西村書店(Nishimura Shoten)/単行本(Hard Cover)
- 『印象派の絵画』 マーク・パウエル=ジョーンズ(Mark Powell-Jones) (アート・ライブラリー)
- 『カナレット』 クリストファー・ベイカー(Christopher Baker) (アート・ライブラリー)
- 『シーレ』 エーゴン・シーレ(Egon Schiele) (アート・ライブラリー)
- 『サルバドール・ダリが愛した二人の女』 アマンダ・リア(Amanda Lear)
- 『デューラー』 アルブレヒト・デューラー(Albrecht Durer) (アート・ライブラリー)
- 『フェルメール』 ヨハネス・フェルメール(Johannes Vermeer) (アート・ライブラリー)
- 『ロセッティ』 クリスティーナ・ロセッティ(Christina Rossetti) (アート・ライブラリー)
- 『クリムト』 グスタフ・クリムト(Gustav Klimt) (アート・ライブラリー)
- 『アトラス解剖学 -人体の構造と機能 第2版』 E・リューティエン=ドレコール(Elke Lütjen-Drecoll)&J・W・ローエン(Johannes Wilhelm Rohen)
- 『シャルダン』 ジャン・シャルダン(Jean-Baptiste-Siméon Chardin) (アート・ライブラリー)
- 『ダリ』 サルバドール・ダリ(Salvador Dali) (アート・ライブラリー)
- 『チルドレンホスピタル -小児病院』 ペギー・アンダーソン(Peggy Anderson)
- 『口腔組織・発生学 -カラーエッセンシャル』 ジェイムズ・K・エイヴリー(James K. Avery)
- 『事例で学ぶ医療コミュニケーション・スキル -患者とのよりよい関係のために』 マーガレット・ローイド(Margaret Lloyd)&ロバート・ボア(Robert Bor)
- 『ウイルス学事典 第2版』 ブライアン・W・J・マーヒー(Brian W.J. Mahy)
- 『夜と朝のあいだの旅』 ラフィク・シャミ(Rafik Schami)
- 『カールソン人体発生学 -分子から個体へ』 ブルース・M・カールソン(Bruce M. Carlson)
- 『クレー』 ポール・クレー(Paul Klee) (アート・ライブラリー)
- 『ポップ・アート』 ジェイミー・ジェイムズ(Jamie James) (アート・ライブラリー)
- 『ロートレック』 アンリ・ド・トゥルーズ=ロートレック(Henri Marie Raymond de Toulouse-Lautrec) (アート・ライブラリー)
- 『カラヴァッジョ』 ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ(Michelangelo da Caravaggio) (アート・ライブラリー)
- 『シャガール』 マルク・シャガール(Marc Chagall) (アート・ライブラリー)
- 『カラー人体解剖学 -構造と機能:ミクロからマクロまで』 F・H・マティーニ(Frederic Martini)/M・J・ティモンズ(Michael J. Timmons)/M・P・マッキンリ(Michael P. McKinley)
- 『カラー基本生理学』 editor:R・M・バーン(Robert M. Berne)/M・N・レヴィ(Matthew N. Levy)
- 『こまったクリスマス -新装版』 バーナデット・ワッツ(Bernadette Watts)
- 『アメリカ新人研修医の挑戦 -最高で最低で最悪の12カ月』 ロバート・マリオン(Robert Marion)
- 『カーンすぐ読める心電図』 M・ガブリエル・カーン(M. I. Gabriel Khan)
- 『ミラード』 ラフィク・シャミ(Rafik Schami)
- 『医学部スタディ・スキル -入学前から卒業まで』 デビッド・W・ブリモア(David W. Bullimore)
