マルティン・ハイデガー
Martin Heidegger
1889/ 9/26-1976/ 5/26 German
ハイデッガー表記あり。
Nonfiction/Etc.
『形而上学とは何ぞや』 Was ist Metaphysik?
- translator:湯浅誠之助(Yuasa Seinosuke) Publisher:理想社出版部
- 1930
『独逸大学の自己主張』 Die Selbstbehauptung der deutschen Universitt
- translator:荒木時次(Araki Tokiji) Publisher:大学書林/独逸小論文対訳叢書/第3篇
- 1934
『ヘルダーリンと詩の本質』 Hlderlin und das Wesen der Dichtung
- translator:斎藤信治(Saitō Shinji) Publisher:理想社出版部
- 1938
『カントと形而上学』 Kant und das Problem der Metaphysik
- Trr:佐藤慶二(Satō Keiji) Publisher:三笠書房(Mikasa Shobo)/現代思想全書5
- 1938
『根拠の本質』 Vom Wesen des Grundes
- translator:斎藤信治(Saitō Shinji) Publisher:理想社出版部
- 1939
『存在と時間 第1部』 Sein und Zeit
- Two Volumes
- translator:寺島実仁(Jitsunin Terashima) Publisher:三笠書房(Mikasa Shobo)
- One:1939
- Two:1940
『ヒューマニズムについて』
- translator:桑木務(Kuwaki Tsutomu) Publisher:角川文庫(Kadokawa bunko)
- 1958
- translator:渡邊二郎(Watanabe Jirō) Publisher:ちくま学芸文庫(Chikuma Gakugei bunko)
- 1997/ 6
- ISBN4-480-08352-9
『存在と時間』
- Two Volumes
- translator:松尾啓吉(Matsuo Keikichi) Publisher:勁草書房(Keiso Shobo)
- One:1960
- Two:1966
『存在と時間』 Sein und Zeit
- Three Volumes
- translator:桑木務(Kuwaki Tsutomu) Publisher:岩波文庫(Iwanami bunko)
- One:1960
- Two:1961
- Three:1963
- Three Volumes
- translator:熊野純彦(Kumano Sumihiko) Pb:岩波文庫(Iwanami bunko)33-651-1,2,3
- One:2013/ 4 ISBN978-4-00-336514-4
- Two:2013/ 6 ISBN978-4-00-336515-1
- Three:2013/ 9 ISBN978-4-00-336516-8
- Four:2013/12 ISBN978-4-00-336517-5
『存在と時間』 Sein und Zeit
- Two Volumes
- translator:細谷貞雄(Hosoya Sadao) Publisher:ちくま学芸文庫(Chikuma Gakugei bunko)
- 1994/ 6
- One:ISBN4-480-08137-2
- Two:ISBN4-480-08138-0
- Three Volumes
- translator:原佑(Hara Tasuku)/渡邊二郎(Watanabe Jirō) Publisher:中央公論新社(Chuokoron-ShinSha)/中公クラシックス(Chuko Classics)
- One:2003/ 4 ISBN4-12-160051-7
- Two:2003/ 5 ISBN4-12-160053-3
- Three:2003/ 6 ISBN4-12-160055-X
- translator:原佑(Hara Tasuku)/渡邊二郎(Watanabe Jirō) 中央公論社(Chuokoran-Sha) 『世界の名著62』
『存在と時間』 Sein und Zeit
- translator:高田珠樹(Takada Tamaki) Publisher:作品社(SakuhinSha)
- 2013/11
- ISBN978-4-86182-454-8
『存在と時間』 Sein und zeit
- Four Volumes
- translator:中山元(Nakayama Gen) 光文社古典新訳文庫(KobunSha Koten Shinyaku bunko)KBハ1-1,2,3,4
- One:2015/ 9 ISBN978-4-334-75317-7
- Two:2016/ 9 ISBN978-4-334-75338-2
- Three:2017/ 7 ISBN978-4-334-75358-0
- Four:2018/ 4 ISBN978-4-334-75375-7
『根拠律』
- 述:マルティン・ハイデガー(Martin Heidegger)
- translator:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/ハルトムート・ブフナー(Hartmut Buchner) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1962
『思索の事柄へ』
- translator:辻村公一(Tsujimura Kōichi) Publisher:筑摩書房(Chikuma Shobo)
- commentary:ハルトムート・ブフナー(Hartmut Buchner)(1927-) 1973
