刻S-FマガジンNo.1-3』
- editor:SFマガジン編集部 Publisher:早川書房(Hayakawa Shobo)
- commentary:阿部毅(Abe Tsuyoshi)/矢野徹(Yano Tetsu) 1995/10/31
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- No.1
- 「七年に一度の夏」 All Summer In a Day レイ・ブラッドベリ(Ray Bradbury)
- 「太陽系最後の日」 Rescue Party アーサー・C・クラーク(Arthur C. Clarke)
- 「限界角度」 Critical Angle A・バートラム・チャンドラー(A. Bertram Chandler)
- 「危険の報酬」 The Prize of Peril ロバート・シェクリイ(Robert Sheckley)
- 「探検隊帰る」 Explorers We フィリップ・K・ディック(Philip K. Dick)
- 「次元断層」 The Edge リチャード・マシスン(Richard Matheson)
- 「やがて明ける夜」 The Dying アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)
- 「愛しのヘレン」 Helen O'loy レスター・デル・リイ(Lester del Rey)
- 「地獄行列車」 That Hell-Bound Train ロバート・ブロック(Robert Bloch)
- *「宇宙ロケット随筆」 糸川英夫
- * 「五十億年の塵」(essay) The Dust of Ages アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)
- *「21世紀の夢 気象の人口制御」 荒川秀俊
- *「地球物語 -地球の生成から消滅まで」 日下実男(Kusaka Jitsuo)
- *「SF映画展望1 空想科学映画まかり通る」 岡俊雄
- No.2
- 「無任所大臣」 Minister Without Portfolio ミルドレッド・クリンガーマン(Mildred Clingerman)
- 「檻」 The Cage A・バートラム・チャンドラー(A. Bertram Chandler)
- 「恋愛株式会社」 Love, Incorporated ロバート・シェクリイ(Robert Sheckley)
- 「モハメッドを殺した男たち」 The Men Who Murdered Mohammed アルフレッド・ベスター(Alfred Bester)
- 「ノック」 Knock フレドリック・ブラウン(Fredric Brown)
- 「スタート・ライン」 The Starting Line アーサー・C・クラーク(Arthur C. Clarke)
- 「もの言う石」 The Talking Stone アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)
- 「第十時ラウンド」 Tenth Time Round J・T・マッキントッシュ(J. T. Mcintosh)
- 「犬の散歩も引受けます」 We Also Walk Dogs... ロバート・A・ハインライン(Robert A. Heinlein)
- * 「二重太陽の惑星」(essay) The Planet of the Double Sun アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)
- *「21世紀の夢 海上都市トーキョウ」 大高正人
- *「地球物語 -地球の生成から消滅まで」 日下実男(Kusaka Jitsuo)
- *「SF映画展望2 放射能・銀幕を席捲す」 岡俊雄
- No.3
- 「荒廃の惑星」 Ghost Planet チャールズ・L・フォントネイ(Charles L. Fontenay)
- 「電送人間」 Rabbits to the Moon レイモンド・E・バンクス(Raymond E. Banks)
- 「輪廻の蛇」 All You Zombies... ロバート・A・ハインライン(Robert A. Heinlein)
- 「地下三階」 The Third Level ジャック・フィニイ(Jack Finney)
- 「エレンへの手紙」 Letter to Ellen チャン・デーヴィス(Chan Davis)
- 「みどりを育てる」 Green Fingers アーサー・C・クラーク(Arthur C. Clarke)
- 「ダイアローグ」 The Katy Dialogues ロン・グーラート(Ron Goulart)
- 「目的地」 Now and Then ジョナサン・ローゼンバウム(Jonathan Rosenbaum)
- 「無人国道」 Lonely Road リチャード・ウィルスン(Richard Wilson)
- 「狂った星座」 Pi In the Sky フレドリック・ブラウン(Fredric Brown)
- * 「氷河時代はもう来ない?」(essay) No More Ice Ages? アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)
- *「21世紀の夢 奇蹟の食糧・クロレラ」 大高正人
