ジャック・リッチー
Jack Ritchie
1922/ 2/26-1983/ 4/25 U.S.A.
ウィスコンシン州ミルウォーキー生まれ。州立ティーチャーズ・カレッジ卒業。短編のみを書いたらしい。
Pen Name:スティーヴ・オコンネル(Steve O'Connell)
『クライム・マシン』 The Crime Machine and Other Stories
- 企画・編集:藤原編集室
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)/他 Publisher:晶文社(ShobunSha)/晶文社ミステリ(ShonbunSha Mystery)
- cover:ソリマチアキラ(Sorimachi Akira) design:藤田知子 commentary:F(F) 2005/ 9/30
- ISBN4-7949-2747-9
- 「クライム・マシン」 The Crime Machine (AHMM 1961/ 1)
- translator:好野理恵
- translator:丸本聰明(Marumoto Toshiaki) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1961/ 5 No.22
- translator:丸本聰明(Marumoto Toshiaki) 早川書房(Hayakawa Shobo)/世界ミステリ全集(Hayakawa World Mystery Complete Collection)18
- 「犯罪機械」translator:桜井滋人(Sakurai Shigeto) 集英社(ShueiSha)/海外推理傑作選06 editor:松本清張(Matsumoto Seichō) 『犯罪機械』
- 「ルーレット必勝法」 Where the Wheel Stops... (AHMM 1958/10)
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)
- 「賭博必勝法」translator:丸本聰明(Marumoto Toshiaki) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1962/ 8 No.37
- 「歳はいくつだ」 For All the Rude People (AHMM 1961/ 6)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「年はいくつだ?」translator:田中小実昌(Tanaka Komimasa) 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) editor:ブレット・ハリディ(Brett Halliday) 『年刊推理小説・ベスト18』 Best Detective Stories of the Year
- 「日当22セント」 Twenty-Two Cents a Day (AHMM 1966/ 7)
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)
- translator:隅田たけ子(Sumida Takeko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1967/ 4 No.132
- 「殺人哲学者」 The Killing Philosopher (AHMM 1968/ 6)
- translator:谷崎由衣
- translator:八代洋子 ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1979/ 5 No.277
- 「旅は道づれ」 Traveler's Check (AHMM 1962/12)
- translator:谷崎由衣
- 「トラベラーズ・チェック」translator:佐藤重夫(Satō Shigeo) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1963/ 3 No.44
- translator:谷崎由依 扶桑社文庫(FusoSha bunko) editor:江坂遊(Esaka Yū) 『30の神品』
- 「エミリーがいない」 The Absence of Emily (EQMM 1981/ 1/28)
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)
- translator:山本光伸(Yamamoto Mitsunobu) EQ1982/ 9 No.29
- translator:山本光伸(Yamamoto Mitsunobu) EQ1997/11 No.120
- translator:山本光伸(Yamamoto Mitsunobu) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg) 『新エドガー賞全集』 The New Edgar Winners
- 1982 Edgar Awards Best Short Story Winner
- 「切り裂きジャックの末裔」 Ripper Moon! (Manhunt1963/ 2)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- translator:川口冬生 マンハント(Manhunt)1963/ 7 No.60
- 「罪のない町」 Lily-White Town (AHMM 1960/ 5)
- translator:谷崎由衣
- 「すべてこの世はこともなし」translator:島田次郎(Shimada Jirō) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1960/ 8 No.13
- 「記憶テスト」 Memory Test (AHMM 1965/ 8)
- translator:谷崎由衣
- 「記憶力テスト」translator:猪俣美江子(Inomata Mieko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1996/12 No.489
- 「こんな日もあるさ」 Some Days Are Like That (EQMM 1979/ 7)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- translator:高見浩(Takami Hiroshi) EQ1979/11 No.12
- translator:高見浩(Takami Hiroshi) EQ1994/ 7 No.100
- 「縛り首の木」 The Hanging Tree (AHMM 1979/ 7)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「カーデュラ探偵社」 The Cardula Detective Agency (AHMM1979/ 1)
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- translator:山本俊子(Yamamoto Toshiko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1979/10 No.282