『ニーチェ』 Nietzsche
- Three Volumes
- translator:薗田宗人(Muneto Sonoda) Publisher:白水社(HakusuiSha)/白水叢書01,02,21
- One,Two:1976
- Three:1977/10
- Three Volumes
- translator:薗田宗人(Muneto Sonoda) Publisher:白水社(HakusuiSha)
- One:1986/ 5 ISBN4-560-01856-1
- 新装版:2007/ 6 ISBN978-4-560-02461-4
- Two:1986/ 6 ISBN4-560-01857-X
- 新装版:2007/ 6 ISBN978-4-560-02462-1
- Three:1986/ 7 ISBN4-560-01858-8
- 新装版:2007/ 6 ISBN978-4-560-02463-8
『ニーチェ1 -美と永遠回帰』 Nietzsche
- 細谷貞雄(Hosoya Sadao)
- translator:杉田泰一(Hosoya Yasuichi)/輪田稔(Wada Minoru) Publisher:平凡社(HeibonSha)/平凡社ライブラリー(HeibonSha Library)179
- 1997/ 1
- ISBN4-582-76179-8
『ニーチェ2 -ヨーロッパのニヒリズム』 Nietzsche
- 細谷貞雄(Hosoya Sadao)
- translator:加藤登志男(Katō Toshio)/船橋弘(Funabashi Hiroshi) Publisher:平凡社(HeibonSha)/平凡社ライブラリー(HeibonSha Library)184
- 1997/ 2
- ISBN4-582-76184-4
『物への問 -カントの超越論的原則論に寄せて』
- translator:有福孝岳(Kohgaku Arifuku) Publisher:晃洋書房
- 1978/ 6
『弁証法の根本問題』
- マルティン・ハイデガー(Martin Heidegger)/他
- translator:安井邦夫 Publisher:晃洋書房/現代哲学の根本問題10
- 1978/10
『ハイデッガーと現代 -ハイデッガー生誕100周年記念論文集』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1989/12
- ISBN4-423-17068-X
『ツォリコーン・ゼミナール』 Zollikoner Seminare
- editor:メダルト・ボス(Medard Boss)(1903-1990)
- translator:木村敏(Kimura Bin)/村本詔司(Muramoto Johji) Publisher:みすず書房(Misuzu Shobo)
- 1991/ 9
- ISBN4-622-03183-3
- 新装版:1997/10
- ISBN4-622-04919-8
『形而上学入門』 Einfuhrung in die Metaphysik
- translator:川原栄峰(Kawahara Eihō) Publisher:平凡社(HeibonSha)/平凡社ライブラリー(HeibonSha Library)
- 1994/ 9
- ISBN4-582-76070-8
『シェリング講義』 Schellings Abhandlung uber das Wesen der menschlichen Freiheit
- translator:木田元(Kida Gen)/迫田健一(Sakoda Ken-ichi) Publisher:新書館(Shinshokan)
- 1999/10
- ISBN4-403-12008-3
『言葉についての対話 -日本人と問う人とのあいだの』
- translator:高田珠樹(Takada Tamaki) Publisher:平凡社(HeibonSha)/平凡社ライブラリー(HeibonSha Library)
- 2000/ 8
- ISBN4-582-76358-8
『ダヴォス討論 -カッシーラー対ハイデガー/カッシーラー夫人の回想抄』
- translator:岩尾龍太郎(Iwao Ryuhtarō)/岩尾真知子(Iwao Machiko) Publisher:<リキエスタ>の会
- 2001/ 4
- ISBN4-88752-148-0
- 「ダヴォス討論 -カッシーラー対ハイデガー」 エルンスト・カッシーラー(Ernst Cassirer)/マルティン・ハイデガー(Martin Heidegger)
- translator:岩尾龍太郎(Iwao Ryuhtarō)
- 「カッシーラー夫人の回想抄」 トーニ・カッシーラー(Toni Bondy Cassirer)(1883-)
- translator:岩尾真知子(Iwao Machiko)
- 「ダヴォス討論 -カッシーラー対ハイデガー」 エルンスト・カッシーラー(Ernst Cassirer)/マルティン・ハイデガー(Martin Heidegger)
『ハイデッガー』
- editor:細谷貞雄(Hosoya Sadao) Publisher:平凡社(HeibonSha)/世界の思想家24
- 1977/ 9
『芸術作品の根源』 Der Ursprung des Kunstwerkes
- translator:関口浩(Sekiguchi Hiroshi) Publisher:平凡社(HeibonSha)
- 2002/ 5
- ISBN4-582-70236-8
- translator:関口浩(Sekiguchi Hiroshi) Publisher:平凡社(HeibonSha)/平凡社ライブラリー(HeibonSha Library)645
- 2008/ 7
- ISBN978-4-582-76645-5