- 『キャンベル・スミス図解生化学』 ピーター・N・キャンベル(Peter N. Campbell)/アンソニー・D・スミス(Anthony D. Smith)
- 『クリムトと猫』 ベレニーチェ・カパッティ(Berenice Capatti)
- 『看護師がいなくなる?』 フェイ・サタリー(Faye Satterly)
- 『ハーバード医学校 -わたしが選んだ道』 エレン・ロスマン(Ellen Lerner Rothman)
- 『ピネルバイオサイコロジー -脳-心と行動の神経科学』 ジョン・P・J・ピネル(John P. J. Pinel)
- 『白雪姫 グリム童話 -新装版』 グリム兄弟(Jacob Grimm)/(Wilhelm Grimm)
- 『モネの庭 -花々が語るジヴェルニーの四季』 ヴィヴィアン・ラッセル(Vivian Russell)
- 『シャガール -わたしが画家になったわけ』 ビンバ・ランドマン(Bimba Landmann)
- 『カラーリングで覚える生物学 -英語-日本語』 R・D・グリフィン(Robert D. Griffin)
- 『恐怖の病原体図鑑 -ウイルス・細菌・真菌完全ビジュアルガイド』 トニー・ハート(Charles Anthony Hart)
- 『スガンさんのヤギ』 アルフォンス・ドーデ(Alphonse Daudet)
- 『ICU看護師 -生と死がわかれる時 集中治療室ナース』 ティルダ・シャロフ(Tilda Shalof)
- 『〈子どもの本〉黄金時代の挿絵画家たち』 リチャード・ダルビー(Richard Dalby)
- 『カラー臨床神経解剖学 -機能的アプローチ』 M・J・T・フィッツジェラルド(M.J.T. FitzGerald)&ジーン・フォーラン=キューラン(Jean Folan-Curran)
- 『洗脳の世界 -だまされないためにマインドコントロールを科学する』 キャスリーン・テイラー(Kathleen Eleanor Taylor)
- 『赤毛のアン』 ルーシー・モード・モンゴメリ(Lucy Maud Montgomery)
- 『秘密の花園 -新装版』 フランシス・バーネット(Frances Burnett)
- 『モディリアーニ -夢を守りつづけたボヘミアン -新装版』 ジューン・ローズ(June Rose)
- 『黒グルミのからのなかに』 ミュリエル・マンゴー(Muriel Mingau)
- 『ビーナス&セリーナ勝つテニス -ウィリアムズ姉妹の練習ノート』 デイブ・ラインバーグ(Dave Rineberg)
- 『カラーリングで覚える神経解剖学』 レイ・ポリスキー(Raphael Poritsky)&バーバラ・K・フリーマン(Barbara K. Freeman)
- 『本を読まない人への贈り物』 ギュンター・グラス(Günter Grass)
- 『感染症学サブノート』 ティム・イングリス(T. J. J. Inglis)
- 西村書店
- 『庭の小道から -英国流ガーデニングのエッセンス 新装版』 スーザン・ヒル(Susan Hill)
- 『とんでもないおきゃくさま -グリム童話 新装版』 グリム兄弟(Jacob Grimm)/(Wilhelm Grimm)
- 『ルイーザ・メイ・オールコットの日記 -もうひとつの若草物語』 editor:ジョーエル・マイヤースン(Joel Myerson)/ダニエル・シーリー(Daniel Shealy)
- 『ピカソの世紀 -キュビスム誕生から変容の時代へ 1881-1937』 ピエール・カバンヌ(Pierre Cabanne)
- 『テレビがなかったころ』 イワン・ポモー(Yvan Pommaux)
- 『リトルプリンセス -小公女セアラ』 フランシス・バーネット(Frances Burnett)
- 『オデュッセウスの旅 -ギリシア神話より』 ビンバ・ランドマン(Bimba Landmann)
- 西村書店東京出版編集部
- 『ペロー昔話・寓話集』 シャルル・ペロー(Charles Perrault)
- 西村書店
- 『イタリア・ルネサンス絵画 -新装』 サラ・エリオット(Sara Elliott) (アート・ライブラリー)
