ヒラリイ・ヘイル
Hilary Hale
Anthology/Nonfiction/Etc.
『イギリス・ミステリ傑作選1984 探偵をやってみたら』 Winter's Crimes 16 (1984)
- editor:ヒラリイ・ヘイル(Hilary Hale)
- translator:中村保男(Nakamura Yasuo) Publisher:ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM68-11(イ-1-11)
- commentary:中村保男(Nakamura Yasuo)/K(K) 1986/ 2/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「編者あとがき」 ヒラリイ・ヘイル(Hilary Hale)
- 「探偵をやってみたら」 The Reluctant Detective マイクル・Z・リューイン(Michael Z. Lewin)
- 「ぼくはこだわる」 I Do Dwell ライオネル・デヴィッドスン(Lionel Davidson)
- 「あのジョークを憶えているか、ハリー」 Remember That Joke, Harry? ジェイムズ・マクルーア(James McClure)
- 「どこかで聞いた名前」 A Very Special Relationship マイケル・ギルバート(Michael Gilbert)
- 「受けて立つ側」 The Party of the Second Part テッド・オールビュリー(Ted Allbeury)
- 「前科(まえ)」 From マイルズ・トリップ(Miles Tripp)
- 「いじめ」 The Bully デイヴィッド・ウイリアムズ(David Williams)
- 「塵に還る」 Come to Dust エリス・ピーターズ(Ellis Peters)
- 「美術は苦手」 Don't Know Much About Art サイモン・ブレット(Simon Brett)
『イギリス・ミステリ傑作選1986 息子への手紙』 Winter's Crimes 18 (1986)
- editor:ヒラリイ・ヘイル(Hilary Hale)
- translator:菊池光(Kikuchi Mitsu)/他 Publisher:ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM68-13(イ-1-13)
- commentary:K(K) 1989/ 6/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「編者はしがき」 ヒラリイ・ヘイル(Hilary Hale)
- 「小さな厄介物」 Little Terror ロバート・バーナード(Robert Barnard)
- 「息子への手紙」 Letter to His Sons サイモン・ブレット(Simon Brett)
- 「ジュリアンとの月曜日」 The Julian Mondays ジョナサン・ギャッシュ(Jonathan Gash)
- 「ある種の技能」 A Certain Kind of Skill B・M・ギル(B. M. Gill)
- 「最後の勝者」 A Jumbo Death ティム・ヒールド(Tim Heald)
- 「ドゥレッドゥー」 Dureddu ティモシイ・ホーム(Timothy Holme)
- 「西風」 West Wind フィリップ・ケリガン(Philip Kerrigan)
- 「列車で出会った若い男」 Young Man on a Train アン・モリス(Anne Morice)
- 「過去からの鐘の音」 A Peal from the Past ジョン・ウェインライト(John Wainwright)
- 「三人では仲間割れ」 Three's a Crowd デイヴィッド・ウイリアムズ(David Williams)
- 「花婿からの贈り物」 Gifts from the Bridegroom マーガレット・ヨーク(Margaret Yorke)
『イギリス・ミステリ傑作選1987 ポメラニアン毒殺事件』 Winter's Crimes 19 (1987)
- editor:ヒラリイ・ヘイル(Hilary Hale)
- translator:中村保男(Nakamura Yasuo)/他 Publisher:ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM68-14(イ-1-14)
- commentary:Q(Q) 1989/ 9/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「編者はしがき」 ヒラリイ・ヘイル(Hilary Hale)
- 「最後の土曜日」 Drown Her on Saturday シリア・フレムリン(Celia Fremlin)
- 「家族決定」 A Family Decision パトリシア・ハイスミス(Patricia Highsmith)
- 「ポメラニアン毒殺事件」 The Pomeranian Poisoning ピーター・ラヴゼイ(Peter Lovesey)
- 「ぼくを見たことのある人いませんか」 Has Anybody Here Seen Me? ジュリアン・シモンズ(Julian Symons)
- 「口を経てはいけません」 Nil by Mouth, Inspector Ghote H・R・F・キーティング(H. R. F. Keating)
- 「図書館にないもの」 Nothing in the Library ウインストン・グレアム(Winston Graham)
- 「良妻」 A Good Wife ダイアン・シェルドン(Dyan Sheldon)
- 「死せる者への祈り」 Requiescat フィリップ・ケリガン(Philip Kerrigan)
- 「家庭の事情」 Pandik ディーン・ウェズリー・スミス(Dean Wesley Smith)
- 「先生のお気に入り」 Teacher's Pet ロジャー・ロングリッグ(Roger Longrigg)
『イギリス・ミステリ傑作選1988 わが手で裁く』 Winter's Crimes 20 (1988)
- editor:ヒラリイ・ヘイル(Hilary Hale)
- translator:中村保男(Nakamura Yasuo)/他 Publisher:ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko)HM68-15(イ-1-15)
- commentary:C(C) 1990/ 6/15
- Reference Data:早川書房(Hayakawa Shobo)/アンソロジー(Anthology)
- 「編者はしがき」 ヒラリイ・ヘイル(Hilary Hale)
- 「話しづらい死」 An Unmentionable Death サイモン・ブレット(Simon Brett)
- 「わが手で裁く」 Justice in My Own Hands エリザベス・フェラーズ(Elizabeth Ferrars)
- 「石母像」 Stone Mother ジーン・スタッブス(Jean Stubbs)
- 「ジャッカルと虎」 The Jackal and The Tiger マイケル・ギルバート(Michael Gilbert)
- 「妖精の置きみやげ」 The Changeling ディーン・ウェズリー・スミス(Dean Wesley Smith)
- 「ファミリー・ビジネス」 Family Business マイクル・Z・リューイン(Michael Z. Lewin)
- 「芸術としての殺人」 A Fine Art ジル・マクガウン(Jill McGown)
- 「死のひと刺しはいずこに」 Where Is Thy Sting ? ピーター・ラヴゼイ(Peter Lovesey)
- 「ほかの女」 The Other Woman デイヴィッド・ウイリアムズ(David Williams)
Update:2023