- 「カーデュラ救助に行く」 Cardula to the Rescue (AHMM 1977/12)
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「カーデュラ、救援に駆けつける」translator:山本俊子(Yamamoto Toshiko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1980/ 1 No.285
- 「カーデュラの逆襲」 Cardula's Revenge (AHMM 1978/11)
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- translator:山本俊子(Yamamoto Toshiko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1982/ 3 No.311
- 「カーデュラと鍵のかかった部屋」 Cardula and the Locked Room (AHMM 1982/ 3/31)
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- translator:島田三蔵(Shimada Sanzō) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/ 1 N0.333
- 「デヴローの怪物」 The Deveraux Monster (Manhunt1962/ 2)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「デヴロー家の化け物」translator:沢万里子(Sawa Mariko) 立風書房(Rippu Shobo) editor:ビル・プロンジーニ(Bill Pronzini)/ジョー・ゴアズ(Joe Gores) 『現代アメリカ推理小説傑作選01』 Tricks and Treats
- 「デブルー家の怪物」translator:田中小実昌(Tanaka Komimasa) マンハント(Manhunt)1963/ 1 No.54
- 「クライム・マシン」 The Crime Machine (AHMM 1961/ 1)
『クライム・マシン』 The Crime Machine and Other Stories
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)/他 Publisher:河出文庫(Kawade bunko)リ2-01
- commentary:羽柴壮一 2009/ 9
- ISBN978-4-309-46323-0
- 「クライム・マシン」 The Crime Machine (AHMM 1961/ 1)
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)
- 「ルーレット必勝法」 Where the Wheel Stops... (AHMM 1958/10)
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)
- 「歳はいくつだ」 For All the Rude People (AHMM 1961/ 6)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「日当22セント」 Twenty-Two Cents a Day (AHMM 1966/ 7)
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)
- 「殺人哲学者」 The Killing Philosopher (AHMM 1968/ 6)
- translator:谷崎由衣
- 「旅は道づれ」 Traveler's Check (AHMM 1962/12)
- translator:谷崎由衣
- 「エミリーがいない」 The Absence of Emily (EQMM 1981/ 1/28)
- translator:好野理恵
- 「切り裂きジャックの末裔」 Ripper Moon! (Manhunt1963/ 2)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「罪のない町」 Lily-White Town (AHMM 1960/ 5)
- translator:谷崎由衣
- 「記憶テスト」 Memory Test (AHMM 1965/ 8)
- translator:谷崎由衣
- 「こんな日もあるさ」 Some Days Are Like That (EQMM 1979/ 7)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「縛り首の木」 The Hanging Tree (AHMM 1979/ 7)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「デヴローの怪物」 The Deveraux Monster (Manhunt1962/ 2)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「クライム・マシン」 The Crime Machine (AHMM 1961/ 1)
『10ドルだって大金だ』
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)/白須清美(Shirasu Kiyomi)/谷崎由依(Tanizaki Yui)/好野理恵 Publisher:河出書房新社(Kawade Shobo ShinSha)/河出ミステリー(Kawade Mystery)
- 2006/10
- ISBN4-309-80101-3
- 「妻を殺さば」 The Green Heart (1963)
- translator:白須清美(Shirasu Kiyomi)
- 「毒薬であそぼう」 Play a Game of Cyanide (AHMM 1961/ 5)
- translator:谷崎由依(Tanizaki Yui)
- 「怖るべき子供たち」translator:青柳尚之 ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1961/ 9 No.26
- 「10ドルだって大金だ」 The Enormous $10 (AHMM 1960/ 2)
- translator:谷崎由依(Tanizaki Yui)
- translator:三木洋(Miki Hiroshi) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1960/ 5 No.10
- 「50セントの殺人」 The Fifty-Cent Victims (1967)
- translator:白須清美(Shirasu Kiyomi)
- 「とっておきの場所」 Remains to Be Seen (AHMM 1961/ 6)
- Pen Name:スティーヴ・オコンネル(Steve O'Connell)
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)
- 「消えた死体」translator:青柳尚之 ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1962/ 4 No.33