- *「地球物語 -地球の生成から消滅まで」 日下実男(Kusaka Jitsuo)
- *「SF映画展望3 ジュール・ヴェルヌの映画」 岡俊雄
ハヤカワ文庫JA
『S-Fマガジン・セレクション1981』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA170
- commentary:編集部・I 1983/ 4/30
- 「ほうけ頭」 大原まり子(Ōhara Mariko)
- 「夢みるポケット・トランジスタ」 亀和田武
- 「抱いて熱く」 神林長平(Kambayashi Chōhei)
- 「浴室の人魚」 岬兄悟(Misaki Keigo)
- 「新版黄鳥墳」 今日泊亜蘭(Kyōdomari Aran)
- 「瘤辨慶二○○一」 火浦功
- 「遙かな草原に…」 栗本薫
- 「ジギー・スターダスト」 水見稜
- 「赫耶姫異聞」 殿谷みな子
- 「雨ぞ降る」 光瀬龍
- 「先祖がえり」 森下一仁(Morishita Katsuhito)
- 「蒼穹の手」 眉村卓(Mayumura Taku)
- 「ネプチューン」 新井素子
『S-Fマガジン・セレクション1982』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA181
- commentary:編集部・I 1984/ 1/31
- 「道化の釘」 草上仁(Kusakami Jin)
- 「タイムトンネルを掘る」 火浦功
- 「1966年冬、ハートブレイク・ホテル」 亀和田武
- 「日没前に発進せよ」 光瀬龍
- 「中有洞」 夢枕獏(Yumemakura Baku)
- 「フェアリイ・冬」 神林長平(Kambayashi Chōhei)
- 「かくれんぼ」 田中文雄(Tanaka Fumio)
- 「アルザスの天使猫」 大原まり子(Ōhara Mariko)
- 「メッセージ」 岬兄悟(Misaki Keigo)
- 「樹怪」 栗本薫
- 「九時にベッドで船出して」 森下一仁(Morishita Katsuhito)
- 「野生の夢」 水見稜
『S-Fマガジン・セレクション1983』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA189
- commentary:編集部・I 1984/ 6/30
- 「もう一人のチャーリイ・ゴードン」 梶尾真治(Kajio Shinji)
- 「他人の目覚め」 岬兄悟(Misaki Keigo)
- 「チャリティ・ショー計画」 野田昌宏
- 「魔炎」 田中文雄(Tanaka Fumio)
- 「目覚めよと呼ぶ声あり」 亀和田武
- 「トワイライト・ウォーカーズ」 草上仁(Kusakami Jin)
- 「月光小夜曲」 光瀬龍
- 「愛しのレジナ」 大原まり子(Ōhara Mariko)
- 「スキンク・キンクス」 森下一仁(Morishita Katsuhito)
- 「ちょっと混線」 火浦功
- 「四畳半漂流記」 夢枕獏(Yumemakura Baku)
- 「わらし」 難波弘之(Namba Hiroyuki)
- 「ペンタグラム」 神林長平(Kambayashi Chōhei)
- 「さらしなにっき」 栗本薫
『S-Fマガジン・セレクション1984』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA203
- commentary:編集部・I 1985/ 6/15
- 「牛が出てきた日」 火浦功
- 「マーシェンカ」 水見稜
- 「あけめやみ、とじめやみ」 久美沙織(Kumi Saori)
- 「セルメック」 草上仁(Kusakami Jin)
- 「煉獄夜想曲」 梶尾真治(Kajio Shinji)
- 「《氷河》に吹く風」 内藤淳一郎
- 「ストーン・クレイジー」 岬兄悟(Misaki Keigo)
- 「エディプスの市」 笠井潔
- 「雪女追跡記」 殿谷みな子
- 「腐死」 森下一仁(Morishita Katsuhito)
- 「被書空間」 神林長平(Kambayashi Chōhei)
- 「ハイブリッド・チャイルド」 大原まり子(Ōhara Mariko)
- '1984年'に考える
- 「1984年の虚構と真実」(essay) 中島梓(栗本薫)
- 「超全体主義を歌う微生物」(essay) 大宮信光
- 「熊のぬいぐるみはどこにいる?」(essay) 小沢遼子
- 「二重思考とと弁証法」(essay) 笠井潔
- 「偉大な兄弟によって見届けられた物語、さえも」(essay) 巽孝之(Tatsumi Takayuki)
- 「'スター・ウォーズ'の時代にSFは何を描くか?」(essay) 波津博明
- 「管理・教育・そして未来は?」(essay) 淡谷まり子
『S-Fマガジン・セレクション1985』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA224
- commentary:編集部・I 1986/ 7/31
- 「食卓に愛を」 水見稜
- 「夜を明るく」 草上仁(Kusakami Jin)
- 「OUT OF DATA」 久美沙織(Kumi Saori)
- 「ジェイルハウス・パニック!!」 火浦功
- 「金米糖清純乙女強盗団・改訂版」 野田昌宏
- 「娘の部屋」 岬兄悟(Misaki Keigo)
- 「阪神が、勝ってしまった。」 新井素子
- 「女性型精神構造保持者」 大原まり子(Ōhara Mariko)