- 『スポーツ大好き!な子どもを育てる「62」の方法 -体づくりからトップアスリート育成まで』 editor:ジャネット・ルブラン(Janet LeBlanc)/ルイーズ・ディクソン(Louise Dickson)
- 『カラー臨床微生物学チャート&アトラス』 トニー・ハート(Charles Anthony Hart)&ポール・シアーズ(Paul Shears)
- 『カンスタブル -新装』 ジョン・カンスタブル(John Constable) (アート・ライブラリー)
- 『ドガ -新装』 エドガー・ドガ(Hilaire Germain Edgar Degas) (アート・ライブラリー)
- 『カラヴァッジョ -新装』 ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ(Michelangelo da Caravaggio) (アート・ライブラリー)
- 『シムズ記述精神病理学』 アンドリュー・シムズ(Andrew Simms)
- 『フラ・アンジェリコ -新装』 フラ・アンジェリコ(Fra Angelico) (アート・ライブラリー)
- 『ミケランジェロ』 ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ(Michelangelo da Caravaggio) (アート・ライブラリーbis)
- 『ラファエル前派 -新装』 アンドレア・ローズ(Andrea Rose) (アート・ライブラリー)
- 『レンブラント -新装』 ファン・ライン・レンブラント(Harmenszoon van Rijn Rembrandt) (アート・ライブラリー)
- 『シーレ -新装』 エーゴン・シーレ(Egon Schiele) (アート・ライブラリー)
- 『シャガール天使とぼくのあしあと』 ダヴィッド・マクニール(David McNeil)
- 西村書店東京出版編集部
- 『作家の家 -創作の現場を訪ねて』 フランチェスカ・プレモリ=ドルーレ(Francesca Premoli-Droulers)
- 『永遠の都ローマ物語 -地図を旅する』 ジャイルズ・シャイエ(Gilles Chaillet)
- 『3びきのくま -イギリス民話 新装版』 バーナデット・ワッツ(Bernadette Watts)
- 『ブレーメンのおんがくたい -グリム童話』 グリム兄弟(Jacob Grimm)/(Wilhelm Grimm) (世界の名作えほん)
- 『ヘンゼルとグレーテル -グリム童話』 グリム兄弟(Jacob Grimm)/(Wilhelm Grimm) (世界の名作えほん)
- 『みにくいあひるのこ -アンデルセン童話』 ハンス・クリスチャン・アンデルセン(Hans Christian Andersen) (世界の名作えほん)
- 『モルドヴァの世界遺産とその修復 -ルーマニアの中世修道院美術と建築』 監修:三宅理一/羽生修二
- 西村書店
- 『小公子セドリック』 フランシス・バーネット(Frances Burnett)
- 『カラー人体図鑑 -ビジュアル・アナトミー』 editor:ジェーン・ダ=バーグ(Jane De Burgh)
- 『アリスのふしぎな夢 -新装版』 ルイス・キャロル(Lewis Carroll)
- 『スポーツマッサージ -運動・フィットネス・リハビリテーションのケア』 サンディー・フリッツ(Sandy Fritz)
- 『ゴーガン -新装』 ポール・ゴーガン(Paul Gauguin) (アート・ライブラリー)
- 『セザンヌ -新装』 ポール・セザンヌ(Paul Cezanne) (アート・ライブラリー)
- 『ピカソ -新装』 パブロ・ピカソ(Pablo Picasso) (アート・ライブラリー)
- 『ピサロ -新装』 カミーユ・ピサロ(Camille Pissarro) (アート・ライブラリー)
- 『マグリット -新装』 ルネ・マグリット(Rene Magritte) (アート・ライブラリー)
