東京創元社(Tokyo SogenSha)/世界恐怖小説全集/アンソロジー
『消えた心臓』
- translator:大西尹明(Ōnishi Tadaaki)/他 Publisher:東京創元社(Tokyo SogenSha)/世界恐怖小説全集4
- cover:金子三蔵(Kaneko Sanzō)/品川工 commentary:平井呈一(Hirai Teiichi) 1959/10
- Reference Data:東京創元社(Tokyo SogenSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「五本指の怪物」 The Beast with Five Fingers W・F・ハーヴィー(W. F. Harvey)
- 「コーネリアスという女」 Miss Cornelius W・F・ハーヴィー(W. F. Harvey)
- 「ひとりで動く棺桶」 The Travelling grave L・P・ハートリー(L. P. Hartley)
- 「豪州から来たお客」 A Visitor from Down Under L・P・ハートリー(L. P. Hartley)
- 「毒の殺虫瓶」 The Killing Bottle L・P・ハートリー(L. P. Hartley)
- 「消えた心臓」 Lost Hearts M・R・ジェイムズ(M. R. James)
- 「マグナス伯爵」 Count Magnus M・R・ジェイムズ(M. R. James)
『怪物』
- translator:大西尹明(Ōnishi Tadaaki) Publisher:東京創元社(Tokyo SogenSha)/世界恐怖小説全集5
- cover:藤野一友/品川工 commentary:平井呈一(Hirai Teiichi) 1958/12
- Reference Data:東京創元社(Tokyo SogenSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「壁のなかの鼠」 The Rats in the Walls H・P・ラヴクラフト(H. P. Lovecraft)
- 「インスマウスの影」 The Shadow Over Innsmouth H・P・ラヴクラフト(H. P. Lovecraft)
- 「ダンウィッチの怪」 The Dunwich Horror H・P・ラヴクラフト(H. P. Lovecraft)
- 「怪物」 The Damned Thing アンブローズ・ビアス(Ambrose Bierce)
- 「右足のなか指」 The Middle Toe of the Right Foot アンブローズ・ビアス(Ambrose Bierce)
- 「豹の眼」 The Eyes of the Panther アンブローズ・ビアス(Ambrose Bierce)
『こびとの呪い』
- translator:橋本福夫(Hashimoto Fukuo)/他 Publisher:東京創元社(Tokyo SogenSha)/世界恐怖小説全集7
- cover:日下弘/品川工 commentary:平井呈一(Hirai Teiichi) 1959/ 8
- Reference Data:東京創元社(Tokyo SogenSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「ラパチーニの娘」 Rappaccinni's Daughter ナサニエル・ホーソーン(Nathaniel Hawthorne)
- 「邪魔をした幽霊」 The Interruption W・W・ジェーコブス(W. W. Jacobs)
- 「信号手」 No.1 Branch Line: The Signalman チャールズ・ディケンズ(Charles Dickens)
- 「あとになって」 Afterward イーデス・ワートン(Edith Wharton)
- 「あれは何だったか?」 What Was It? フィッツ=ジェイムズ・オブライエン(Fitz-James O'brien)
- 「イムレイの帰還」 The Return of Imray ラドヤード・キップリング(Rudyard Kipling)
- 「アダムとイヴ」 Adam and Eve and Pinch Me A・E・コッパード(A. E. Coppard)
- 「夢の中の女」 The Dream Woman ウィルキー・コリンズ(Wilkie Collins)
- 「人間嫌い」 The Misanthrope J・D・ベレスフォード(J. D. Beresford)
- 「チェリアピン」 Tcheriapin サックス・ローマー(Sax Rohmer)
- 「こびとの呪い」 Lukundoo E・L・ホワイト(Edward Lucas White)
『列車081』
- translator:澁澤龍彦(Shibusawa Tatsuhiko)/他 Publisher:東京創元社(Tokyo SogenSha)/世界恐怖小説全集9
- cover:宮下登喜雄/品川工 commentary:澁澤龍彦(Shibusawa Tatsuhiko) 1960/ 8
- Reference Data:東京創元社(Tokyo SogenSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「ギズモンド城の幽霊」 Ines de las sierras シャルル・ノディエ(Charles Nodier)