- 「鏡人たちの都」 川又千秋
- 「'呪界'のほとり」 飛浩隆
- 「完璧な涙」 神林長平(Kambayashi Chōhei)
- 「滅びの風」 栗本薫
『S-Fマガジン・セレクション1986』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA239
- commentary:編集部・今岡清 1987/ 5/31
- 「'ヒト'はかつて尼那を…」 梶尾真治(Kajio Shinji)
- 「こちらITT」 草上仁(Kusakami Jin)
- 「サマー・ドレス」 久美沙織(Kumi Saori)
- 「市庁舎の幽霊」 水見稜
- 「山の家」 村田基(Murata Motoi)
- 「火星鉄道一九」 谷甲州(Tani Kōshū)
- 「イド島のラフレシアたち」 大原まり子(Ōhara Mariko)
- 「土星の輪の下で」 森下一仁(Morishita Katsuhito)
- 「滅びの風2」 栗本薫
『S-Fマガジン・セレクション1987』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA270
- commentary:今岡清 1988/ 6/30
- 「すいき」 夢枕獏(Yumemakura Baku)
- 「ラッキー・カード」 草上仁(Kusakami Jin)
- 「京美ちゃんの家出」 東野司
- 「黄金の小麦の国で」 大原まり子(Ōhara Mariko)
- 「'希望基地'にて…」 梶尾真治(Kajio Shinji)
- 「パティの出てくる日」 .水見稜
- 「真珠たち」 久美沙織(Kumi Saori)
- 「山の上の交響楽」 中井紀夫(Nakai Norio)
- 「邪眼」 柾悟郎
- 「アメイズド&コンフューズド」 鏡明
- 「屋上の老人たち」 村田基(Murata Motoi)
- 「混在」 森下一仁(Morishita Katsuhito)
- 「巨象の道 -滅びの風Part3」 栗本薫
『S-Fマガジン・セレクション1988』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA295
- commentary:今岡清 1989/ 5/31
- 「駅は遠い」 中井紀夫(Nakai Norio)
- 「こんにちは赤ちゃん」 東野司
- 「射性」 神林長平(Kambayashi Chōhei)
- 「セカンド・タイム・アラウンド」 鏡明
- 「怪傑ミイラ男 -ヤミナベ・ポリスのミイラ男」 梶尾真治(Kajio Shinji)
- 「いちばん上のお兄さん」 柾悟郎
- 「走馬灯」 栗本薫
- 「豆電球」 草上仁(Kusakami Jin)
- 「象られた力」 飛浩隆
『S-Fマガジン・セレクション1989』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA326
- commentary:今岡清 1990/ 7/31
- 「市長、お電話です」 草上仁(Kusakami Jin)
- 「痩せても狼」 神林長平(Kambayashi Chōhei)
- 「筍族」 岬兄悟(Misaki Keigo)
- 「風のささやき」 森下一仁(Morishita Katsuhito)
- 「緑の中の青い水」 柾悟郎
- 「死んだ恋人からの手紙」 中井紀夫(Nakai Norio)
- 「とけい座イオタ星系における知性体の研究」 内藤淳一郎
- 「メイズィング・ゲーム」 大場惑(Ōba Waku)
- 「最後の日」 東野司
『S-Fマガジン・セレクション1990』
- editor:早川書房編集部 Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA354
- commentary:今岡清 1991/ 6/30
- ISBN4-15-030354-1
- 「禽獣」 筒井康隆
- 「時尼に関する覚え書」 梶尾真治(Kajio Shinji)
- 「父の樹」 神林長平(Kambayashi Chōhei)
- 「黄色いアヒル」 東野司
- 「銀河好色伝説」 中井紀夫(Nakai Norio)
- 「食人獣」 草上仁(Kusakami Jin)
- 「赤い月の都」 川又千秋
- 「想い出と夢の間」 光瀬龍
- 「パソコン日記」 栗本薫
- 「神の仕掛けた玩具」 橋本淳一郎
『日本SF短篇50 -日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー1』
- editor:日本SF作家クラブ Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA1098
- 2013/ 2
- ISBN978-4-15-031098-1
- 「墓碑銘二〇〇七年」 光瀬龍(Mitsuse Ryū)
- 「退魔戦記」 豊田有恒(Toyota Aritsune)
- 「ハイウェイ惑星」 石原藤夫(Ishihara Fujio)
- 「魔法つかいの夏」 石川喬司(Ishikawa Takashi)
- 「鍵」 星新一(Hoshi Shin-ichi)
- 「過去への電話」 福島正実(Fukushima Masami)
- 「OH! WHEN THE MARTIANS GO MARCHIN'IN」 野田昌宏(Noda Masahiro)
- 「大いなる正午」 荒巻義雄(Aramaki Yoshio)