- 「世界の片隅で」 A Piece of the World (1935)
- Pen Name:スティーヴ・オコンネル(Steve O'Connell)
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)
- 「片隅の楽園」translator:篠村隆 ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1978/ 6 No.266
- 「円周率は殺しの番号」 Queasy Does It Not (1965)
- translator:谷崎由依(Tanizaki Yui)
- 「誰が貴婦人を手に入れたか」 Who's Got the Lady? (1964)
- translator:白須清美(Shirasu Kiyomi)
- 「誰が貴婦人をものにしたか?」translator:泉川紘雄(Izumikawa Tsunao) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1986/11 No.367
- 「キッド・カーデュラ」 Kid Cardula (1976)
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)
- 「誰も教えてくれない」 Nobody Tells Me Anything (1976)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「可能性の問題」 Variations on a Scheme (1977)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「ウィリンガーの苦境」 The Willinger Predicament (EQMM 1977/10)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- translator:石田善彦(Ishida Yoshihiko) EQ1978/ 3 No.2
- 「殺人の環」 The Connecting Link (1981)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「第五の墓」 The Fifth Grave (1982)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「妻を殺さば」 The Green Heart (1963)
『ダイアルAを回せ』
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)/藤村裕美(Fujimura Hiromi)/武藤崇恵(Mutō Takae)/好野理恵 Publisher:河出書房新社(Kawade Shobo ShinSha)/河出ミステリー(Kawade Mystery)
- 2007/ 9
- ISBN978-4-309-80105-6
- 「正義の味方」 Deadline Murder (Manhunt1958/10)
- translator:武藤崇恵
- translator:丸本聰明(Marumoto Toshiaki) マンハント(Manhunt)1961/ 5 No.34
- 「政治の道は殺人へ」 Politic Is Simply Murder (AHMM 1960/11)
- translator:武藤崇恵
- translator:長町一郎 ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1961/ 3 No.20
- 「いまから十分間」 Ten Minutes from Now
- translator:好野理恵
- translator:延原泰子(Nobuhara Yasuko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1987/ 8 No.376
- 「動かぬ証拠」 Shatter Proof
- translator:好野理恵
- 「しぶとい相手」translator:田村義進(Tamura Yoshinobu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1982/ 5 No.313
- 「しぶとい相手」translator:田村義進(Tamura Yoshinobu) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/ジョゼフ・D・オランダー(Joseph D. Olander) 『ミニ・ミステリ100』 Miniature Mysteries
- 「フェアプレイ」 Fair Play (Manhunt1959/ 4)
- translator:好野理恵
- 「殺人ごっこ」translator:訳者不詳(Unknown) マンハント(Manhunt)1959/10 No.15
- 「殺人はいかが?」 Anyone for Murder?
- translator:武藤崇恵
- translator:新井百合子(Arai Yuriko) 大和書房(Daiwa Shobo) editor:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu) 『ラヴレターにご用心』
- 「三階のクローゼット」 The Third-Floor Closet (EQMM 1980/ 6/30)
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)
- 「三階からの眺め」translator:山本光伸(Yamamoto Mitsunobu) EQ1981/ 7 No.22
- 「カーデュラと盗癖者」 Cardula and Kleptomania
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「カーデュラと盗癖症患者」translator:堀込和夫 ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1981/ 1 No.297
- 「カーデュラ野球場へ行く」 The Return of Cardura
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「野球場に雪は降らない」translator:笠原てい子(Kasahara Teiko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1983/ 5 No.325
- 「カーデュラと昨日消えた男」 Cadula and the Briefcase
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「未決陪審」 Hung July
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- translator:真野明裕(Mano Akihiro) 創元推理文庫(Sogen Mystery bunko) editor:エドワード・D・ホック(Edward D. Hoch) 『最後のチャンス』 Best Detective Stories of the Year 1978
