ジョン・ラスキン
John Ruskin
1819/ 2/ 8-1900/ 1/20 U.K.
Nonfiction/Etc.
『女子の本分』
- translator:下田次郎(Shimoda Jirō) Publisher:金港堂
- 1908/ 8(明治41/ 8)
『読書論』
- translator:小林一郎(Kobayashi Ichirō) Publisher:弘道館
- 1909/ 7(明治42/ 7)
『人間修養論』
- editor/translator:栗原基(Kurihara Motoi) Publisher:博文館(Hakubunkan)
- 1911/ 3(明治44/ 3)
『美術と文学』 Modern Painters
- translator:沢村寅二郎(Sawamura Torajirō) Publisher:有朋堂書店
- 1913(大正2)
『ラスキン抄』
- editor/translator:沢村寅二郎(Sawamura Torajirō) Publisher:趣味叢書発行所/趣味叢書/第8篇
- 1915(大正4)
『永久の歓び』
- translator:栗原元吉(Motokichi Kurihara) Publisher:玄黄社/ラスキン叢書01
- 1917(大正6)
『二ッの道』
- translator:小林一郎(Kobayashi Ichirō) Publisher:玄黄社/ラスキン叢書02
- 1917(大正6)
『塵の倫理』
- translator:小林一郎(Kobayashi Ichirō) Publisher:玄黄社/ラスキン叢書03
- 1918(大正7)
『胡麻と百合』
- translator:栗原元吉(Motokichi Kurihara) Publisher:玄黄社/ラスキン叢書04
- 1918(大正7)
『時と潮』
- translator:栗原元吉(Motokichi Kurihara) Publisher:玄黄社/ラスキン叢書05
- 1918(大正7)
『セレクシヨンズ・フロム・ラスキン Selections from Ruskin, 1st series』
- editor:岡本清逸(Okamoto Seiichi) Publisher:丸善(Maruzen)
- 1922(大正11)
『芸術講話』 Lectures on Art
- translator:佐久間政一(Sakuma Masakazu) Publisher:春秋社(ShunjyuSha)
- 1924(大正13)
『此の最後の者にも』
- translator:石田憲次(Ishida Kenji) Publisher:弘文堂書店
- 1924(大正13)
『此の後の者に』 Unto This Last
- translator:栗原古城(Kurihara Kojō) Publisher:玄黄社
- 1925(大正14)
『鷲の巣』 The Eagle's Nest
- translator:栗原古城(Kurihara Kojō) Publisher:玄黄社
- 1925(大正14)
『ラスキン思考 第2輯』
- editor/translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) Publisher:近藤書店
- 1926(大正15)
『ラスキン思考 第4至7輯』
- Four Volumes
- editor/translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) Publisher:近藤書店
- 1927-1931
『芸術経済論 -永遠の歓喜とその市場価格』 A Political Economy of Art
- translator:西本正美(Nishimoto Masami) Publisher:岩波文庫(Iwanami bunko)
- 1927
『胡麻と百合講義』 Sesame and Lilies
- editor/translator:富田彬(Tomida Akira) Publisher:健文社
- 1928
『この後の者にも -経済の第一原理に就いて』 Unto This Last (1860)
- translator:西本正美(Nishimoto Masami) Publisher:岩波文庫(Iwanami bunko)
- 1928
『建築の七灯』 The Seven Lamps of Architecture (1849)
- translator:高橋松川(Takahashi Shosen) Publisher:岩波文庫(Iwanami bunko)
- 1930
『この最後の者にも 其他』
- translator:川津孝四(Kawatsu Takashi) Publisher:春陽堂/英米近代文学叢書/第1輯04
- 1931
『野にさく橄欖の冠』 The Crown of Wild Olive
- translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) Publisher:東京ラスキン協会
- 1931
『フロンデス・アグレステス』 Frondes Agrestes
- translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) Publisher:東京ラスキン協会
- 1931
『ラファエル前派主義』 Pre-Raphaelitism
- translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) Publisher:東京ラスキン協会/使命社
- 1931
『想ひ出の記』 Praeterita
- translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) Publisher:使命社
- 1932
『音楽論』 Ruskin on Music
- editor:ウェークフィールド
- translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) Publisher:御木本隆三
- 附:「絵画と音楽との研究の相対的品位とその検討から得らるゝ利益」 1932
『近世画家論 第1巻 第1編/第2編(第1-2項)/第2編(第3-6項)』
- Three Volumes
- translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) Publisher:東京ラスキン協会
- 1932
『空の女皇』 The Queen of the Air
- translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) Publisher:東京ラスキン協会
- 1932
- 松村一男(Matsumura Kazuo)/平藤喜久子(Hirafuji Kikuko)
- translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) Publisher:ゆまに書房/神話学名著選集14
- 2005/ 3
- ISBN4-8433-1616-4
- Set:ISBN4-8433-1615-6
『近代画家論 第1巻』
- translator:沢村寅二郎(Sawamura Torajirō) Publisher:第一書房
- 1933
『建築と絵画』
- translator:内田佐久郎(Uchida Sakurō) Publisher:改造文庫(Kaizo bunko)/第1部085
- 1933
『聖マークの平安』 St. Mark's Rest
- translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) Publisher:東京ラスキン協会事務所