- 『ムンク -新装』 E・ムンク(Edvard Munch) (アート・ライブラリー)
- 『モネ -新装』 クロード・モネ(Claude Monet) (アート・ライブラリー)
- 西村書店東京出版編集部
- 『わがままなきょじん』 オスカー・ワイルド(Oscar Wilde) (世界の名作えほん)
- 『うさぎとかめ -イソップ童話』 イソップ(AEsopus) (世界の名作えほん)
- 『おやゆびこぞう -ペロー童話』 シャルル・ペロー(Charles Perrault) (世界の名作えほん)
- 『さんびきのこぶた -イギリス民話』 ロベルト・ピウミーニ(Roberto Piumini) (世界の名作えほん)
- 『しらゆきひめ -グリム童話』 グリム兄弟(Jacob Grimm)/(Wilhelm Grimm) (世界の名作えほん)
- 『12月くんの友だちめぐり -新装版』 ミーシャ・ダミヤン(Mischa Damjan)
- 『地球のかたちを哲学する』 ギヨーム・デュプラ(Guillaume Duprat)
- 『末梢神経学ケース・スタディ』 J・A・ライブソン(Jay Allan Liveson)
- 『土・建築・環境 -エコ時代の再発見』 ゲルノート・ミンケ(Gernot Minke)
- 『軽度外傷性脳損傷のためのリハビリテーション・ワークブック -高次脳機能障害の回復にむけて』 ダグラス・J・メイソン(Douglas J. Mason)
- 『図解きのこ鑑別法 -マクロとミクロによる属の見分け方』 D・L・ラージェント(David L. Largent)/D・ジョンソン(David Johnson)/R・ワトリング(Roy Watling)
- 『本と図書館の歴史 -ラクダの移動図書館から電子書籍まで』 モーリーン・サワ(Maureen Sawa)
- 西村書店
- 『筋肉メカニクスとトレーニング技術 -カラー図解』 エバレット・アーバーグ(Everett Aaberg)
- 『セガンティーニ』 監修:ベアト・シュトゥッツァー(Beat Stutzer)/ローランド・ヴェスペ(Roland Wäspe) (アート・ライブラリーbis)
- 『カラー基本解剖アトラス』 ピエール・カミナ(Pierre Kamina)
- 西村書店東京出版編集部
- 『金をつむぐこびと -ルンペルシュティルツヒェン グリム童話』 グリム兄弟(Jacob Grimm)/(Wilhelm Grimm)
- 『アンデルセン童話全集1』 ハンス・クリスチャン・アンデルセン(Hans Christian Andersen)
- 『イタリア巨匠美術館』 エレーナ・カプレッティ(Elena Capretti)
- 『なにか、わたしにできることは?』 ホセ・カンパナーリ(José Campanari)
- 『カナレット -新装版』 クリストファー・ベイカー(Christopher Baker) (アート・ライブラリー)
- 『クリムト -新装版』 グスタフ・クリムト(Gustav Klimt)
- 『ダリ -新装版』 サルバドール・ダリ(Salvador Dali) (アート・ライブラリー)
- 『フェルメール -新装版』 ヨハネス・フェルメール(Johannes Vermeer) (アート・ライブラリー)
- 『ルノワール -新装版』 オーギュスト・ルノワール(Auguste Renoir) (アート・ライブラリー)
- 『ロートレック -新装版』 アンリ・ド・トゥルーズ=ロートレック(Henri Marie Raymond de Toulouse-Lautrec) (アート・ライブラリー)
- 『聖ニコラスがやってくる!』 クレメント・C・ムーア(Clement Clarke Moore)
- 『おとぎ話をききすぎたお姫さま』 シルヴィア・ロンカーリァ(Silvia Roncaglia) (ときめきお姫さま1)
- 『いやいや姫とおねだり王子』 シルヴィア・ロンカーリァ(Silvia Roncaglia) (ときめきお姫さま2)
- 西村書店
- 『エルンスト -新装版』 マックス・エルンスト(Max Ernst) (アート・ライブラリー)