- 「二十三個の茶色の紙袋」 The 23 Brown Paper Bags
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「殺し屋を探せ」 Murder Off Limits
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「ダイアルAを回せ」 Dial in Alibi (Woman's World 1983/ 6/ 7)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- translator:高見浩(Takami Hiroshi) EQ1985/11 No.48
- translator:高見浩(Takami Hiroshi) 光文社文庫(KobunSha bunko) editor:EQ編集部 『英米超短篇ミステリー50選』
- 「グリッグスビー文書」 The Grggsby Papers
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi)
- 「正義の味方」 Deadline Murder (Manhunt1958/10)
『カーデュラ探偵社』 Kid Cardula
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)/他 Publisher:河出文庫(Kawade bunko)リ2-02
- commentary:羽柴壮一 2010/ 9
- ISBN978-4-309-46341-4
- 「キッド・カーデュラ」 Kid Cardula (1976)
- translator:好野理恵(Yoshino Rie)
- 「カーデュラ探偵社」 The Cardula Detective Agency (AHMM1979/ 1)
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「カーデュラ救助に行く」 Cardula to the Rescue (AHMM 1977/12)
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「カーデュラと盗癖者」 Cardula and the Kleptomaniac
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「カーデュラの逆襲」 Cardula's Revenge (AHMM 1978/11)
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「カーデュラ野球場へ行く」 The Return of Cardura
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「カーデュラと鍵のかかった部屋」 Cardula and the Locked Room (AHMM 1982/ 3/31)
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「カーデュラと昨日消えた男」 Cardula and the Briefcase
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「無痛抜歯法」 Painless Extraction
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「いい殺し屋を雇うなら」 When Buying a Fine Murder
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「くずかご」 The Wastebasket
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「さかさまの世界」 Upsode Down World
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- 「トニーのために歌おう」 Sing a Song for Tony (AHMM 1965/ 4)
- translator:駒月雅子(Komatsuki Masako)
- translator:藤村裕美(Fujimura Hiromi) 創元推理文庫(Sogen Mystery bunko) editor:小森収(Komori Osamu) 『短編ミステリの二百年04』
- 「キッド・カーデュラ」 Kid Cardula (1976)
『ジャック・リッチーのあの手この手』
- editor/translator:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu) Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery Book)1877
- commentary:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu) 2013/11/15
- ISBN978-4-15-001877-1
- 「謀之巻(はかりごと)」
- 「儲けは山分け」 Body Check
- translator:高橋知子
- 「寝た子を起こすな」 Take Another Look
- translator:高橋知子
- 「ABC連続殺人事件」 Alphabet Murders
- translator:高橋知子
- 「もう一つのメッセージ」 The Message in the Message
- translator:高橋知子
- 「学問の道」 Living by Degrees
- translator:松下祥子(Matsushita Sachiko)
- 「マッコイ一等兵の南北戦争」 McCoy's Private Feud
- translator:松下祥子(Matsushita Sachiko)
- 「リヒテンシュタインの盗塁王」 The Liechtenstein Flash
- translator:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu)
- 「迷之巻(まよう)」
- 「下ですか?」 Going Down?
- translator:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu)
- 「隠しカメラは知っていた」 The Quiet Eye
- translator:高橋知子
- 「味を隠せ」 Kill the Taste
- translator:高橋知子
- 「ジェミニ74号でのチェス・ゲーム」 Gemini74
- translator:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu)
- 「戯之巻(たわむれ)」
- 「金の卵」 The Golden Goose
- translator:高橋知子
- 「子供のお手柄」 By Child Undone
- translator:松下祥子(Matsushita Sachiko)
- 「ビッグ・トニーの三人娘」 Big Tony