- 「およね平吉時穴道行」 半村良(Hanmura Ryō)
- 「おれに関する噂」 筒井康隆(Tsutsui Yasutaka)
『日本SF短篇50 -日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー2』
- editor:日本SF作家クラブ Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA1110
- 2013/ 4
- ISBN978-4-15-031110-0
- 「メシメリ街道」 山野浩一(Yamano Kōichi)
- 「名残の雪」 眉村卓(Mayumura Taku)
- 「折紙宇宙船の伝説」 矢野徹(Yano Tetsu)
- 「ゴルディアスの結び目」 小松左京(Komatsu Sakyō)
- 「大正三年十一月十六日」 横田順彌(Yokota Junya)
- 「ねこひきのオルオラネ」 夢枕獏(Yumemakura Baku)
- 「妖精が舞う」 神林長平(Kambayashi Chōhei)
- 「百光年ハネムーン」 梶尾真治(Kajio Shinji)
- 「ネプチューン」 新井素子(Arai Motoko)
- 「アルザスの天使猫」 大原まり子(Ōhara Mariko)
『日本SF短篇50 -日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー3』
- editor:日本SF作家クラブ Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA1115
- 2013/ 6
- ISBN978-4-15-031115-5
- 「交差点の恋人」 山田正紀(Yamada Masaki)
- 「戦場の夜想曲」 田中芳樹(Tanaka Yoshiki)
- 「滅びの風」 栗本薫(Kurimoto Kaoru)
- 「火星甲殻団」 川又千秋(Kawamata Chiaki)
- 「見果てぬ風」 中井紀夫(Nakai Norio)
- 「黄昏郷」 野阿梓(Noa Azusa)
- 「引綱軽便鉄道」 椎名誠(Shiina Makoto)
- 「ゆっくりと南へ」 草上仁(Kusakami Jin)
- 「星殺し」 谷甲州(Tani Kōshū)
- 「夢の樹が接げたなら」 森岡浩之(Morioka Hiroyuki)
『日本SF短篇50 -日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー4』
- editor:日本SF作家クラブ Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA1126
- 2013/ 8
- ISBN978-4-15-031126-1
- 「くるぐる使い」 大槻ケンヂ(Ōtsuki Kenji)
- 「朽ちてゆくまで」 宮部みゆき(Miyabe Miyuki)
- 「操作手」 篠田節子(Shinoda Setsuko)
- 「計算の季節」 藤田雅矢(Fujita Masaya)
- 「永遠の森」 菅浩江(Suga Hiroe)
- 「海を見る人」 小林泰三(Kobayashi Yasumi)
- 「螺旋文書」 牧野修(Makino Osamu)
- 「嘔吐した宇宙飛行士」 田中啓文(Tanaka Hirofumi)
- 「星に願いを」 藤崎慎吾(Fujisaki Shingo)
- 「かめさん」 北野勇作(Kitano Yūsaku)
『日本SF短篇50 -日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー5』
- editor:日本SF作家クラブ Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA1131
- 2013/10
- ISBN978-4-15-031131-5
- 「重力の使命」 林譲治(Hayashi Jōji)
- 「日本改暦事情」 冲方丁(Ubukata Tow)
- 「ヴェネツィアの恋人」 高野史緒(Takano Fumio)
- 「魚舟・獣舟」 上田早夕里(Ueda Sayuri)
- 「The Indifference Engine」 伊藤計劃(Itō Keikaku)
- 「白鳥熱の朝に」 小川一水(Ogawa Issui)
- 「自生の夢」 飛浩隆(Tobi Hirotaka)
- 「オルダーセンの世界」 山本弘(Yamamoto Hiroshi)
- 「人間の王 Most Beautiful Program」 宮内悠介(Miyauchi Yūsuke)
- 「きみに読む物語」 瀬名秀明(Sena Hideaki)
『楽園追放rewired -サイバーパンクSF傑作選』 Burning Chrome
- editor:虚淵玄(Urobuchi Gen)/大森望(Ōmori Nozomi) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA1172
- 2014/10
- ISBN978-4-15-031172-8
- 「クローム襲撃」 ウィリアム・ギブスン(William Gibson)
- 「間諜」 ブルース・スターリング(Bruce Sterling)
- 「TR4989DA」 神林長平(Kambayashi Chōhei)
- 「女性型精神構造保持者」 大原まり子(Ōhara Mariko)