- 1934
『胡麻と百合』
- translator:本間立也(Homma Tatsuya) Publisher:春秋社(ShunjyuSha)/春秋文庫/第3部86
- 1935
『胡麻と百合』 Sesame and Lilies (1864-1865)
- translator:石田憲次(Ishida Kenji)/照山正順(Teruyama Masanori) Publisher:岩波文庫(Iwanami bunko)
- 1935
『建築之詩美』
- translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) Publisher:使命社
- 1936
『絵画論』
- translator:石井正雄(Ishii Masao) Publisher:第一書房
- 1940
『近代画家論1』
- translator:沢村寅二郎(Sawamura Torajirō)/石井正雄(Ishii Masao) Publisher:弘文堂書房(Kobundo Shobo)/世界文庫020
- 1940
『Modern Painters』
- editor/translator:塩谷栄(Shioya Sakae) Publisher:研究社(Kenkyusha)/研究社英文學叢書
- 1941/ 2
『Ruskin's Essays -英文精読』
- editor/translator:光井武八郎(Mitsui Buhachirō) Publisher:積善館
- 1946
『セザミ』
- editor:北星堂書店 Publisher:北星堂書店
- 1952/ 4
『この後の者にも』
- translator:富田義介(Tomita Gisuke) Publisher:培風館
- 1953
『The King of the Golden River』
- editor:篠崎書林編集部 Publisher:篠崎書林(Shinozaki Shorin)/New Diamond Reading Series
- 1957/ 3
『ムネラ・プルウェリス -政治経済要義論』
- translator:木村正身(Kimura Masami) Publisher:関書院
- 1958
『フローレンスの朝』
- translator:岩倉具栄(Iwakura Tomohide) Publisher:明玄書房
- 1960
- 「フローレンスの朝」
- 「幼き日の思い出(抄)」
- 付:ジョン・ラスキンの生涯
『芸術教育論』
- 梅根悟/勝田守一
- translator:内藤史朗(Naitō Shirō) Publisher:明治図書/世界教育学選集
- 1969
『ラスキン政治経済論集』
- translator:宇井丑之助(Ui Ushinosuke) Publisher:史泉房
- 1981/11
- 「芸術経済論」
- 「この最後の者にも」
- 「政治経済要義論=塵のたまるもの」
- 「ジョン・ラスキン略伝」
『胡麻と百合』 Ssame et les lys
- 仏訳:プルースト/translator:吉田城(Yoshida Jō) Publisher:筑摩書房(Chikuma Shobo)
- 1990/ 8
- ISBN4-480-83104-5
『ヴェネツィアの石 第1巻(「基礎」篇)』 The Stones of Venice
- translator:福田晴虔(Fukuda Seiken) Publisher:中央公論美術出版(Chuokouronbijyutsu)
- 1994/ 9
- ISBN4-8055-0278-9
『ヴェネツィアの石 第2巻(「海上階」篇)』 The Stones of Venice
- translator:福田晴虔(Fukuda Seiken) Publisher:中央公論美術出版(Chuokouronbijyutsu)
- 1995/ 4
- ISBN4-8055-0279-7
『ヴェネツィアの石 第3巻(「凋落」篇)』 The Stones of Venice
- translator:福田晴虔(Fukuda Seiken) Publisher:中央公論美術出版(Chuokouronbijyutsu)
- 1996/ 9
- ISBN4-8055-0280-0
『アミアンの聖書』 The Bible of Amiens
- translator:高橋昭子(Takahashi Akiko)/竹中隆一(Takenaka Ryūichi)/芳野宣子(Yoshino Nobuko) Publisher:ぱる出版/Pal books
- 1997/10
- ISBN4-89386-594-3
『建築の七燈』 The Seven Lamps of Architecture
- translator:杉山真紀子(Sugiyama Makiko) Publisher:鹿島出版会
- 1997/10
- ISBN4-306-04359-2
『芸術経済論 -永遠の歓び』 The Political Economy of Art
- translator:宇井丑之助(Ui Ushinosuke)/宇井邦夫(Ui Ikuo) Publisher:巌松堂出版
- 1998/ 5
- ISBN4-87356-908-7
『ラスキンの芸術教育 -描画への招待』 The Elements of Drawing
- translator:内藤史朗(Naitō Shirō) Publisher:明治図書出版
- 2000/10
- ISBN4-18-950821-7
『風景の思想とモラル』 Modern Painters
- translator:内藤史朗(Naitō Shirō) Publisher:法藏館/近代画家論/風景編
- 2002/ 7
- ISBN4-8318-7269-5
『芸術の真実と教育』
- translator:内藤史朗(Naitō Shirō) Publisher:法藏館/近代画家論/原理編1
- 2003/ 9
- ISBN4-8318-8161-9
『構想力の芸術思想』
- translator:内藤史朗(Naitō Shirō) Publisher:法藏館/近代画家論/原理編2
- 2003/12
- ISBN4-8318-8162-7
『ヴェネツィアの石 -建築・装飾とゴシック精神』 The Stones of Venice
- translator:内藤史朗(Naitō Shirō) Publisher:法藏館
- 2006/10
- ISBN4-8318-8167-8
『この最後の者にも/ごまとゆり』
- translator:飯塚一郎(Iiduka Ichirō)/木村正身(Kimura Masami) Publisher:中央公論新社(Chuokoron-ShinSha)/中公クラシックス(Chuko Classics)W52
- 2008/ 5
- ISBN978-4-12-160103-2
- 「この最後の者にも」
- 「ごまとゆり」
『ゴシックの本質』 The Nature of Gothic
- translator:川端康雄(Kawabata Yasuo) Publisher:みすず書房(Misuzu Shobo)
- 2011/10
- ISBN978-4-622-07635-3
「黄金河の王」
- translator:宍倉保(Anakura Tamotsu) 英文世界名著全集刊行所/英文学社 『英文世界名著全集39』
『黄金河の王 -童話』
- translator:青木栄次郎(Aoki Eijirō) Publisher:一粒社
- 1936
『黄金河の王』
- editor/translator:宍倉保(Shishikura Tamotsu) Publisher:英文世界名著全集刊行所/英文世界名著全集39
- ?