『建てる・住まう・考える /ハイデッガーの建築論』 Bauen Wohnen Denken
- editor/translator:中村貴志(Nakamura Uzushi) Publisher:中央公論美術出版(Chuokouronbijyutsu)
- 2008/11
- ISBN978-4-8055-0579-3
『アリストテレスの現象学的解釈 -『存在と時間』への道』 Phanomenologische Interpretationen zu Aristotelēs
- translator:高田珠樹(Takada Tamaki) Publisher:平凡社(HeibonSha)
- 2008/ 2
- ISBN978-4-582-70277-4
『技術への問い』 Die Frage nach der Technik
- translator:関口浩(Sekiguchi Hiroshi) Publisher:平凡社(HeibonSha)
- 2009/ 9
- ISBN978-4-582-70228-6
- translator:関口浩(Sekiguchi Hiroshi) Publisher:平凡社(HeibonSha)/平凡社ライブラリー(HeibonSha Library)0800
- 2013/11
- ISBN978-4-582-76800-8
- 「技術への問い」
- 「科学と省察」
- 「形而上学の超克」
- 「伝承された言語と技術的な言語」
- 「芸術の由来と思索の使命」
『現象学の根本問題』 Die Grundprobleme der Phanomenologie
- 監訳:木田元(Kida Gen)
- translator:平田裕之(Hirata Hiroyuki)/迫田健一(Sakoda Ken-ichi) Publisher:作品社(SakuhinSha)
- 2010/12
- ISBN978-4-86182-068-7
『ハイデッガー』
- translator:辻村公一 Publisher:河出書房新社(Kawade Shobo ShinSha)/世界の大思想28
- commentary:辻村公一 1967
- translator:辻村公一 Publisher:河出書房新社(Kawade Shobo ShinSha)/世界の大思想/新装版24
- commentary:辻村公一 1974
- 「有と時」
『貧しさ』 Die armut la pauvrete
- translator:西山達也(Nishiyama Tatsuya) Publisher:藤原書店(Fujiwara Shoten)
- commentary:西山達也(Nishiyama Tatsuya) 2007/ 4
- ISBN978-4-89434-569-0
- 「貧しさ」 マルティン・ハイデガー(Martin Heidegger)
- 「精神たちのコミュニズム」 フリードリヒ・ヘルダーリン
- 「「貧しさ」を読む」 フィリップ・ラクー=ラバルト(Philippe Lacoue-Labarthe)
- 「ドイツ精神史におけるマルクス」 フィリップ・ラクー=ラバルト(Philippe Lacoue-Labarthe)
「ドイツ的大学の自己主張」
- editor/translator:清水多吉(Shimizu Takichi)/手川誠士郎(Tegawa Seishirō) 平凡社(HeibonSha)/平凡社ライブラリー(HeibonSha Library) 『30年代の危機と哲学』
「なぜわれらは田舎に留まるか?」
- editor/translator:清水多吉(Shimizu Takichi)/手川誠士郎(Tegawa Seishirō) 平凡社(HeibonSha)/平凡社ライブラリー(HeibonSha Library) 『30年代の危機と哲学』
『ハイデッガー=ヤスパース往復書簡 1920-1963』 Briefwechsel 1920-1963
- Joint Work:カール・ヤスパース(Karl Jaspers)
- Joint Work:マルティン・ハイデガー(Martin Heidegger)
- editor:W・ビーメル(Walter Biemel)/H・ザーナー(Hans Saner)(1934-)
- translator:渡辺二郎(Watanabe Jirō) Publisher:名古屋大学出版会
- 1994/ 5
- ISBN4-8158-0232-7
『ハイデッガー/カッセル講演』
- translator:後藤嘉也(Gotō Yoshiya) Publisher:平凡社(HeibonSha)/平凡社ライブラリー(HeibonSha Library)596
- 2006/12
- ISBN4-582-76596-3
- 「『真理と方法』初稿冒頭」 ハンス=ゲオルグ・ガーダマー(Hans Georg Gadamer)
- 「カッセル講演 ヴィルヘルム・ディルタイの研究活動と歴史学的世界観をもとめる現代の争い」 述:マルティン・ハイデガー(Martin Heidegger)
- 「マルティン・ハイデッガーと『文学研究と精神史のためのドイツ季刊誌』の草創期」
- 「『存在と時間』の謎と『カッセル講演』」 木田元
『アーレント=ハイデガー往復書簡 1925-1975』 Briefe 1925 bis 1975
- Joint Work:ハンナ・アーレント(Hannah Arendt)
- Joint Work:マルティン・ハイデガー(Martin Heidegger)
- editor:ウルズラ・ルッツ(Ursula Ludz)
- translator:大島かおり(Ōshima Kaori)/木田元(Kida Gen) Publisher:みすず書房(Misuzu Shobo)
- 2003/ 8
- ISBN4-622-07055-3
「詩人のように人間は住まう」
