コードウェイナー・スミス
Cordwainer Smith
1913/ 7/11-1966/ 8/ 6 U.S.A.
コードウエイナー・スミス表記もあり。
本名:ポール・M・A・ラインバーガー(Paul Myron Anthony Linebarger)
はじめて読んだのは「シェイヨルという星」、一読ひっくり返ったのは言うに及ばず。あれから幾星霜。多大な影響は、まだ残る。
福祉機構、幸福管理委員会、地球人防衛機構、いずれも人類補完機構のことである。最初の福祉機構という表現に味を感じたのだけどねえ。過去のSFマガジンをあさったのも、この作家の影響。徹底的に探したものである。
好きな作品は「星の海に魂の帆をかけた少女」、「黄金の船が…」等々。「ク・メルのバラッド」は別格。全部いいんだけど。
全短篇まとまって、うれしかったです。
Novel
『ノーストリリア』 Norstrilia (1975)
- 人類補完機構
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF710
- cover:木嶋俊(Kijima Shun) commentary:J・J・ピアス(J. J. Pierce)/浅倉久志(Asakura Hisashi) 1987/ 3/31
- ISBN4-15-010710-6
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF1726
- cover:ハヤカワ・デザイン(Hayakawa Design) commentary:J・J・ピアス(J. J. Pierce)/浅倉久志(Asakura Hisashi) 2009/ 9/15
- ISBN978-4-15-011726-9
- 1987 Locus Award All Time Novel
- 1988 星雲賞(Seiun Award)/Foreign Novel Winner
- The Planet Buyer (1964)
- The Underpeople (1968)
『鼠と竜のゲーム』 The Best of Cordwainer Smith (1975)
- 人類補完機構
- editor:ジョン・J・ピアス(J. J. Pierce)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)/浅倉久志(Asakura Hisashi) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF471
- cover:岩崎政志(Iwasaki Masashi) commentary:伊藤典夫(Itō Norio) 1982/ 4/30
- ISBN4-15-010471-9
- 「スキャナーに生きがいはない」 Scanners Live in Vain (Fantsy Book No.6 1950)
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi)
- 「報いなき栄光」translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) S-Fマガジン(S-F Magazine)1966/12 No.89 illustrator:金森達(Kanamori Tōru)
- 「星の海に魂の帆をかけた少女」 The Lady Who Sailed The Soul (Galaxy 1960/ 4)
- Joint Work:ジュヌヴィーヴ・ラインバーガー(Genevieve Linebarger)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) S-Fマガジン(S-F Magazine)1974/ 8 No.188 illustrator:新井苑子(Arai Sonoko)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) 創元推理文庫(Sogen Mystery bunko) editor:フレデリック・ポール(Frederik Pohl)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/ジョゼフ・D・オランダー(Joseph D. Olander) 『ギャラクシー』 Galaxy
- 「鼠と竜のゲーム」 The Game of Rat and Dragon (Galaxy 1955/10)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) S-Fマガジン(S-F Magazine)1966/10 No.87 illustrator:中島靖侃(Nakajima Seikan)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) 扶桑社ミステリー(FusoSha Mystery) editor:ジャック・ダン(Jack Dann)/ガードナー・ドゾア(Gardner Dozois) 『魔法の猫』 Magicats!
