ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学 1984年
『はにかみやのクララ』
- editor:成城国文学会
- Publisher:ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学01 阿部知二(Abe Tomoji)/坂本治/高田瑞穂/野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 1984/ 4/20
- 「読むことの意味」 高田瑞穂
- 「すもものたね」 レフ・トルストイ(Lev N. Tolstoi)
- 「夕顔(ゆうがお)」(Poem) 西条八十(Saijō Yaso)
- 「どんぐりと山ねこ」 宮沢賢治(Miyazawa Kenji)
- 「小クラウスと大クラウス」 ハンス・クリスチャン・アンデルセン(Hans Christian Andersen)
- 「わがままな巨人(きょじん)」 オスカー・ワイルド(Oscar Wilde)
- 「梅津忠兵衛(うめずちゅうべえ)の話」 小泉八雲(Lafcadio Hearn)
- 「花」(Poem) 村野四郎
- 「猫(ねこ)」 リチャード・ライト(Richard Wright)
- 「三人兄弟」 菊池寛(Kikuchi Kan)
- 「お化(ば)けの世界」 坪田譲治(Tsubota Joji)
- 「柘榴(ざくろ)」(Poem) 三好達治(Miyoshi Tatsuji)
- 「ひばりの子」 庄野潤三
- 「フシダカバチ」 アンリ・ファーブル(Jean-Henri Fabre)
- 「春のブドウ園」(Poem) 大江満雄
- 「はにかみやのクララ」 山本有三
『空き家の冒険』
- editor:成城国文学会
- Publisher:ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学02 阿部知二(Abe Tomoji)/坂本治/高田瑞穂/野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 1984/ 4/20
- 「読むことの意味」 高田瑞穂
- 「仁兵衛学校」 千葉省三
- 「勇気」 アナトール・フランス(Anatole France)
- 「キリストのヨルカに召された少年」 フョードル・ドストエフスキー(Fyodor Dostoyevsky)
- 「かつおつり」(Poem) 山村暮鳥
- 「矢車草」 壺井栄
- 「画の悲しみ」 国木田独歩(Kunikida Doppo)
- 「どろぼうの話」 辰野隆(Tatsuno Yutaka)
- 「ビンゴ わたしとイヌの物語」 アーネスト・シートン(Ernest Seton)
- 「天」(Poem) 八木重吉
- 「金の輪」 小川未明(Ogawa Mimei)
- 「逃げた太陽」 ヴィクトール・ユゴー(Victor Hugo)
- 「海の風景」(Poem) 堀口大學(Horiguchi Daigaku)
- 「ヴェニスの商人」 チャールズ・ラム(Charles Lamb)&メアリ・ラム(Mary Lamb)
- 「郵便机」 余寧金之助
- 「象のモティ」 鈴木三重吉(Suzuki Miekichi)
- 「空き家の冒険」 コナン・ドイル(Conan Doyle)
- 「虫」(Poem) 柴野民三(Shibano Tamizō)
- 「帽子」 井上靖(Inoue Yasushi)
- 「町かどのライオン狩り」 シャルル=ルイ・フィリップ(Charles-Louis Philippe)
- 「農夫と悪魔」 グリム兄弟(Jacob Grimm)/(Wilhelm Grimm)
- 「幼女の声」 田宮虎彦
『溺れかけた兄妹』
- editor:成城国文学会
- Publisher:ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学03 阿部知二(Abe Tomoji)/坂本治/高田瑞穂/野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 1984/ 4/20
- 「読むことの意味」 高田瑞穂
- 「ライオンと小犬」 editor:山本有三
- 「日本の昔話(むかしばなし)」 柳田国男
- 「ひな鳥」 イオン・アレクサンドル・ブラテスク・ヴォイネシュティ(Ion Alexandru Bratescu-Voinesti)
- 「天下一の馬」 豊島与志雄
- 「からたちの花」(Poem) 北原白秋(Kitahara Hakushū)
- 「硝子戸(ガラスど)の中(うち) (抄)」 夏目漱石(Natsume Sōseki)
- 「猟師(りょうし)」 室生犀星
- 「溺(おぼ)れかけた兄妹(きょうだい)」 有島武郎(Arishima Takeo)