- translator:伊藤哲夫(Itō Tetsuo)/水田一征(Mizuta Kazuyuki) 中央公論美術出版 editor:伊藤哲夫(Itō Tetsuo)/水田一征(Mizuta Kazuyuki) 『哲学者の語る建築』
「貧しさ」
- translator:西山達也(Nishiyama Tatsuya) 藤原書店(Fujiwara Shoten) 『貧しさ』
『ハイデガー読本』
- editor:秋富克哉(Akitomi Katsuya)/安部浩(Abe Hiroshi)/古荘真敬(Furushou Masataka)/森一郎 Publisher:法政大学出版局(Hosei University Press)
- 2014/11
- ISBN978-4-588-15070-8
- 「「カントへ還れ」から「事象そのものへ」」 村井則夫
- 「事実性の解釈学」 池田喬
- 「アリストテレスの現象学的解釈」 森秀樹
- 「カントの現象学的解釈」 齋藤元紀
- 「基礎存在論の成立と理念」 安部浩
- 「世界・他者・自己」 松本直樹
- 「内存在・気遣い・真理」 古荘真敬
- 「死と良心」 森一郎
- 「時間性・日常性・歴史性」 伊藤徹
- 「「時間と存在」のゆくえ」 仲原孝
- 「メタ存在論、不安と退屈、自由」 瀧将之
- 「学長ハイデガーの大学改革構想」 轟孝夫
- 「もっとも無気味なものへの問い」 小林信之
- 「思索的な詩作を詩作的に思索すること」 神尾和寿
- 「ニーチェとユンガー」 山本與志隆
- 「現代の窮迫から第一の原初へ」 秋富克哉
- 「跳躍と根拠づけ」 山本英輔
- 「将来する者たちと最後の神」 関口浩
- 「真理概念の変容」 相楽勉
- 「別の原初への道」 松本啓二朗
- 「西洋哲学の原初」 陶久明日香
- 「近代ヨーロッパの終焉」 小野真
- 「思索という行為」 菊地惠善
- 「現代技術の本質」 後藤嘉也
- 「世界に住むということ」 稲田知己
- 「差異と没根拠」 井上克人
- 「世界を開示する言葉」 橋本武志
- 「精神医学との対話」 梶谷真司
- 「存在の出来事としての性起」 嶺秀樹
- 「 ハイデガーと「世界ユダヤ人組織」」 ペーター・トラヴニー
- translator:陶久明日香/安部浩
『ハイデッガー選集01』
- translator:大江精志郎 Publisher:理想社
- 1952
- 「形而上学とは何か」
- translator:大江精志郎
- 「根拠の本質」
- translator:斎藤信治
- 「形而上学とは何か」
『ハイデッガー選集01』
- translator:大江精志郎 Publisher:理想社
- 増訂版:1954
- 「形而上学とは何か」
『ハイデッガー選集02』
- translator:細谷貞雄 Publisher:理想社
- 1954
- 「ニーチェの言葉」
- 「「神は死せり」」
- 「ヘーゲルの「経験」概念」
『ハイデッガー選集03』
- translator:手塚富雄(Teduka Tomio)/他 Publisher:理想社
- 1955
- 「ヘルダーリンの詩の解明」
- 「帰郷-近親者に寄す」
- 「ヘルダーリンと詩の本質」
- 「「あたかも祭の日に…」
- 「追想」
『ハイデッガー選集04』
- translator:田中加夫 Publisher:理想社
- 1957
- 「アナクシマンドロスの言葉」
『ハイデッガー選集05』
- translator:手塚富雄(Teduka Tomio)/高橋英夫 Publisher:理想社
- 1958
- 「乏しき時代の詩人」
『ハイデッガー選集06』
- translator:辻村公一 Publisher:理想社
- 1960
- 「思惟の経験より」
『ハイデッガー選集07』
- translator:原佑 Publisher:理想社
- 1960
- 「哲学とは何か」
『ハイデッガー選集08』
- translator:高坂正顕(Kohsaka Masaaki)/辻村公一(Tsujimura Kōichi) Publisher:理想社
- 1960
- 「野の道」
- 「ヘーベル一家の友」
『ハイデッガー選集09』
- translator:川原栄峰 Publisher:理想社
- 1960
- 「形而上学入門」
『ハイデッガー選集10』
- translator:大江精志郎 Publisher:理想社
- 1960
- 「同一性と差異性」
『ハイデッガー選集11』
- translator:木場深定 Publisher:理想社
- 1961
- 「真理の本質について・プラトンの真理論」
- 「付:「テァィテトス」における虚偽論」
『ハイデッガー選集12』
- translator:菊池栄一 Publisher:理想社
- 1961
- 「芸術作品のはじまり」
『ハイデッガー選集13』
- translator:桑木務 Publisher:理想社
- 1962
- 「世界像の時代」
『ハイデッガー選集14』
- translator:三木正之 Publisher:理想社
- 1963
- 「詩と言葉」
『ハイデッガー選集15』
- translator:辻村公一 Publisher:理想社
- 1963
- 「放下」
『ハイデッガー選集16』
- translator:細谷貞雄/亀井裕/船橋弘 Publisher:理想社
- 1963
- 「存在と時間 (上)」
『ハイデッガー選集17』
- translator:細谷貞雄/亀井裕/船橋弘 Publisher:理想社
- 1964
- 「存在と時間 (下)」
『ハイデッガー選集18』
- translator:小島威彦/アルムブルスター Publisher:理想社
- 1965
- 「技術論」
『ハイデッガー選集19』
- translator:木場深定 Publisher:理想社
- 1967
- 「カントと形而上学の問題」
『ハイデッガー選集20』
- translator:辻村公一 Publisher:理想社