- 『クレー -新装版』 ポール・クレー(Paul Klee) (アート・ライブラリー)
- 『シスレー -新装版』 リチャード・ショーン(Richard Shone) (アート・ライブラリー)
- 『シャガール -新装版』 マルク・シャガール(Marc Chagall) (アート・ライブラリー)
- 『マネ -新装版』 E・マネ(Edouard Manet) (アート・ライブラリー)
- 『芸術の都パリ大図鑑 -建築・美術・デザイン・歴史』 ジャン=マリー・ペルーズ=ド=モンクロ(Jean-Marie Pérouse de Montclos)
- 『レオナルド・ダ・ヴィンチ -天才の素描と手稿』 レオナルド・ダ・ヴィンチ(Leonardo da Vinci)
- 『ピネル脳と心のカラーリングブック -塗り絵でマスターする神経解剖』 ジョン・ピネル(John P. J. Pinel)
- 西村書店東京出版編集部
- 『死ぬ権利はだれのものか』 ウィリアム・H・コルビー(William H. Colby)
- 『芸術家の家 -作品の生まれる場所』 ジェラール=ジョルジュ・ルメール(Gérard-Georges Lemaire)
- 『とんでる姫と怪物ズグルンチ』 シルヴィア・ロンカーリァ(Silvia Roncaglia) (ときめきお姫さま3)
- 『ねてもさめてもいたずら姫』 シルヴィア・ロンカーリァ(Silvia Roncaglia) (ときめきお姫さま4)
- 『アンデルセン童話全集2』 ハンス・クリスチャン・アンデルセン(Hans Christian Andersen)
- 『ゴッホの手紙 -絵と魂の日記』 ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ(Vincent van Gogh)
- 『リアさんって人、とっても愉快! How Pleasant to Know Mr.Lear! エドワード・リア ナンセンス詩の世界』 エドワード・リア(Edward Lear)
- 『オクサ・ポロック1 -希望の星』 アンヌ・プリショタ(Anne Plichota)&サンドリーヌ・ヴォルフ(Cendrine Wolf)
- 『音楽家の家 -名曲が生まれた場所を訪ねて』 ジェラール・ジュファン(Gérard Gefen)
- 西村書店
- 『ガール・イン・レッド』 ロベルト・インノチェンティ(Roberto Innocenti)
- 『なぜ理系に進む女性は少ないのか? -トップ研究者による15の論争』 editor:スティーブン・J・セシ(Stephen J. Ceci)/ウェンディ・M・ウィリアムス(Wendy Melissa Williams)
- 西村書店東京出版編集部
- 『グリム童話集 -新装版』 グリム兄弟(Jacob Grimm)/(Wilhelm Grimm)
- 『ピノキオの冒険 -新装版』 カルロ・コッローディ(Carlo Collodi)
- 『目で見るチェルノブイリの真実 -新装版』 リチャード・F・モールド(Richard Francis Mould)
- 『魅惑のアンティーク照明 -ヨーロッパあかりの歴史』 イネス・ウージェル(Inès Heugel)
- 『オクサ・ポロック2 -迷い人の森』 アンヌ・プリショタ(Anne Plichota)&サンドリーヌ・ヴォルフ(Cendrine Wolf)
- 『世界の発掘現場と冒険家たち -考古学ふしぎ図鑑』 ステファヌ・コンポワン(Stéphane Compoint)
- 『美術館ってどんなところ?』 フロランス・デュカトー(Florence Ducatteau)
- 『グリム童話全集 -子どもと家庭のむかし話』 グリム兄弟(Jacob Grimm)/(Wilhelm Grimm)
- 『パリの街並みと暮らし -知られざる魅力』 マリー・ル=ゴアジウ(Marie Le Goaziou)
- 『クリスマス・キャロル -新装版』 チャールズ・ディケンズ(Charles Dickens)