- translator:松下祥子(Matsushita Sachiko)
- 「ポンコツから愛をこめて」 Approximately Yours
- translator:松下祥子(Matsushita Sachiko)
- 「驚之巻(おどろき)」
- 「殺人境界線」 Killing Zone
- translator:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu)
- 「最初の客」 Businessman
- translator:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu)
- 「仇討ち」 The One to Do It
- translator:松下祥子(Matsushita Sachiko)
- 「保安官が歩いた日」 When the Sheriff Walked
- translator:高橋知子
- 「怪之巻(あやし)」
- 「猿男」 Ape Man
- translator:松下祥子(Matsushita Sachiko)
- 「三つ目の願いごと」 The Rules of the Game
- translator:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu)
- 「フレディー」 Freddie
- translator:松下祥子(Matsushita Sachiko)
- 「ダヴェンポート」 The Davenport
- translator:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu)
『ジャック・リッチーのびっくりパレード』
- editor/translator:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu) Publisher:ハヤカワ・ミステリ(A Hayakawa Pocket Mystery Book)1903
- commentary:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu) 2016/ 1
- ISBN978-4-15-001903-7
- 「恋の季節」 Always the Season
- translator:松下祥子
- 「パパにまかせろ」 Handy Man
- translator:高橋知子
- 「村の独身献身隊」 Community Affair
- translator:小鷹信光
- 「ようこそ我が家へ」 Hospitality Most Serene
- translator:松下祥子
- 「夜の庭仕事」 No Shroud
- translator:松下祥子
- 「正当防衛」 Preservation
- translator:松下祥子
- 「無罪放免」 They Won't Touch Me
- translator:高橋知子
- 「おいしいカネにお別れを」 Goodbye, Sweet Money
- translator:松下祥子
- 「戦場のピアニスト」 Six-Second Hero
- translator:高橋知子
- 「地球壊滅押しボタン」 The Push Button
- translator:松下祥子
- 「殺人光線だぞ」 Pardon My Death Ray
- translator:松下祥子
- 「保安官は昼寝どき」 Home-Town Boy
- translator:高橋知子
- 「独房天国」 The Value of Privacy
- translator:高橋知子
- 「地球からの殺人者」 The Killer from the Earth
- translator:松下祥子
- 「四人で一つ」 Four on an Alibi
- translator:松下祥子
- 「お母さんには内緒」 But Don't Tell Your Mother
- translator:高橋知子
- 「容疑者が多すぎる」 Bedlam at the Budgie
- translator:高橋知子
- 「指の訓練」 Finger Exercise
- translator:高橋知子
- 「名画明暗 カーデュラ探偵社調査ファイル」 The Canvas Caper
- translator:松下祥子
- 「帰ってきたブリジット」 The Return of Bridget
- translator:高橋知子
- 「夜の監視」 Stakeout
- translator:高橋知子
- 「見た目に騙されるな」 More Than Meets the Eye
- translator:高橋知子
- 「最後の旅」 That Last Journey
- translator:松下祥子
- 「リヒテンシュタインのゴルフ神童」 The Liechtenstein Imagination
- translator:小鷹信光
- 「洞窟のインディアン」 The Indian
- translator:松下祥子
- 「恋の季節」 Always the Season
「やすらかに眠れ…」 Put Your Head Upon My Knee (The Diners Club Magazine 1967/ 8)
- translator:鎌田三平(Kamata Sampei) 講談社(KodanSha) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/ジョゼフ・D・オランダー(Joseph D. Olander) 『ミニミニSF傑作展』 Microcosmic Tales
「魂にかけて」 Upon My Soul (The Diners Club Magazine 1965/ 1)
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) 講談社(KodanSha) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/ジョゼフ・D・オランダー(Joseph D. Olander) 『ミニミニSF傑作展』 Microcosmic Tales
「前世の約束」 Appointment on the Barge
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) 講談社(KodanSha) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/ジョゼフ・D・オランダー(Joseph D. Olander) 『ミニミニSF傑作展』 Microcosmic Tales
「捕われた聴衆」 Captive Audience
- translator:神鳥統夫(Sunao Kandori) 講談社文庫(KodanSha bunko) editor:各務三郎(Kagami Saburō) 『世界ショートショート傑作選3』 World's Fascinating Short Short Stories
「箱の中の箱」 Box in a Box
- translator:井上一夫(Inoue Kazuo) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:エドワード・D・ホック(Edward D. Hoch) 『密室大集合』 All But Impossible!
