アラン・バディウ
Alain Badiou
1937-
Nonfiction/Etc.
『ドゥルーズ -存在の喧騒』 Deleuze
- translator:鈴木創士(Suzuki Sōshi) Publisher:河出書房新社(Kawade Shobo ShinSha)
- 1998/ 2
- ISBN4-309-24203-0
『倫理 〈悪〉の意識についての試論』 L'ethique
- translator:長原豊(Nagahara Yutaka)/松本潤一郎(Matsumoto Jun-ichirō) Publisher:河出書房新社(Kawade Shobo ShinSha)
- 2004/ 1
- ISBN4-309-24301-0
『哲学宣言』 Manifeste pour la philosophie
- translator:黒田昭信(Kuroda Akinobu)/遠藤健太(Endō Kenta) Publisher:藤原書店(Fujiwara Shoten)
- 2004/ 3
- ISBN4-89434-380-0
『聖パウロ -普遍主義の基礎』 Saint Paul
- translator:長原豊(Nagahara Yutaka)/松本潤一郎(Matsumoto Jun-ichirō) Publisher:河出書房新社(Kawade Shobo ShinSha)
- 2004/12
- ISBN4-309-24326-6
『世紀』 Le siecle
- translator:長原豊(Nagahara Yutaka)/馬場智一(Baba Tomokazu)/松本潤一郎(Matsumoto Jun-ichirō) Publisher:藤原書店(Fujiwara Shoten)
- 2008/ 5
- ISBN978-4-89434-629-1
『ベケット -果てしなき欲望』 Beckett
- translator:西村和泉(Nishimura Izumi) Publisher:水声社(SuiseiSha)
- 2008/12
- ISBN978-4-89176-702-0
『サルコジとは誰か? -移民国家フランスの臨界』 De quoi Sarkozy est-il le nom?
- translator:榊原達哉(Sakakibara Tatsuya) Publisher:水声社(SuiseiSha)
- 2009/ 6
- ISBN978-4-89176-703-7
『愛の世紀』 Éloge de Lamour
- Joint Work:アラン・バディウ(Alain Badiou)
- Joint Work:ニコラ・トリュオング(Nicolas Truong)(1967-)
- translator:市川崇(Ichikawa Takashi) Publisher:水声社(SuiseiSha)
- 2012/ 6
- ISBN978-4-89176-913-0
『ワーグナー論』 Five Lessons on Wagner
- translator:長原豊(Nagahara Yutaka) Publisher:青土社(SeidoSha)
- 附論:スラヴォイ・ジジェク(Slavoj Zizek) 2012/ 8
- ISBN978-4-7917-6664-2
『コミュニズムの仮説』 L'hypothese communiste
- translator:市川崇(Ichikawa Takashi) Publisher:水声社(SuiseiSha)
- 2013/11
- ISBN978-4-89176-989-5
『議論して何になるのか -ナショナル・アイデンティティ、イスラエル、68年5月、コミュニズム』 L'explication
- Joint Work:アラン・バディウ(Alain Badiou)
- Joint Work:アラン・フィンケルクロート(Alain Finkielkraut)(1949-)
- translator:的場寿光(Matoba Toshimitsu)/杉浦順子(Sugiura Yoriko) Publisher:水声社(SuiseiSha)
- 2018/ 4
- ISBN978-4-8010-0333-0
「最小限差異」
- translator:澤里岳史(Sawasato Takeshi)/茂野玲(Shigeno Rei) 明石書店 『来たるべきデリダ』 Adieu, Derrida
「ジャック・デリダへのオマージュ」
- translator:澤里岳史(Sawasato Takeshi)/茂野玲(Shigeno Rei) 明石書店 『来たるべきデリダ』 Adieu, Derrida
「共産党の〈理念〉」
- translator:長原豊 水声社(SuiseiSha) editor:コスタス・ドゥズィーナス(Costas Douzinas)/スラヴォイ・ジジェク(Slavoj Zizek) 『共産主義の理念』
「ジャック・デリダへのオマージュ」
「民主主義という紋章」
- translator:河村一郎 以文社 『民主主義は、いま?』
『1968年の世界史』
- editor:藤原書店編集部 Publisher:藤原書店(Fujiwara Shoten)
- 2009/10
- ISBN978-4-89434-706-9
- 世界史のなかの68年
- 「六八年とフランス現代思想」 述:アラン・バディウ(Alain Badiou)/聞き手:藤本一勇
- 「パリの六八年」 西川長夫
- 「フランスの六八年」 西山雄二
- 「アメリカの六八年」 イマニュエル・ウォーラーステイン
- translator:山下範久
- 「アメリカの六八年」 ステファン・ヴラストス
- translator:玉野井麻利子
- 「メキシコの六八年」 オクタビオ・パス
- translator:北條ゆかり
- 「メキシコの六八年」 カルロス・フエンテス
- translator:北條ゆかり
- 「女性から見た六八年」 古田睦美
- 「ソ連・東欧圏の六八年」 伊東孝之(Itō Takayuki)
- 「中国の六八年」 金観濤/劉青峰
- translator:王柯
- 「六八年革命と朝鮮半島」 林志弦
- translator:渡辺直紀
- 「日本の六八年」 針生一郎
- 「沖縄の六八年」 川満信一
- 「もう一つの六八年」 岡田明憲
- 「アフリカ・六八年の死角」 谷口侑(Taniguchi Susumu)
- 「六八年の世界史」 述:板垣雄三
- わたしの68年
- 「転回」 竹内敏晴/他
『民主主義は、いま? -不可能な問いへの8つの思想的介入』 Democratie, dans quel etat?
- translator:河村一郎(Kawamura Ichirō)/澤里岳史(Sawasato Takeshi)/河合孝昭(Kawai Takaaki)/太田悠介/平田周 Publisher:以文社
- 2011/ 2
- ISBN978-4-7531-0287-7
- 「民主主義概念に関する巻頭言」 ジョルジョ・アガンベン
- translator:太田悠介
- 「民主主義という紋章」 アラン・バディウ(Alain Badiou)
- translator:河村一郎
- 「永続的スキャンダル」 ダニエル・ベンサイード
- translator:平田周
- 「いまやわれわれみなが民主主義者である」 ウェンディ・ブラウン
- translator:河合孝昭
- 「終わりある/終わりなき民主主義」 ジャン=リュック・ナンシー(Jean-Luc Nancy)
- 「民主主義諸国対民主主義」 述:ジャック・ランシエール(Jacques Ranciére)
- 「民主主義、売出し中」 クリスティン・ロス
- translator:太田悠介
- 「民主主義から神的暴力へ」 スラヴォイ・ジジェク(Slavoj Zizek)
- 「民主主義概念に関する巻頭言」 ジョルジョ・アガンベン
『人民とはなにか?』 Qu'est-ce qu’un peuple?
- translator:市川崇(Ichikawa Takashi) Publisher:以文社
- 2015/ 5
- ISBN978-4-7531-0325-6
- 「「人民」という語の使用に関する二四の覚え書き」 アラン・バディウ(Alain Badiou)
- 「大衆的〈人民の〉」と言ったのですか?」 ピエール・ブルデュー(Pierre Bourdieu)(1930-2002)
- 「われわれ人民」 ジュディス・バトラー(Judith Butler)(1956-)
- 「可感的にする」 ジョルジュ・ディディ=ユベルマン
- 「人民と第三の人民」 サドリ・キアリ
- 「不在のポピュリズム」 ジャック・ランシエール
Update:2023