- 『アンデルセン童話全集3』 ハンス・クリスチャン・アンデルセン(Hans Christian Andersen)
- 『オクサ・ポロック3 -二つの世界の中心』 アンヌ・プリショタ(Anne Plichota)&サンドリーヌ・ヴォルフ(Cendrine Wolf)
- 西村書店
- 『ボンバストゥス博士の世にも不思議な植物図鑑』 イバン・バレネチェア(Iban Barrenetxea)
- 『脳神経 -解剖・病理・画像診断』 デヴィン・K・ビンダー(Devin K. Binder)/D・クリスチャン・ゾンネ(D. Christian Sonne)/ナンシー・J・フィッシュバイン(Nancy J. Fischbein)
- 『レオナルド・ダ・ヴィンチ LEONARDO DA VINCI』 レオナルド・ダ・ヴィンチ(Leonardo da Vinci) (アート・ライブラリー)
- 『なぜイヌの鼻はぬれているの? -ノアの箱舟のふしぎな話』 ケネス・スティーブン(Kenneth C. Steven)
- 西村書店東京出版編集部
- 『ルーヴル美術館の舞台裏 -知られざる美の殿堂の歴史』 パスカル・ボナフー(Pascal Bonafoux)
- 『オクサ・ポロック4 -呪われた絆』 アンヌ・プリショタ(Anne Plichota)&サンドリーヌ・ヴォルフ(Cendrine Wolf)
- 『ミケランジェロ -石に命をふきこんだ天才』 キアーラ・ロッサーニ(Chiara Lossani)
- 『ヨハンナの電車のたび』 カトリーン・シェーラー(Kathrin Schärer)
- 『窓から逃げた100歳老人』 ヨナス・ヨナソン(Jonas Jonasson)
- 『おたすけなみだとおじゃまなみだ』 イローナ・ラメルティンク(Ilona Lammertink)
- 『マララさんこんにちは -世界でいちばん勇敢な少女へ』 ローズマリー・マカーニー(Rosemary A. McCarney)
- 『オクサ・ポロック5 -反逆者の君臨』 アンヌ・プリショタ(Anne Plichota)&サンドリーヌ・ヴォルフ(Cendrine Wolf)
- 『サン=テグジュペリと星の王子さま -空に幸せをもとめて』 ビンバ・ランドマン(Bimba Landmann)
- 西村書店
- 『マイヤーズ心理学 -カラー版』 デーヴィッド・マイヤーズ(David G. Myers)
- 『芸術の都フィレンツェ大図鑑 -美術・建築・デザイン・歴史』 アントニオ・パオルッチ(Antonio Paolucci)/カルロ・クレスティ(Carlo Cresti)/マリオ・スカリーニ(Mario Scalini)/アンジェロ・タルトゥーフェリ(Angelo Tartuferi)/マルコ・キアリーニ/E・カプレッティ/A・ジュスティ/C・モランディ/S・ビエトレッティ
- 『スピルバーグ -その世界と人生』 リチャード・シッケル(Richard Schickel)
- 西村書店東京出版編集部
- 『ぼくは建築家ヤング・フランク』 フランク・ビバ(Frank Viva)
- 『アンナとわたりどり』 マクシーン・トロティエ(Maxine Trottier)
- 『カラー世界の原発と核兵器図鑑 -わかりやすい原子力技術の知識』 ブルーノ・テルトレ(Bruno Tertrais)
- 『ジェーンとキツネとわたし』 ファニー・ブリット(Fanny Britt)
- 『人類の誕生と大移動 -2200万日で世界をめぐる』 イアン・タターソル(Ian Tattersall)/ロバート・デーサル(Rob DeSalle)/パトリシア・J・ウィン(Patricia J. Wynne) (生命ふしぎ図鑑)
- 『オクサ・ポロック6 -最後の星』 アンヌ・プリショタ(Anne Plichota)&サンドリーヌ・ヴォルフ(Cendrine Wolf)
- 『国を救った数学少女』 ヨナス・ヨナソン(Jonas Jonasson)
- 『グランド・ルート -世界を動かした通商と交流の道』 アニック・ド・ジリ(Annick de Giry) (歴史図鑑)