- 「唱歌(しょうか)」(Poem) 丸山薫
- 「マテオ=ファルコーネ」 プロスペル・メリメ(Prosper Mérimée)
- 「花物語(はなものがたり) (抄)」 寺田寅彦
- 「一飛び」 レフ・トルストイ(Lev N. Tolstoi)
- 「人魚姫(にんぎょひめ)」 ハンス・クリスチャン・アンデルセン(Hans Christian Andersen)
- 「偶成(ぐうせい)」(Poem) ジャン・コクトー(Jean Cocteau)
- 「おまわりさんと少年」 阿部知二(Abe Tomoji)
- 「しろばんば(抄)」 井上靖(Inoue Yasushi)
『月夜の電信柱』
- editor:成城国文学会
- Publisher:ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学04 阿部知二(Abe Tomoji)/坂本治/高田瑞穂/野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 1984/ 4/20
- 「読むことの意味」 高田瑞穂
- 「一房(ひとふさ)のぶどう」 有島武郎(Arishima Takeo)
- 「猿(さる)の手」 鈴木三重吉(Suzuki Miekichi)
- 「聞きたがり屋」 宇野浩二
- 「チューリップ」(Poem) 三好達治(Miyoshi Tatsuji)
- 「「猟師(りょうし)と魔物(まもの)」 「アラビアン=ナイト」より」
- 「オオカミ」 ニコライ・バイコフ(Nikolai Baikov)
- 「子供に言う」(Poem) 草野天平
- 「月夜の電信柱(でんしんばしら)」 宮沢賢治(Miyazawa Kenji)
- 「孫悟空」 呉承恩(ごしょうおん)
- 「青大将(あおだいしょう)」 青木茂
- 「鶴(つる)」 江口渙
- 「熊皮太郎(くまかわたろう)」 グリム兄弟(Jacob Grimm)/(Wilhelm Grimm)
- 「ある時」(Poem) 山村暮鳥
- 「杜子春(とししゅん)」 芥川龍之介(Akutagawa Ryūnosuke)
- 「カフカースのとりこ」 レフ・トルストイ(Lev N. Tolstoi)
『清兵衛とひょうたん』
- editor:成城国文学会
- Publisher:ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学05 阿部知二(Abe Tomoji)/坂本治/高田瑞穂/野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 1984/ 4/20
- 「文学と人生」 坂本浩
- 「清兵衛(せいべえ)とひょうたん」 志賀直哉(Shiga Naoya)
- 「海」(Poem) 阪本越郎
- 「賢者のおくりもの」 O・ヘンリー(O. Henry)
- 「角兵衛獅子(かくべえじし)」 大仏次郎
- 「博物誌(はくぶつし)(抄)」 ジュール・ルナール(Jules Renard)
- 「御身(おんみ)」 横光利一(Yokomitsu Riichi)
- 「幸福な王子」 オスカー・ワイルド(Oscar Wilde)
- 「死んだむすめ」(Poem) ナジム・ヒクメット
- translator:吉田甲子太郎
- 「だく足のマスタング 黒い野生ウマ」 アーネスト・シートン(Ernest Seton)
- 「果心居士(かしんこじ)の話」 小泉八雲(Lafcadio Hearn)
- 「おもん藤太(とうた)」 木下順二
- 「からすの てがみ」(Poem) 西条八十(Saijō Yaso)
- 「強力伝(ごうりきでん)」 新田次郎
『熊犬物語』
- editor:成城国文学会
- Publisher:ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学06 阿部知二(Abe Tomoji)/坂本治/高田瑞穂/野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 1984/ 4/20
- 「文学と人生」 坂本浩
- 「坊(ぼ)っちゃん(抄)」 夏目漱石(Natsume Sōseki)
- 「荒野(こうや)の呼(よ)び声(抄)」 ジャック・ロンドン(Jack London)
- 「足跡(あしあと)」(Poem) 更科源蔵
- 「やまなし」 宮沢賢治(Miyazawa Kenji)
- 「ヒジリオオフンコロガシ」 アンリ・ファーブル(Jean-Henri Fabre)
- 「消防犬(しょうぼうけん)」 レフ・トルストイ(Lev N. Tolstoi)
- 「野の小川」(Poem) 尾崎喜八
- 「出来事(できごと)」 志賀直哉(Shiga Naoya)
- 「熊犬物語(くまいぬものがたり)」 戸川幸夫(Togawa Yukio)
- 「春」(Poem) 安西冬衛