- 「パンツァーボーイ」 ウォルター・ジョン・ウィリアムズ(Walter Jon Williams)
- 「ロブスター」 チャールズ・ストロス(Charles Stross)
- 「パンツァークラウンレイヴズ」 吉上亮(Yoshigami Ryō)
- 「常夏の夜」 藤井太洋(Fujii Taiyō)
『誤解するカド -ファーストコンタクトSF傑作選』
- edit:野﨑まど(Nozaki Mado)/大森望(Ōmori Nozomi) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)JA1272
- 2017/ 4
- ISBN978-4-15-031272-5
- 「関節話法」 筒井康隆(Tsutsui Yasutaka)
- 「コズミックロマンスカルテットwith E」 小川一水(Ogawa Issui)
- 「恒星間メテオロイド」 野尻抱介
- 「消えた」 Gone ジョン・クロウリー(John Crowley)
- 「タンディの物語」 シオドア・スタージョン(Theodore Sturgeon)
- 「ウーブ身重く横たわる」 Beyond Lies the Wub フィリップ・K・ディック(Philip K. Dick)
- 「イグノラムス・イグノラビムス」 円城塔(EnJoe Toh)
- 「はるかな響きEin leiser Tone」 飛浩隆
- 「わが愛しき娘たちよ」 コニー・ウィリス(Connie Willis)
- 「第五の地平」 野﨑まど(Nozaki Mado)
『アステリズムに花束を -百合SFアンソロジー』
- editor:SFマガジン編集部 Publisher:ハヤカワ文庫 JA 1383
- 2019/ 6
- ISBN978-4-15-031383-8
- 「キミノスケープ」 宮澤伊織(Miyazawa Iori)
- 「四十九日恋文」 森田季節
- 「ピロウトーク」 今井哲也
- 「幽世知能」 草野原々
- 「彼岸花」 伴名練(Hanna Ren)
- 「月と怪物」 南木義隆
- 「海の双翼」 櫻木みわ&麦原遼
- 「色のない緑」 陸秋槎translator:稲村文吾
- 「ツインスター・サイクロン・ランナウェイ」 小川一水
創刊700号記念アンソロジー
『SFマガジン700 創刊700号記念アンソロジー 海外篇』
- editor:山岸真(Yamagishi Makoto) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF1960
- cover:岩郷重力(Iwagō Jūryoku)+Y.S commentary:山岸真(Yamagishi Makoto) 2014/ 5/25
- ISBN978-4-15-011960-7
- 「遭難者」 アーサー・C・クラーク(Arthur C. Clarke)
- 「危険の報酬」 ロバート・シェクリイ(Robert Sheckley)
- 「夜明けとともに霧は沈み」 ジョージ・R・R・マーティン(George R. R. Martin)
- 「ホール・マン」 ラリイ・ニーヴン(Larry Niven)
- 「江戸の花」 ブルース・スターリング(Bruce Sterling)
- 「いっしょに生きよう」 ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア(James Tiptree, Jr.)
- 「耳を澄まして」 イアン・マクドナルド(Ian McDonald)
- 「対称(シンメトリー)」 グレッグ・イーガン(Greg Egan)
- 「孤独」 アーシュラ・K・ル=グイン(Ursula K. Le Guin)
- 「ポータルズ・ノンストップ」 コニー・ウィリス(Connie Willis)
- 「小さき供物」 パオロ・バチガルピ(Paolo Bacigalupi)
- 「息吹」 テッド・チャン(Ted Chiang)
『SFマガジン700 創刊700号記念アンソロジー 国内篇』
- editor:大森望(Ōmori Nozomi) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF1961
- cover:岩郷重力(Iwagō Jūryoku)+Y.S commentary:大森望(Ōmori Nozomi) 2014/ 5/25
- ISBN978-4-15-011961-4
- 「緑の果て」(comic) 手塚治虫(Teduka Osamu)
- 「虎は暗闇より」 平井和正
- 「インサイド・SFワールド この愛すべきSF作家たち (下)」伊藤典夫(Itō Norio)
- 「セクサロイド in THE DINOSAUR ZONE」(comic) 松本零士
- 「上下左右」 筒井康隆(Tsutsui Yasutaka)
- 「カラッポがいっぱいの世界」 鈴木いづみ
- 「夜の記憶」 貴志祐介(Kishi Yūsuke)
- 「幽かな効能、機能・効果・検出」 神林長平(Kambayashi Chōhei)
- 「時間旅行はあなたの健康を損なうおそれがあります」(comic) 吾妻ひでお
- 「素数の呼び声」 野尻抱介(Nojiri Hōsuke)
- 「海原の用心棒」 秋山瑞人
- 「さいたまチェーンソー少女」 桜坂洋(Sakurazaka Hiroshi)
- 「Four Seasons 3.25」 円城塔(EnJoe Toh)
Update:2023