- 『ティツィアーノ -聖愛と俗愛』 ステファノ・ズッフィ(Stefano Zuffi) (名画の秘密)
- 『ヴェロネーゼ -カナの婚宴』 マルコ・カルミナーティ(Marco Carminati) (名画の秘密)
- 『ルミッキ1 -血のように赤く』 サラ・シムッカ(Salla Simukka)
- 『ルミッキ2 -雪のように白く』 サラ・シムッカ(Salla Simukka)
- 『ファン・エイク -アルノルフィーニ夫妻の肖像』 ステファノ・ズッフィ(Stefano Zuffi) (名画の秘密)
- 『不思議の国のアリス』 ルイス・キャロル(Lewis Carroll)
- 『ボス -快楽の園』 ステファノ・ズッフィ(Stefano Zuffi) (名画の秘密)
- 『ラファエロ -アテネの学堂』 マルコ・カルミナーティ(Marco Carminati) (名画の秘密)
- 『カラヴァッジョ -聖マタイ伝』 ステファノ・ズッフィ(Stefano Zuffi) (名画の秘密)
- 『脳のしくみ -4億年の歴史を探る』 ロバート・デーサル(Rob DeSalle)&パトリシア・J・ウィン(Patricia J. Wynne) (生命ふしぎ図鑑)
- 『鏡の国のアリス』 ルイス・キャロル(Lewis Carroll)
- 『ルミッキ3 -黒檀のように黒く』 サラ・シムッカ(Salla Simukka)
- 西村書店
- 『天才学者がマンガで語る脳』 マテオ・ファリネッラ(Matteo Farinella)&ハナ・ローシュ(Hana Roš)
- 『看護師として生きる -自分の選択』 editor:ウィリアム・B・パトリック(William B. Patrick)
- 『続・ピカソの世紀』 ピエール・カバンヌ(Pierre Cabanne)
- 西村書店東京出版編集部
- 『レオナルド・ダ・ヴィンチ -モナ・リザ』 マルコ・カルミナーティ(Marco Carminati) (名画の秘密)
- 『ボッティチェリ -ヴィーナスの誕生』 ステファノ・ズッフィ(Stefano Zuffi) (名画の秘密)
- 『パンスキー ジェスト解剖学 -基礎と臨床に役立つ2』 ベン・パンスキー(Ben Pansky)&トーマス・R・ジェスト(Thomas R. Gest)
- 『すききらい、とんでいけ!もぐもぐマシーン』 イローナ・ラメルティンク(Ilona Lammertink)
- 『世界の学者が語る「幸福」』 editor:レオ・ボルマンス(Leo Bormans)
- 『ピエロ・デッラ・フランチェスカ -モンテフェルトロ祭壇画』 マルコ・カルミナーティ(Marco Carminati) (名画の秘密)
- 『ベラスケス -ラス・メニーナス〈女官たち〉』 マルコ・カルミナーティ(Marco Carminati) (名画の秘密)
- 『水の継承者ノリア』 エンミ・イタランタ(Emmi Itäranta)
- 『カシュガルの道』 スザンヌ・ジョインソン(Suzanne Joinson)
- 『くいしんぼうシマウマ -新装版』 ムウェニエ・ハディシ(Mwenye Hadithi)
- 『解体新書 -復刻版』 ヨハン・アダム・クルムス(Johann Adam Kulmus)
- 『囀る魚』 アンドレアス・セシェ(Andreas Séché)
- 『シタとロット -ふたりの秘密』 アナ・ファン・プラーハ(Anna van Praag)
- 『わたしは映画監督ヤング・シャーロット』 フランク・ビバ(Frank Viva)
- 『マララの物語 -わたしは学校で学びたい』 レベッカ・ラングトン=ジョージ(Rebecca Langston-George)
- 『およばれのテーブルマナー -ポール・イテス先生とフィリップ・デュマによる ふたたび招待してもらいたい食いしん坊に捧ぐ』 フィリップ・デュマ(Philippe Dumas)
- 『動物言語の秘密 -暮らしと行動がわかる』 ジャニン・M・ベニュス(Janine M. Benyus)
- 『解剖学 -基礎と臨床に役立つ1』 ベン・パンスキー(Ben Pansky)&トーマス・R・ジェスト(Thomas R. Gest)