- 「燃える脳」 The Burning of the Brain (If 1958/10)
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi)
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) 河出文庫(Kawade bunko) editor:中村融(Nakamura Tōru)/山岸真(Yamagishi Makoto) 『20世紀SF2 1950年代 初めの終わり』
- 「スズダル中佐の犯罪と栄光」 The Crime and the Glory of Commander Suzdal (Amazing 1964/ 5)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「スズダル艦長の罪と栄光」translator:伊藤典夫(Itō Norio) S-Fマガジン(S-F Magazine)1976/ 2 No.207 illustrator:中村銀子(Nakamura Ginko)
- 「黄金の船が…おお! おお! おお!」 Golden the Ship Was...Oh! Oh! Oh! (Amazing 1959/ 4)
- Joint Work:ジュヌヴィーヴ・ラインバーガー(Genevieve Linebarger)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) S-Fマガジン(S-F Magazine)1980/ 5 No.260 illustrator:佐藤道明(Satō Michiaki)
- 「ママ・ヒットンのかわゆいキットンたち」 Mother Hitton's Littul Kittons (Galaxy 1961/ 6)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「アルファ・ラルファ大通り」 Alpha Ralpha Boulevard (F&SF 1961/ 6)
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi)
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) 海1972/ 5
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) S-Fマガジン(S-F Magazine)2011/ 9 No.666 illustrator:田中光(Tanaka Hikaru)
- 「スキャナーに生きがいはない」 Scanners Live in Vain (Fantsy Book No.6 1950)
『シェイヨルという名の星』 The Best of Cordwainer Smith (1975)
- 人類補完機構
- editor:ジョン・J・ピアス(J. J. Pierce)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF1062
- cover:木嶋俊(Kijima Shun) 1994/ 6 @\600
- ISBN4-15-011062-X
- 「人類補完機構年表」 Timeline from The Instrumentality of Mankind
- 「コードウェイナー・スミスのこと」 ロジャー・ゼラズニイ(Roger Zelazny)
- 「クラウン・タウンの死婦人」 The Dead Lady of Clown Town (Galaxy 1964/ 8)
- 「老いた大地の底で」 Under Old Earth (Galaxy 1966/ 2)
- 「帰らぬク・メルのバラッド」 The Ballad of Lost C'mell (Galaxy 1962/10)
- 「ク・メルのバラード」translator:司須美子(Tsukasa Sumiko) S-Fマガジン(S-F Magazine)1976/ 1 No.206 illustrator:中村銀子(Nakamura Ginko)
- 「シェイヨルという名の星」 A Planet Named Shayol (Galaxy 1961/10)
- 「シェイヨルという星」translator:井上一夫(Inoue Kazuo) 創元推理文庫(Sogen Mystery bunko) editor:ジュディス・メリル(Judith Merril) 『年刊SF傑作選2』 The 7th Annual of the Year's Best SF
『第81Q戦争』 The Instrumentality of Mankind (1979)
- 人類補完機構
- editor:ジョン・J・ピアス(J. J. Pierce)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF1180
- ISBN4-15-011180-4
- 「人類補完機構年表」 Timeline from The Instrumentality of Mankind
- 「序文」 フレデリック・ポール(Frederik Pohl)
- 「第81Q戦争」 War No.81-Q (The Adjutant 1928/ 6)
- Pen Name:(Karloman Jungahr)
- 「マーク・エルフ」 Mark Elf (Saturn 1957/ 5)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) S-Fマガジン(S-F Magazine)1992/ 3 No.424 illustrator:長谷川正治(Hasegawa Shōji)
- 「昼下がりの女王」 The Queen of the Afternoon (Galaxy 1978/ 4)
- 「午後の女王」translator:伊藤典夫(Itō Norio) S-Fマガジン(S-F Magazine)1992/ 5 No.427 illustrator:長谷川正治(Hasegawa Shōji)
- 「人びとが降った日」 When the People Fell (Galaxy 1959/ 4)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) S-Fマガジン(S-F Magazine)1989/ 7 No.380 illustrator:角田純男(Tsunoda Sumio)
- 「青をこころに、一、二と数えよ」 Think Blue, Count Two (Galaxy 1963/ 2)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) S-Fマガジン(S-F Magazine)1989/ 2 No.374 illustrator:天野喜孝(Amano Yoshitaka)
- 「大佐は無の極から帰った」 The Colonel Came Back from the Nothing-at-All
- 「ガスタブルの惑星より」 From Gustible's Planet (If 1962/ 7)