「大壜」 The Magnum
- translator:田村義進(Tamura Yoshinobu) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/ジョゼフ・D・オランダー(Joseph D. Olander) 『ミニ・ミステリ100』 Miniature Mysteries
「五月のマメ」 Blisters in May
- translator:田村義進(Tamura Yoshinobu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1982/11 No.319
- translator:田村義進(Tamura Yoshinobu) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/ジョゼフ・D・オランダー(Joseph D. Olander) 『ミニ・ミステリ100』 Miniature Mysteries
「自縄自縛」 Setup
- translator:佐々田雅子(Sasada Masako) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/ジョゼフ・D・オランダー(Joseph D. Olander) 『ミニ・ミステリ100』 Miniature Mysteries
「トニーのために唄おう」 Sing a Song for Tony
- translator:山本俊子(Yamamoto Toshiko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1983/ 1 No.321
「白銅貨ぐらいの大きさ」 No Wider than a Nickel
- translator:佐宗鈴夫(Sasou Suzuo) ハヤカワ・ミステリ文庫(Hayakawa Mystery bunko) editor:エラリイ・クイーン(Ellery Queen) 『クイーンズ・コレクション2』 Ellery Queen's Veils of Mystery
「転職への道」 Dropout
- translator:堀内静子(Horiuchi Shizuko) 大和書房(Daiwa Shobo) editor:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu) 『ハリイ・ライムの回想』
- translator:堀内静子(Horiuchi Shizuko) 河出文庫(Kawade bunko) editor:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu) 『詐欺師ミステリー傑作選』
「殺し屋」
- translator:北村太郎(Kitamura Tarō) 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) editor:ブレット・ハリディ(Brett Halliday) 『年刊推理小説・ベスト20』 Best Detective Stories of the Year 1961
「風味豊かな犯罪」 The Many-Flavored Crime
- translator:菊池光(Kikuchi Mitsu) 創元推理文庫(Sogen Mystery bunko) editor:エドワード・D・ホック(Edward D. Hoch) 『風味豊かな犯罪』 Best Detective Stories of the Year 1976
「お次の番」 Next in Line
- translator:高見浩(Takami Hiroshi) 創元推理文庫(Sogen Mystery bunko) editor:エドワード・D・ホック(Edward D. Hoch) 『今月のペテン師』 Best Detective Stories of the Year 1977
「バード・ウォッチャー」 In the Public Eye (Woman's World 1981/ 3/10)
- translator:小梨直(Konashi Nao) EQ1991/ 1 No.79
- translator:小梨直(Konashi Nao) 光文社文庫(KobunSha bunko) editor:EQ編集部 『英米超短篇ミステリー50選』
「完全殺人を買う」 When Buying a Fine Murder (AHMM 1960/ 6)
- translator:屋代悦子/他 集英社(ShueiSha)/海外推理傑作選01 editor:松本清張(Matsumoto Seichō) 『完全殺人を買う』
- 「殺人双曲線」translator:高田広(Takada Hiroshi) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1960/ 9 No.14
「つながれた男」 Man on a Leash
- translator:屋代悦子/他 集英社(ShueiSha)/海外推理傑作選02 editor:松本清張(Matsumoto Seichō) 『決定的瞬間』
「助太刀稼業」 You Can't Trust Me (AHMM 1961/ 2)
- translator:高田広(Takada Hiroshi) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1961/ 7 No.24
- 「信用できる男」translator:桜井滋人(Sakurai Shigeto) 集英社(ShueiSha)/海外推理傑作選05 editor:松本清張(Matsumoto Seichō) 『優しく殺して』
「脱走計画No.19」 Plan Nineteen
- translator:森愼一(Mori Shin-ichi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1981/ 5 No.301
「カメリアの香り」 The Scent of Camellias
- translator:山本やよい(Yamamoto Yayoi) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1981/11 No.307
「かたちんばの靴下」 An Odd Pair of Socks
- translator:山内三枝子(Yamauchi Mieko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1982/ 1 No.309
「間一髪」 You Could Get Killed
- translator:佐々田雅子(Sasada Masako) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1982/ 8 No.316
「愛する人に捧げた詩」 Copy Cat
- translator:橘雅子(Tachibana Masako) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/ 6 No.338
「銀行は信用第一」 Package Deal
- translator:橘雅子(Tachibana Masako) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1984/ 6 No.338
「一石二鳥」 With One Stone
- translator:橘雅子(Tachibana Masako) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1985/ 5 No.349
「わッ、これはなんだ」 The Wastebasket