- 1972
- 「有についてのカントのテーゼ」
- 「思惟の根本問題」
『ハイデッガー選集21』
- translator:手塚富雄(Teduka Tomio) Publisher:理想社
- 1968
- 「ことばについての対話」
『ハイデッガー選集22』
- translator:柿原篤弥 Publisher:理想社
- 1970
- 「有の問いへ」
『ハイデッガー選集23』
- translator:佐々木一義 Publisher:理想社
- 1974
- 「ヒューマニズムについて」
『ハイデッガー選集24』
- translator:細谷貞雄 Publisher:理想社
- 1975
- 「ニーチェ (上) -美と永遠の回帰」
『ハイデッガー選集25』
- translator:細谷貞雄 Publisher:理想社
- 1977/ 7
- 「ニーチェ (中) -ヨーロッパのニヒリズム」
『ハイデッガー選集28』
- translator:渡部清 Publisher:理想社
- 1981/ 5
- 「現象学と神学」
『ハイデッガー選集29』
- translator:大野木哲 Publisher:理想社
- 1982/ 9
- 「心理学主義の判断論」
『ハイデッガー選集30』
- translator:柿原篤弥 Publisher:理想社
- 1983/ 6
- 「ヘルダーリン論」
- 「ヘルダーリンの地と天」
- 「詩」
『ハイデッガー選集33』
- translator:宇都宮芳明 Publisher:理想社
- 1983/ 9
- 「ロゴス・モイラ・アレーテイア」
『ハイデッガー全集01 -第1部門 既刊著作 1910-76』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:岡村信孝(Okamura Nobutaka)/他 Publisher:創文社(SobunSha)
- 1996/ 5
- ISBN4-423-19622-0
- 「初期論文集」 Fruhe Schriften
『ハイデッガー全集02 -第1部門 既刊著作 1910-1976』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/ハルトムート・ブフナー(Hartmut Buchner) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1997/11
- ISBN4-423-19626-3
- 「有と時」 Sein und Zeit
『ハイデッガー全集03 -第1部門 既刊著作 1910-76』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:門脇卓爾(Kadowaki Takuji)//ハルトムート・ブフナー(Hartmut Buchner) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2003/11
- ISBN4-423-19642-5
- 「カントと形而上学の問題」 Kant und das Problem der Metaphysik
『ハイデッガー全集04 -第1部門 既刊著作 1910-1976』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:濱田恂子(Hamada Junko)/イーリス・ブフハイム(Iris Buchheim) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1997/ 5
- ISBN4-423-19624-7
- 「ヘルダーリンの詩作の解明」 Erlauterungen zu Holderlins Dichtung
『ハイデッガー全集05 -第1部門 既刊著作 1910-76』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:茅野良男(Chino Yoshio)/ハンス・ブロッカルト Publisher:創文社(SobunSha)
- 1988/ 8
- ISBN4-423-19609-3
- 「杣径」 Holzwege
『ハイデッガー全集06-1 -第1部門 既刊著作 1910-1976』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:圓増治之(Haruyuki Enzō)/セヴェリン・ミュラー(Severin Muller) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2000/ 4
- ISBN4-423-19631-X
- 「ニーチェ1」 Nietzsche (1)
『ハイデッガー全集06-2 -第1部門 既刊著作 1910-1976』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:圓増治之(Haruyuki Enzō)/ホルガー・シュミット(Holger Schmid) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2004/ 2
- ISBN4-423-19643-3
- 「ニーチェ2」 Nietzsche (2)
『ハイデッガー全集08 -第1部門 既刊著作 1910-76』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:四日谷敬子(Shikaya Takako)/ハルムート・ブフナー(Hartmut Buchner) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2006/ 8
- ISBN4-423-19645-X
- 「思惟とは何の謂いか」 Was heisst Denken?