- 「酔いどれ船」 Drunkboat (Amazing 1963/10)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) S-Fマガジン(S-F Magazine)1993/ 5 No.440 illustrator:加藤洋之(Katō Hiroyuki)&後藤啓介(Gotō Keisuke)
- translator:宇野利泰(Uno Toshiyasu) 創元推理文庫(Sogen Mystery bunko) editor:ジュディス・メリル(Judith Merril) 『年刊SF傑作選4』 The 9th Annual of the Year's Best SF
- 「夢幻世界へ」 No, No, Not Rogov! (If 1959/ 2)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) 創元推理文庫(Sogen Mystery bunko) editor:ジュディス・メリル(Judith Merril) 『SFベスト・オブ・ザ・ベスト』 SF Best of the Best
- 人類補完機構以外の短編が以下
- 「西欧科学はすばらしい」 Western Science Is So Wonderful (If 1958/12)
- 「ナンシー」 Nancy (The Nancy Routine) (Satellite 1959/ 3)
- 「達磨大師の横笛」 The Fife of Bodidharma (Fantastic 1959/ 6)
- 「アンガーヘルム」 Angerhelm (editor:Frederik Pohl Star Science Fiction Stories 6 1959)
- 「親友たち」 The Good Friends (Worlds of Tomorrow 1963/10)
『人類補完機構全短篇1 -スキャナーに生きがいはない』 The Rediscovery of Man
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)/浅倉久志(Asakura Hisashi) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF2058
- 2016/ 3
- ISBN978-4-15-012058-0
- 「夢幻世界へ」 No, No, Not Rogov! (If 1959/ 2)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「第81Q戦争〈改稿版〉」 War No.81-Q (The Adjutant 1928/ 6)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「マーク・エルフ」 Mark Elf (Saturn 1957/ 5)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「昼下がりの女王」 The Queen of the Afternoon (Galaxy 1978/ 4)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「スキャナーに生きがいはない」 Scanners Live in Vain (Fantsy Book No.6 1950)
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi)
- 「星の海に魂の帆をかけた女」 The Lady Who Sailed The Soul (Galaxy 1960/ 4)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「人びとが降った日」 When the People Fell (Galaxy 1959/ 4)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「青をこころに、一、二と数えよ」 Think Blue, Count Two (Galaxy 1963/ 2)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「大佐は無の極から帰った」 The Colonel Came Back from the Nothing-at-All
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「鼠と竜のゲーム」 The Game of Rat and Dragon (Galaxy 1955/10)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「燃える脳」 The Burning of the Brain (If 1958/10)
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi)
- 「ガスタブルの惑星より」 From Gustible's Planet (If 1962/ 7)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「アナクロンに独り」 Himself in Anachron
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「スズダル中佐の犯罪と栄光」 The Crime and the Glory of Commander Suzdal (Amazing 1964/ 5)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「黄金の船が…おお! おお! おお!」 Golden the Ship Was...Oh! Oh! Oh! (Amazing 1959/ 4)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「夢幻世界へ」 No, No, Not Rogov! (If 1959/ 2)
『人類補完機構全短篇2 -アルファ・ラルファ大通り』 The Rediscovery of Man
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)/浅倉久志(Asakura Hisashi) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF2074
- cover:岩郷重力+N.S commentary:大野万紀 2016/ 6/15
- ISBN978-4-15-012074-0
- 「クラウン・タウンの死婦人」 The Dead Lady of Clown Town (Galaxy 1964/ 8)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「老いた大地の底で」 Under Old Earth (Galaxy 1966/ 2)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「酔いどれ船」 Drunkboat (Amazing 1963/10)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「ママ・ヒットンのかわゆいキットンたち」 Mother Hitton's Littul Kittons (Galaxy 1961/ 6)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「アルファ・ラルファ大通り」 Alpha Ralpha Boulevard (F&SF 1961/ 6)