- translator:猪俣美江子(Inomata Mieko) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1986/ 9 No.365
「5000ドルの脱獄」 The $5000 Getaway
- translator:仙波有理(Semba Yuri) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)1989/ 3 No.395
「ナンバー8(エイト)」 #8 (AHMM 1958/ 6)
- translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1959/ 8 No.1
「最後に笑う者」 Bullet-Proof (AHMM 1957/ 1)
- translator:野木慎二(Nogi Shinji) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1959/12 No.5
「死体運搬」 Between 4 and 12 (AHMM 1959/10)
- translator:野木慎二(Nogi Shinji) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1960/ 2 No.7
「無痛抜歯法」 Painless Extraction (AHMM 1959/12)
- translator:須永浩二 ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1960/ 6 No.11
「ビルの谷間」 Stories Up-22 Down (AHMM 1959/ 1)
- translator:永井淳(Nagai Jun) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1960/ 7 No.12
「狂った朝」 Such Things Happen at Night (AHMM 1959/ 7)
- translator:中原弓彦(Nakahara Yumihiko) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1960/ 7 No.12
「警官殺し」 Fragrant Puzzle (AHMM 1960/ 3)
- translator:品田雄吉(Shinada Yuhkichi) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1960/ 7 No.12
「でっち上げ」 Frame-Up (AHMM 1959/ 4)
- translator:品田雄吉(Shinada Yuhkichi) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1960/10 No.15
「ようこそお越しを」 Welcome to My Prison (AHMM 1957/10)
- translator:野木愼二(Nogi Shinji) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1960/12 No.17
「第12捕虜収容所」 The Fabulous Tunnel (AHMM 1960/ 9)
- translator:品田雄吉(Shinada Yuhkichi) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1961/ 1 No.18
「刑務所と私」 What Frightened You, Fred (AHMM 1958/ 5)
- translator:野木慎二(Nogi Shinji) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1961/ 2 No.19
「爆弾14号」 Bomb #14 (AHMM 1957/ 8)
- translator:神野洋三(Jinno Yōzō) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1961/ 4 No.21
「三度目の電話」 The Third Call (AHMM 1961/ 3)
- translator:永井淳(Nagai Jun) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1961/ 7 No.24
「殺人大学」 That Year's Victim (AHMM 1961/ 4)
- translator:多口充一 ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1961/ 8 No.25
「夜の暴動」 Under Dim Street Light (AHMM 1961/ 7)
- translator:青柳尚之 ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1961/10 No.27
「さらば記憶よ」 Goodbye Memory (AHMM 1961/ 8)
- translator:高田広(Takada Hiroshi) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1961/11 No.28
「片腕の男」 The Traveling Arm (AHMM 1961/11)
- translator:佐藤重夫(Satō Shigeo) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1962/ 2 No.31
「ギャンブル時代」 Punch Any Number (AHMM 1961/12)
- translator:久里瀬いと(Kurise Ito) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1962/ 3 No.32
「礼儀が大切」 For All the Rude People (AHMM 1961/ 6)
- translator:久里瀬いと(Kurise Ito) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1962/ 4 No.33
「良心の問題」 Holdout (AHMM 1962/ 3)
- translator:早川節夫(Hayakawa Setsuo) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1962/ 5 No.34
「さかさまの世界」 Upsode Down World (AHMM 1962/ 5)
- translator:丸本聰明(Marumoto Toshiaki) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1962/ 7 No.36
「指さす妖婆」 Where the Finger Points (AHMM 1962/10)
- translator:丸本聰明(Marumoto Toshiaki) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1962/12 No.41
「肉眼カメラ」 The Eyes Have It (AHMM 1962/11)
- translator:三木洋(Miki Hiroshi) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1963/ 1 No.42
「殺人趣味」 A Taste for Murder (AHMM 1963/ 1)