- 『脳とからだ -運動、感覚、思考のひみつ』 スティーブ・パーカー(Steve Parker) (生命ふしぎ図鑑)
- 『天国に行きたかったヒットマン』 ヨナス・ヨナソン(Jonas Jonasson)
- 『ファウスト』 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(Johann Wolfgang von Goethe)
- 『ブルーメンフェルト カラー神経解剖学 -臨床例と画像鑑別診断』 ハル・ブルーメンフェルト(Hal Blumenfeld)
- 『こわい、こわい、こわい? -しりたがりネズミのおはなし』 ラフィク・シャミ(Rafik Schami)
- 『ビアトリクス・ポターが愛した庭とその人生 -ピーターラビットの絵本の風景』 マルタ・マクドウェル(Marta McDowell)
- 『クリスマスとよばれた男の子』 マット・ヘイグ(Matt Haig)
- 西村書店東京出版編集部
- 『劇場ってどんなところ?』 フロランス・デュカトー(Florence Ducatteau)
- 『ちいさなあなたがねむる夜』 ジーン・E・ペンジウォル(Jean Pendziwol)
- 『夢を追いかける起業家たち -ディズニー、ナイキ、マクドナルド、アップル、グーグル、フェイスブック』 サラ・ギルバート(Sara Gilbert)/アーロン・フリッシュ(Aaron Frisch)/ヴァレリー・ボッデン(Valerie Bodden)
- 『楽しい川辺』 ケネス・グレアム(Kenneth Grahame)
- 『モーツァルトの人生 -天才の自筆楽譜と手紙』 ジル・カンタグレル(Gilles Cantagrel)
- 『クルスティッチ立体組織学アトラス』 R・クルスティッチ(Radivoj V. Krstić)
- 『子どものための美術史 -世界の偉大な絵画と彫刻』 ヘザー・アレグザンダー(Heather Alexander)
- 『キツネとねがいごと』 カトリーン・シェーラー(Kathrin Schärer)
- 『虹色のコーラス』 リュイス・プラッツ(Lluís Prats)
- 『ヒーロー 家族の肖像』 ロート・レープ(Root Leeb)
- 『すごいね! みんなの通学路』 ローズマリー・マカーニー(Rosemary A. McCarney) (世界に生きる子どもたち)
- 『長い眠り』 スティーブン・P・キールナン(Stephen P. Kiernan)
- 『人類の幸福論 -貧しくても幸せな人と裕福でも不満な人』 キャロル・グラハム(Carol Graham)
- 『発光する生物の謎』 マーク・ジマー(Marc Zimmer) (生命ふしぎ図鑑)
- 『ごちそうの木 -タンザニアのむかしばなし』 ジョン・キラカ(John Kilaka)
- 『残酷な偶然 -法医学教室のアリーチェ』 アレッシア・ガッゾーラ(Alessia Gazzola)
- 『世界の学者が語る「愛」』 editor:レオ・ボルマンス(Leo Bormans)
- 『イクバル -命をかけて闘った少年の夢』 キアーラ・ロッサーニ(Chiara Lossani)
- 『命の水 -チェコの民話集』 editor:カレル・ヤロミール・エルベン(Karel Jaromír Erben)
- 『クリスマスを救った女の子』 マット・ヘイグ(Matt Haig)
- 『ナミコとささやき声』 アンドレアス・セシェ(Andreas Séché)
- 『病院での感染症をどう予防するか -プロジェクトの立ち上げと現場で役立つ対策』 サンジェイ・セイント(Sanjay Saint)/サラ・L・クレイン(Sarah L. Krein)/ロバート・W・ストック(Robert W. Stock)
- 『ブラームスとその時代』 クリスティアン・マルティン・シュミット(Christian Martin Schmidt) (大作曲家とその時代シリーズ)
- 『ファング一家の奇想天外な謎めいた生活』 ケヴィン・ウィルソン(Kevin Wilson)
Update:2023