『ハイデッガー全集09 -第1部門 既刊著作 1910-76』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/ハルトムート・ブフナー(Hartmut Buchner) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1985/ 5
- ISBN4-423-19601-8
- 「道標」 Wegmarken
『ハイデッガー全集12 -第1部門 既刊著作 1910-76』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:亀山健吉(Kameyama Kenkichi)/ヘルムート・グロス(Helmut Gross) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1996/10
- ISBN4-423-19623-9
- 「言葉への途上」 Unterwegs zur Sprache
『ハイデッガー全集13 -第1部門 既刊著作 1910-76』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:東専一郎(Higashi Sen-ichirō)/他 Publisher:創文社(SobunSha)
- 1994/ 7
- ISBN4-423-19619-0
- 「思惟の経験から」 Aus der Erfahrung des Denkens
『ハイデッガー全集17 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:加藤精司(Katō Seishi)/アロイス・ハルダー(Alois Halder) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2001/ 7
- ISBN4-423-19635-2
- 「現象学的研究への入門」 Einfuhrung in die phanomenologische Forschung
『ハイデッガー全集20 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:常俊宗三郎/他 Publisher:創文社(SobunSha)
- 1988/ 8
- ISBN4-423-19610-7
- 「時間概念の歴史への序説」 Prolegomena zur Geschichte des Zeitbegriffs
『ハイデッガー全集21 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:佐々木亮(Sasaki Akira)/他 Publisher:創文社(SobunSha)
- 1989/ 7
- ISBN4-423-19612-3
- 「論理学 -真性への問い」 Logik
『ハイデッガー全集22 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:左近司祥子(Sakonji Sachiko)/ヴィル・クルンカー(Will Klunker) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1999/ 7
- ISBN4-423-19629-8
- 「古代哲学の根本諸概念」 Die grundbegriffe der antiken Philosophie
『ハイデッガー全集24 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:溝口兢一(Mizoguchi Kyōichi)/他 Publisher:創文社(SobunSha)
- 2001/ 2
- ISBN4-423-19634-4
- 「現象学の根本諸問題」 Die Grundprobleme der Phanomenologie
『ハイデッガー全集25 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:石井誠士(Ishii Seishi)/仲原孝(Nakahara Takashi)/セヴェリン・ミュラー(Severin Muller) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1997/ 7
- ISBN4-423-19625-5
- 「カントの純粋理性批判の現象学的解釈」 Phanomenologische Interpretation von Kants Kritik der reinen Vernunft
『ハイデッガー全集26 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:酒井潔(Sakai Kiyoshi)/ヴィル・クルンカー(Will Klunker) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2002/ 5
- ISBN4-423-19637-9
- 「論理学の形而上学的な始元諸根拠 -ライプニッツから出発して」 Metaphysische Anfangsgrunde der Logik
『ハイデッガー全集27 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:茅野良男(Kayano Yoshio)/ヘルムート・グロス(Helmut Gross) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2002/11
- ISBN4-423-19638-7
- 「哲学入門」 Einleitung in die Philosophie
『ハイデッガー全集29/30 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:川原栄峰(Eihou kawahara)/セヴェリン・ミュラー(Severin Muller) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1998/ 6
- ISBN4-423-19627-1
- 「形而上学の根本諸概念 -世界-有限性-孤独」 Die Grundbegriffe der Metaphysik
『ハイデッガー全集31 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:斎藤義一/ヴォルフガンク・シュラーダー Publisher:創文社(SobunSha)
- 1987/11
- 「人間的自由の本質について」 Vom Wesen der menschlichen Freiheit:Einleitung in die Philosophie
『ハイデッガー全集32 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:藤田正勝/アルフレド・グッツオーニ Publisher:創文社(SobunSha)
- 1987/ 5
- ISBN4-423-19605-0
- 「ヘーゲル『精神現象学』」 Hegels Phanomenologie des Geistes
『ハイデッガー全集33 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:岩田靖夫(Iwata Yasuo)/他 Publisher:創文社(SobunSha)