- 「シャルル11世の幻覚」 Vision de Charles XI プロスペル・メリメ(Prosper Mérimée)
- 「解剖学者ドン・ベザリウス」 Don andrea vesalius l'anatomiste ペトリュス・ボレル(Petrus Borel)
- 「草叢のダイヤモンド」 Le diamant de l'herbe グザヴィエ・フォルヌレ(Xavier Fornert)
- 「罪のなかの幸福」 Le bonheur dans le crime ジュール・バルベー=ドールヴィイ(Jules Barbey d'aurevilliy)
- 「フルートとハープ」 Berthe et rodolphe アルフォンス・カル(Alphonse Karr)
- 「死女の恋」 La morte amoureuse テオフィル・ゴーチェ(Théophile Gautier)
- 「オンファール」 Omphale テオフィル・ゴーチェ(Théophile Gautier)
- 「手」 La Main ギイ・ド・モーパッサン(Guy de Maupassant)
- 「仮面の孔」 Les trous du masque ジャン・ロラン(Jean Lorrain)
- 「フォントフレード館の秘密」 Le mystere de fontefrede アンリ・ド・レニエ(Henri de Régnier)
- 「列車081」 Train 081 マルセル・シュオッブ(Marcel Schwob)
- 「幽霊船」 Le vaisseau fantome クロード・ファレール(Claude Farrere)
- 「オノレ・シュブラックの消滅」 La Disparition d'Honoré Subrac ギョーム・アポリネール(Guillaume Apollinaire)
- 「ミスタア虞」 Mr. U. ポール・モーラン(Paul Morand)
『呪いの家』
- translator:原卓也(Hara Takuya) Publisher:東京創元社(Tokyo SogenSha)/世界恐怖小説全集10
- cover:品川工 commentary:原卓也(Hara Takuya) 1959/ 1
- Reference Data:東京創元社(Tokyo SogenSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「真夜中の幻影」 Rasskaz O Velikom Znanii ミハイル・アルツィバーシェフ(Mikhail Artsybashev)
- 「呪いの家」 I・S・ベズィメーノフ
- 「犠牲」 Zhertva アレクセイ・M・レーミゾフ(Aleksei M. Remizov)
- 「妖女 (ヴィイ)」 Vii ニコライ・ゴーゴリ(Nikolai Gogol)
- 「黒衣の僧」 Chernyi Nomakh アントン・チェーホフ(Anton Chekhov)
- 「まぼろし」 Prizraki イワン・ツルゲーネフ(Ivan Turgenev)
- 「カリオストロ」 Kaliostro アレクセイ・N・トルストイ(Aleksei N. Tolstoi)
『蜘蛛』
- translator:植田敏郎(Ueda Toshirō) Publisher:東京創元社(Tokyo SogenSha)/世界恐怖小説全集11
- cover:斎藤清/品川工 commentary:植田敏郎(Ueda Toshirō) 1960/ 8
- Reference Data:東京創元社(Tokyo SogenSha)/アンソロジー(Anthology)
- 「ロカルノの女乞食」 Das bettelweib von Locarno ハインリヒ・フォン・クライスト(Heinrich von Kreist)
- 「たてごと」 Die harfe テオドール・ケルナー(Theodor Korner)
- 「蜘蛛」 Die Spinne H・H・エーヴェルス(H. H. Ewers)
- 「みいら」 H・H・エーヴェルス(H. H. Ewers)
- 「死んだユダヤ人」 Der Tote Jude H・H・エーヴェルス(H. H. Ewers)
- 「イグナーツ・デンナー」 Ignaz Denner E・T・A・ホフマン(E. T. A. Hoffmann)
- 「世襲地」 Das Majorat E・T・A・ホフマン(E. T. A. Hoffmann)
『屍衣の花嫁 -世界怪奇実話集』
- Nonfiction
- editor/translator:平井呈一(Hirai Teiichi) Publisher:東京創元社(Tokyo SogenSha)/世界恐怖小説全集12
- cover:真鍋博(Manabe Hiroshi)/品川工 commentary:平井呈一(Hirai Teiichi) 1959/ 8
- Reference Data:東京創元社(Tokyo SogenSha)/アンソロジー(Anthology)
- I
- 「インヴェラレイの竪琴弾き」
- 「鉄の檻の中の男」
- 「グレイミスの秘密」
- 「ヒントン・アンプナーの幽霊」
- 「エプワース牧師館の怪」
- 「ある幽霊屋敷の記録」
- II
- 「死神」
- 「首のない女」
- 「死の谷」
- 「女好きな幽霊」
- 「若い女優の死」
- 「画室の怪」
- 「魔のテーブル」
- 「貸家の怪」
- 「石切場の怪物」
- 「呪われたルドルフ」
- 「屍衣の花嫁」
- 「舵を北西に」
- 「鏡中影」
- 「夜汽車の女」
- 「浮標」
- III
- 「ベルウィッチ事件」
Update:2023