『黄金の河』
- translator:保高徳蔵(Yasutaka Tokuzō) Publisher:精華書院/世界童話名作集/第5編
- 1921(大正10)
『黄金の河の王様』
- translator:岸なみ(Kishi Nami) Publisher:中央公論社(ChuokoronSha)/ともだち文庫49
- illustrator:若山旅人(Wakayama Tabito) 1950
『黄金の河の王さま』
- editor:三十書房編集部 Publisher:三十書房/新児童文庫25
- illustrator:土田とし子(Tsuchida Toshiko) 1952
『黄金河の王様』
- translator:岩倉具栄 Publisher:南雲堂(Nan'un-do)/フイニツクス・ライブラリー(Nan'un-do's Phoenix Library)/英和対訳27
- 1953
『金の川の王さま』
- editor/translator:岸なみ(Kishi Nami) Publisher:講談社(KodanSha)/世界名作童話全集43
- illustrator:茂田井武(Motai Takeshi) 1954
『金の川の王さま』
- editor/translator:后藤有一(Gotō Yūichi) Publisher:日本書房/学級文庫1・2年生
- illustrator:水野二郎(Mizuno Jirō) 1956
- editor/translator:后藤有一(Gotō Yūichi) Publisher:日本書房/幼年文庫
- illustrator:水野二郎(Mizuno Jirō) 1962
- editor/translator:后藤有一(Gotō Yūichi) Publisher:日本書房/学級文庫の一、二年文庫
- illustrator:水野二郎(Mizuno Jirō) 1966
『黄金河の王さま』 The King of the Golden River (1841)
- translator:いけもとさえこ(Ikemoto Saeko) Publisher:佑学社(YugakuSha)/世界の名作童話シリーズ
- illustrator:ヨセフ・ビレチャル(Josef Vylet'al) 1978/11
「黄金の川の王さま」 The King of the Golden River
- translator:岡田千陽 青土社(SeidoSha)/妖精文庫(The Bouquet of Fairy Tales)02 『黄金の川の王さま』
「シャベルとつるはし」
- translator:中野好夫(Nakano Yoshio) 新潮社(ShinchoSha) editor:山本有三(Yamamoto Yūzō) 『日本少国民文庫 世界名作選02』
「黄金の川の王様」
「結晶の気変り」
- translator:小林一郎 幻想文学(Genso Bungaku)1985/ 3/15 No.10
「黄金の川の王さま」
- 文:大平よし子 小学館(Shogakukan) 『少年少女世界の名作文学04』
- 文:柏木ひとみ 小学館(Shogakukan) 『少年少女世界の名作06』
「黄金の川の王さま」
- translator:安藤一郎 創元社(SogenSha) 『世界少年少女文学全集33』
「黄金の川の王子さま/他」
- translator:小野章(Ono Akira) 講談社(KodanSha) 『こどもの世界文学01』
「アンツー・ヂス・ラスト」
- translator:宮嶋新三郎(Miyajima Shinzaburō) 春秋社(ShunjyuSha) 『世界大思想全集031』
「ヴェニスの石」 The Stones of Venice
- translator:賀川豊彦(Kagawa Toyohiko) 春秋社(ShunjyuSha) 『世界大思想全集061,62』
「近世画家論」 An Essay on Landscape Painting
- translator:御木本隆三(Mikimoto Ryūzō) 春秋社(ShunjyuSha) 『世界大思想全集067,068,069,081』
「読書論 -胡麻と百合」
- translator:陶山務(Sueyama Tsutomu)/本間立也(Homma Tatsuya) 春秋社(ShunjyuSha) 『世界大思想全集096』
「芸術教育論」
- translator:内藤史朗(Naitō Shirō) 明治図書出版 『世界教育学選集046』
Update:2023