- translator:佐藤重夫(Satō Shigeo) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1963/ 4 No.45
「パパ、内証だよ」 Just Betwen Us Dad (AHMM 1963/ 2)
- translator:佐藤重夫(Satō Shigeo) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1963/ 5 No.46
「どっこい、チョイ待ち」 Kill Joy (Manhunt1957/11)
- translator:訳者不詳(Unknown) マンハント(Manhunt)1958/ 9 No.2
「縄張り荒し」 Divide and Conquer (Manhunt1957/ 2)
- translator:訳者不詳(Unknown) マンハント(Manhunt)1958/10 No.3
「ルールは俺がつくる」 My Game, My Rules (Manhunt1954/ 7)
- translator:訳者不詳(Unknown) マンハント(Manhunt)1960/ 1 No.18
「帰郷」 Solitary (Manhunt1955/ 7)
- translator:訳者不詳(Unknown) マンハント(Manhunt)1960/ 2 No.19
「油虫」 Try It My Way (Manhunt1955/ 8)
- translator:訳者不詳(Unknown) マンハント(Manhunt)1960/ 4 No.21
「おれは死にたくない」 Good-Bye, World (Manhunt1956/ 8)
- translator:訳者不詳(Unknown) マンハント(Manhunt)1960/ 6 No.23
「ある訊問」 Interrogation (Manhunt1955/ 6)
- translator:丸本聰明(Marumoto Toshiaki) マンハント(Manhunt)1960/ 7 No.24
「長生きしなよ」 You Should Live So Long (Manhunt1957/ 4)
- translator:小寺元雄 マンハント(Manhunt)1960/12 No.29
「仲間たち」 The Partners (Manhunt1956/ 9)
- translator:江波卓行 マンハント(Manhunt)1961/ 1 No.30
「身代金」 Hold Out (Manhunt1955/ 5)
- translator:谷暉生 マンハント(Manhunt)1962/10 No.51
「贋札(にせさつ)使用法」 The Queer Dear (Manhunt1961/12)
- translator:杉山夏樹 マンハント(Manhunt)1962/12 No.53
「情事に酒は禁物だ」 Devil Eyes (Manhunt1956/ 5)
- translator:清水康雄 マンハント(Manhunt)1963/ 2 No.55
「トマト誘拐事件」 The Seed Caper (EQMM 1977/ 8)
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) EQ1978/ 1 No.1
「手堅い方法」 The Way To Do It (EQMM 1980/ 1)
- translator:水沢真樹(Mizusawa Maki) EQ1980/ 7 No.16
「私は見た!」 A Case of Identity (EQMM 1982/ 1/27)
- translator:加藤弘一(Katō Kōichi) EQ1983/ 9 No.35
「誘拐犯は食通」 The Gourmet Kidnaper (EQMM 1979/ 9)
- translator:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu) EQ1987/ 3 No.56
「残りの二パーセント」 The Two Percent Solution (EQMM 1984/ 6)
- translator:大村美根子(Omura Mineko) EQ1987/ 7 No.58
「プロの銃」 The Gun for Hire (Woman's World 1981/ 3/24)
- translator:小梨直(Konashi Nao) EQ1989/11 No.72
「天気予想」 The Weather Man (The Elks Magazine 1976/ 1)
- translator:小梨直(Konashi Nao) EQ1990/ 5 No.75
「深夜の絞殺魔」 The Midnight Strangler (EQMM 1979/ 1)
- translator:本戸淳子(Motodo Junko) EQ1993/ 3 No.92
「真相解明」 The Final Truth (EQMM 1983/ 2)
- translator:小梨直(Konashi Nao) EQ1999/ 7 No.130
「沈黙は金」 Silence is Gold (AHMM 1964/ 4)
- translator:柳泰雄 別冊宝石1964/ 4/30X
「囮」 The Operator (AHMM 1963/ 6)
- translator:矢野浩三郎(Yano Kōzaburō) 別冊宝石1963/11/ 1X
「貯金箱の殺人」 Piggy Bank Killer (AHMM 1967/11)
- translator:田村義進(Tamura Yoshinobu) 早川書房(Hayakawa Shobo)/新版・異色作家短編集(Tales of Menace)18 editor:若島正(Wakashima Tadashi) 『狼の一族』 His Own Kind and Other Stories
「みんなで抗議を!」 To the Barricades (AHMM 1975/ 4)
- translator:谷崎由依(Tanizaki Yui) Publisher:国書刊行会(Kokusho Kankohkai) editor:若島正(Wakashima Tadashi) 『モーフィー時計の午前零時』 Midnight by the Morphy Watch and other stories
「手ぬかりなし」 The Pikup Man (MSMM 1966/ 1)
- translator:小鷹信光(Kodaka Nobumitsu) ミステリマガジン(Hayakawa's Mystery Magazine)2013/ 3 No.685
「殺人(ころし)に税金はかからない」 Death, Taxes, and... (AHMM 1960/ 2)
- Pen Name:スティーヴ・オコンネル(Steve O'Connell)
- translator:丸本聰明(Marumoto Toshiaki) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1960/ 5 No.10
「ひとりぼっちの男」
- Pen Name:スティーヴ・オコンネル(Steve O'Connell)
- translator:山下諭一(Yamashita Yuichi) 荒地出版社(Arechi ShuppanSha) editor:ブレット・ハリディ(Brett Halliday) 『年刊推理小説・ベスト18』 Best Detective Stories of the Year
「他殺クラブ」 9 from 12 leaves 3 (AHMM 1960/11)
- Pen Name:スティーヴ・オコンネル(Steve O'Connell)
- translator:佐藤重夫(Satō Shigeo) ヒッチコックマガジン(Hitchcock Magazine)1961/ 3 No.20
Update:2023