- 1994/ 9
- ISBN4-423-19620-4
- 「アリストテレス、『形而上学』第9巻1-3 -力の本質と現実性について」 Aristotelēs,Metaphysik
『ハイデッガー全集34 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:細川亮一(Hosokawa Ryōichi)/イーリス・ブフハイム(Iris Buchheim) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1995/ 7
- ISBN4-423-19621-2
- 「真理の本質について -プラトンの洞窟の比喩と『テアイテトス』」 Vom Wesen der Wahrheit
『ハイデッガー全集38 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:小林信之(Kobayashi Nobuyuki)/ゲオルク・シュテンガー(Georg Stenger) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2003/ 7
- ISBN4-423-19641-7
- 「言葉の本質への問いとしての論理学」 Logik als die Frage nach dem Wesen der Sprache
『ハイデッガー全集39 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:木下康光/ハインリヒ・トレチアック Publisher:創文社(SobunSha)
- 1986/ 6
- ISBN4-423-19604-2
- 「ヘルダーリンの讃歌 -『ゲルマーニエン』と『ライン』」 Wegmarken
『ハイデッガー全集40 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:岩田靖夫(Iwata Yasuo)/ハルトムート・ブフナー(Hartmut Buchner) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2000/ 7
- ISBN4-423-19633-6
- 「形而上学入門」 Einfuhrung in die Metaphysik
『ハイデッガー全集41 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:高山守(Takayama Mamoru)/クラウス・オピリーク(Klaus Opilik) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1989/ 7
- ISBN4-423-19613-1
- 「物への問い -カントの超越論的原則論に向けて」 Die Frage nach dem Ding
『ハイデッガー全集42 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:伊坂青司(Isaka Seiji)/山根雄一郎(Yamane Yūichirō)/ゲオルク・シュテンガー Publisher:創文社(SobunSha)
- 2011/12
- ISBN978-4-423-19650-2
- 「シェリング -人間的自由の本質について」 Schelling: vom Wesen der menschlichen Freiheit
『ハイデッガー全集43 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:薗田宗人(Mineto Sonoda)/セバスティアン・ウンジン(Sebastian Unsinn) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1992/ 3
- ISBN4-423-19617-4
- 「ニーチェ、芸術としての力への意志」 Nietzsche
『ハイデッガー全集44 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:菊地惠善(Kikuchi Eiyoshi)/アルフレード・グッツオーニ(Alfredo Guzzoni) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2007/ 6
- ISBN978-4-423-19646-5
- 「西洋的思考におけるニーチェの形而上学的な根本の立場 -等しいものの永遠回帰」 Nietzsches metaphysische Grundstellung im abendladischen Denken
『ハイデッガー全集45 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:山本幾生(Yamamoto Ikuo)/他 Publisher:創文社(SobunSha)
- 1990/12
- ISBN4-423-19614-X
- 「哲学の根本的問い -「論理学」精選「諸問題」」 Grundfragen der Philosophie
『ハイデッガー全集48 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:薗田宗人(Mineto Sonoda)/ハンス・ブロッカルト(Hans Brockard) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1999/ 6
- ISBN4-423-19628-X
- 「ニーチェ、ヨーロッパのニヒリズム」 Nietzsche: Der europaische Nihilismus
『ハイデッガー全集49 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:菅原潤(Sugawara Jun)/ゲオルク・シュテンガー(Georg Stenger) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2010/10
- ISBN978-4-423-19649-6
- 「ドイツ観念論の形而上学 -シェリング」 Die Metaphysik des deutschen Idealismus
『ハイデッガー全集50 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:秋富克哉(Akitomi Katsuya)/神尾和寿(Kamio Kazutoshi)/ハンス=ミヒャエル・シュパイアー(Hans-Michael Speier) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2000/ 6
- ISBN4-423-19632-8
- 「ニーチェの形而上学」 Nietzsches Metaphysik
- 「哲学入門 -思索と詩作」 Einleitung in die Philosophie Denken und Dichten
『ハイデッガー全集51 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:角忍/エルマー・ヴァインマイアー Publisher:創文社(SobunSha)