- 「ことわざ」 柳田国男
- 「風の中の子供(こども)」 坪田譲治(Tsubota Joji)
『少年時代』
- editor:成城国文学会
- Publisher:ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学07 阿部知二(Abe Tomoji)/坂本治/高田瑞穂/野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 1984/ 4/20
- 「文学のこころ」 阿部知二(Abe Tomoji)
- 「たたかい 「ブラック=ボーイ」より」 リチャード・ライト(Richard Wright)
- 「形(かたち)」 菊池寛(Kikuchi Kan)
- 「船乗(ふなの)りの母」(Poem) 佐藤惣之助
- 「一きれのパン」 フランチスク・ムンティアヌ(Francisc Munteanu)
- 「すずらん」 吉屋信子
- 「ぬめとこ山のくま」 宮沢賢治(Miyazawa Kenji)
- 「鶯(うぐいす)」(Poem) 八木重吉
- 「美しい旅(抄)」 川端康成(Kawabata Yasunari)
- 「菊(きく)の精(せい)」 蒲松齢(Pu Songling)
- 「顔」 梅崎春生
- 「少年時代」 ヘルマン・ヘッセ(Hermann Hesse)
- 「屋根(やね)の上のサワン」 井伏鱒二(Ibuse Masuji)
- 「冬の夜道(よみち)」(Poem) 津村信夫
- 「ビルマの竪琴(たてごと) (抄)」 竹山道雄
『百万ポンド紙幣』
- editor:成城国文学会
- Publisher:ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学08 阿部知二(Abe Tomoji)/坂本治/高田瑞穂/野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 1984/ 4/20
- 「文学のこころ」 阿部知二(Abe Tomoji)
- 「赤帽(あかぼう)のすずき」 大仏次郎
- 「うずしお」 エドガー・アラン・ポオ(Edgar Allan Poe)
- 「秘密(ひみつ)」(Poem) 千家元麿
- 「あいびき」 堀辰雄(Hori Tatsuo)
- 「スペイン犬(いぬ)の家」 佐藤春夫(Satō Haruo)
- 「百万ポンド紙幣(しへい)」 マーク・トウェイン(Mark Twain)
- 「孫(まご)たちへの話」 柳田国男
- 「素朴(そぼく)な琴(こと)」(Poem) 八木重吉
- 「須佐之男(すさのお)の命(みこと)と大国主(おおくにぬし)の命(みこと)」 武者小路実篤
- 「あすなろ物語(抄)」 井上靖(Inoue Yasushi)
- 「白樺(しらかば)と星」 サカリ・トペリウス(Zacharias Topelius)
- 「飛びこみ」(Poem) 村野四郎
- 「不惜身命(ふしゃくしんみょう)」 山本有三
- 「リア王」 チャールズ・ラム(Charles Lamb)&メアリ・ラム(Mary Lamb)
『ある劣等感』
- editor:成城国文学会
- Publisher:ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学09 阿部知二(Abe Tomoji)/坂本治/高田瑞穂/野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 1984/ 4/20
- 「文学のこころ」 阿部知二(Abe Tomoji)
- 「くるみ割(わ)り」 永井龍男
- 「山椒太夫(さんしょうだゆう)」 森鴎外(Mori Ōgai)
- 「赤とんぼ」(Poem) 三木露風
- 「山猫(やまねこ)」 中野重治(Nakano Shigeharu)
- 「盲目(もうもく)のジェロニモ」 アルトゥール・シュニッツラー(Arthur Schnitzler)
- 「祖母(そぼ)」(Poem) 三好達治(Miyoshi Tatsuji)
- 「ある劣等感(れっとうかん)」 安岡章太郎(Yasuoka Shōtarō)
- 「虫のいろいろ」 尾崎一雄
- 「夕鶴(ゆうづる)」 木下順二
- 「貧(ひん)の意地(いじ)」 太宰治(Dazai Osamu)
- 「雪」(Poem) 吉田一穂
- 「豚児(とんじ)のころ」 辰野隆(Tatsuno Yutaka)
- 「その夜」(Poem) 井上康文
- 「赤西蠣太(あかにしかきた)」 志賀直哉(Shiga Naoya)
- 「人生の書に記(しる)されしこと」 ミハイル・ミハイロヴィチ・コツュビンスキイ
- translator:福岡星児
『夏の花』
- editor:成城国文学会