- 1987/ 5
- 「根本諸概念」 Grundbegriffe
『ハイデッガー全集52 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:三木正之(Miki Masayuki)/ハインリッヒ・トレチアック(Heinrich Treziak) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1989/ 7
- ISBN4-423-19611-5
- 「ヘルダーリンの讃歌『回想』」 Holderlins Hymne: Andenken
『ハイデッガー全集53 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:三木正之/エルマー・ヴァインマイアー Publisher:創文社(SobunSha)
- 1987/11
- 「ヘルダーリンの讚歌『イスター』」 Holderlins Hymne 'Der Ister'
『ハイデッガー全集54 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:北嶋美雪(Kitajima Miyuki)/湯本和男(Yumoto Kazuo)/アルフレド・グッツオーニ(Alfredo Guzzoni) Publisher:創文社(SobunSha)
- 1999/12
- ISBN4-423-19630-1
- 「パルメニデス」 Parmenides
『ハイデッガー全集55 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:辻村誠三(Seizou Tsujimura)/他 Publisher:創文社(SobunSha)
- 1990/12
- ISBN4-423-19615-8
- 「ヘラクレイトス」 Heraklit
『ハイデッガー全集56/ 57 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:北川東子(Kitagawa Sakiko)/他 Publisher:創文社(SobunSha)
- 1993/ 3
- ISBN4-423-19618-2
- 「哲学の使命について」 Zur Bestimmung der Philosophie
『ハイデッガー全集58 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:虫明茂(Mushiake Shigeru)/池田喬(Ikeda Takashi)/ゲオルク・シュテンガー(Georg Stenger) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2010/ 1
- ISBN978-4-423-19648-9
- 「現象学の根本問題」 Grundprobleme der Phanomenologie
『ハイデッガー全集61 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:門脇俊介(Kadowaki Shunsuke)/コンラート・バルドゥリアン(Konrad Baldrian) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2009/ 2
- ISBN978-4-423-19647-2
- 「アリストテレスの現象学的解釈/現象学的研究入門」 Phanomenologische Interpretationen zu Aristotelēs;Einfuhrung in die phanomenologische Forschung
『ハイデッガー全集63 -第2部門 講義 1919-44』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:篠憲二(Shino Kenji)/他 Publisher:創文社(SobunSha)
- 1992/ 3
- ISBN4-423-19616-6
- 「オントロギー(事実性の解釈学)」 Ontologie
『ハイデッガー全集65 -第3部門 未刊論文 講演-思い』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/秋富克哉(Akitomi Katsuya)/ハルトムート・ブフナー(Hartmut Buchner) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2005/ 6
- ISBN4-423-19644-1
- 「哲学への寄与論稿 -性起から「性起について」」 Beitrage zur Philosophie
『ハイデッガー全集75 -第3部門 未刊論文 講演-思い』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:三木正之(Miki Masayuki)/アルフレード・グッツオーニ(Alfredo Guzzoni) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2003/ 4
- ISBN4-423-19640-9
- 「ヘルダーリンに寄せて -付・ギリシア紀行」 Zu Holderlin
『ハイデッガー全集77 -第3部門 未刊論文 講演-思い』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:麻生建(Asō Ken)/クラウス・オピリーク(Klaus Opilik) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2001/11
- ISBN4-423-19636-0
- 「野の道での会話」 Feldweg-Gesprache
『ハイデッガー全集79 -第3部門 未完論文 講演-思い』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:森一郎(Mori Ichirō)/ハルムート・ブフナー(Hartmut Buchner) Publisher:創文社(SobunSha)
- 2003/ 2
- ISBN4-423-19639-5
- 「ブレーメン講演とフライブルク講演」 Bremer und Freiburger Vortroge
- 「有るといえるものへの観入」
- 「思考の根本命題」
『ハイデッガー全集 別巻1』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:大橋良介/ハンス・ブロッカルト Publisher:創文社(SobunSha)
- 1985/ 5
- 「四つのゼミナール」 Vier Seminare
『ハイデッガー全集 別巻3』
- editor:辻村公一(Tsujimura Kōichi)/茅野良男(Kayano Yoshio)/上妻精(Kohduma Tadashi)/大橋良介(Ōhashi Ryōsuke)/門脇俊介/H・ブフナー/A・グッツオー二/G・シュテンガー
- translator:四日谷敬子/ハルトムート・ブッナー Publisher:創文社(SobunSha)
- 1986/ 6
- 「思惟とは何の謂いか」 Vier Seminare
Update:2023