- Publisher:ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学10 阿部知二(Abe Tomoji)/坂本治/高田瑞穂/野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 1984/ 4/20
- 「はしがき」 野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 「カメレオン」 アントン・チェーホフ(Anton Chekhov)
- 「初夏(しょか)」(Poem) 岩佐東一郎
- 「夏の花」 原民喜(Hara Tamiki)
- 「白ゆり」 吉屋信子
- 「グルウ大使(たいし)と斎藤夫人(さいとうふじん)」 辰野隆(Tatsuno Yutaka)
- 「乳母車(うばぐるま)」(Poem) 三好達治(Miyoshi Tatsuji)
- 「ぶどう畑のぶどう作り(抄)」 ジュール・ルナール(Jules Renard)
- 「バッタとすずむし」 川端康成(Kawabata Yasunari)
- 「山のあなた」(Poem) カルル・ブッセ(Karl Hermann Busse)
- 「哀(かな)しき少年」 野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 「四日間」 フセヴォロド・ガルシン(Vsevolod Garshin)
- 「「槌(つツ)ツァ」と「九郎治(くろうツ)ツァン」はけんかして私は用語について煩悶(はんもん)すること」 井伏鱒二(Ibuse Masuji)
- 「風琴(ふうきん)と魚の町」 林芙美子(Hayashi Fumiko)
- 「レモン哀歌(あいか)」(Poem) 高村光太郎
- 「小さき闘(たたか)い」 石原慎太郎
『野菊の墓』
- editor:成城国文学会
- Publisher:ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学11 阿部知二(Abe Tomoji)/坂本治/高田瑞穂/野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 1984/ 4/20
- 「はしがき」 野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 「セメント樽(だる)の中の手紙」 葉山嘉樹
- 「首かざり」 ギイ・ド・モーパッサン(Guy de Maupassant)
- 「秋の手紙」(Poem) 阪本越郎
- 「藤(ふじ)の実」 寺田寅彦
- 「八甲田山(はっこうださん)」 新田次郎
- 「話じょうず」 サキ(Saki)
- 「自分は太陽の子である」(Poem) 福士幸次郎
- 「すずきとおこぜ」 阿川弘之
- 「バラ盗人(ぬすびと)」 上林暁
- 「童謡(どうよう)」 吉行淳之介
- 「水晶(すいしょう) (抄)」 アーダルベルト・シュティフター(Adalbert Stifter)
- 「名人伝(めいじんでん)」 中島敦(Nakajima Atsushi)
- 「靴下(くつした)」(Poem) 室生犀星
- 「蠅(はえ)」 横光利一(Yokomitsu Riichi)
- 「野菊(のぎく)の墓(はか)」 伊藤左千夫(Itō Sachio)
- 「月見草」(Poem) 草野心平
- 「高瀬舟(たかせぶね)」 森鴎外(Mori Ōgai)
『初恋』
- editor:成城国文学会
- Publisher:ポプラ社(PoplarSha)/中学生の文学12 阿部知二(Abe Tomoji)/坂本治/高田瑞穂/野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 1984/ 4/20
- 「はしがき」 野上弥生子(Nogami Yaeko)
- 「朝食」 ジョン・スタインベック(John Steinbeck)
- 「初恋(はつこい)」(Poem) 島崎藤村(Shimazaki Tohson)
- 「地獄変(じごくへん)」 芥川龍之介(Akutagawa Ryūnosuke)
- 「赤がえる」 島木健作
- 「賭(かけ)」 アントン・チェーホフ(Anton Chekhov)
- 「夢十夜(ゆめじゅうや)(抄)」 夏目漱石(Natsume Sōseki)
- 「永訣(えいけつ)の朝」(Poem) 宮沢賢治(Miyazawa Kenji)
- 「エスキモー娘(むすめ)のロマンス」 マーク・トウェイン(Mark Twain)
- 「麦藁帽子(むぎわらぼうし)」 堀辰雄(Hori Tatsuo)
- 「なまず」(Poem) 高村光太郎
- 「最後(さいご)の一句(く)」 森鴎外(Mori Ōgai)
- 「父帰る(一幕)」 菊池寛(Kikuchi Kan)
- 「竹」(Poem) 萩原朔太郎(Hagiwara Sakutarō)
- 「みずうみ」 テオドル・シュトルム(Theodor Storm)
Update:2023