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi)
- 「帰らぬク・メルのバラッド」 The Ballad of Lost C'mell (Galaxy 1962/10)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「シェイヨルという名の星」 A Planet Named Shayol (Galaxy 1961/10)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「クラウン・タウンの死婦人」 The Dead Lady of Clown Town (Galaxy 1964/ 8)
『人類補完機構全短篇3 -三惑星の探求』 The Rediscovery of Man
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)/酒井昭伸(Sakai Akinobu) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF2138
- cover:岩郷重力+N.S commentary:大野万紀 2017/ 8/15
- ISBN978-4-15-012138-9
- 「宝石の惑星」 On the Gem Planet (Galaxy 1963/10)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) S-Fマガジン(S-F Magazine)1993/ 8 No.443 illustrator:長谷川正治(Hasegawa Shōji)
- 「嵐の惑星」 On the Storm Planet (Galaxy 1965/ 2)
- translator:酒井昭伸(Sakai Akinobu)
- 「砂の惑星」 On the Sand Planet (Amazing Stories 1965/12)
- translator:酒井昭伸(Sakai Akinobu)
- 「三人、約束の星へ」 Three to a Given Star (Galaxy 1965/10)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) S-Fマガジン(S-F Magazine)1998/ 1 No.499 illustrator:梅田節郎
- 「太陽なき海に沈む」 Down to a Sunless Sea (F&SF 1975/10)
- translator:酒井昭伸(Sakai Akinobu)
- 「第81Q戦争(オリジナル版)」 War No.81-Q (The Adjutant 9-1 1928/ 6)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「西欧科学はすばらしい」 Western Science Is So Wonderful (If 1958/12)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「ナンシー」 Nancy(The Nancy Routine) (Satellite 1959/ 3)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「達磨大師の横笛」 The Fife of Bodidharma (Fantastic 1959/ 6)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「アンガーヘルム」 Angerhelm (editor:Frederik Pohl Star Science Fiction Stories 6 1959)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「親友たち」 The Good Friends (Worlds of Tomorrow 1963/10)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio)
- 「宝石の惑星」 On the Gem Planet (Galaxy 1963/10)
Nonfiction/Etc.
『心理戦争』 Psychological Warfare
- Name:ポール・M・A・ラインバーガー(Paul Myron Anthony Linebarger)
- translator:須磨弥吉郎(Yakichirō Suma) Publisher:みすず書房(Misuzu Shobo)
- 1953
- 『心理作戦要略』translator:陳恩成 Publisher:正中書局/正中文庫/第1輯
- 1958
List
- *:Collection, Anthology
- 「第81Q戦争」 War No.81-Q (The Adjutant 1928/ 6)
- 「スキャナーに生きがいはない」 Scanners Live in Vain (Fantsy Book No.6 1950)
- 「鼠と竜のゲーム」 The Game of Rat and Dragon (Galaxy 1955/10)
- 「マーク・エルフ」 Mark Elf (Saturn 1957/ 5)
- 「燃える脳」 The Burning of the Brain (If 1958/10) [Joint Work:ジュヌヴィーヴ・ラインバーガー]
- *「西欧科学はすばらしい」 Western Science Is So Wonderful (If 1958/12)
- 「夢幻世界へ」 No, No, Not Rogov! (If 1959/ 2)
- *「ナンシー」 Nancy (The Nancy Routine) (Satellite 1959/ 3)
- 「黄金の船が -おお! おお! おお!」 Golden the Ship Was...Oh! Oh! Oh! (Amazing 1959/ 4)
- 「人びとが降った日」 When the People Fell (Galaxy 1959/ 4)
- *「達磨大師の横笛」 The Fife of Bodidharma (Fantastic 1959/ 6)
- *「アンガーヘルム」 Angerhelm (editor:Frederik Pohl Star Science Fiction Stories 6 1959)
- 「星の海に魂の帆をかけた少女」 The Lady Who Sailed The Soul (Galaxy 1960/ 4) [ジュヌヴィーヴ・ラインバーガー]
- 「アルファ・ラルファ大通り」 Alpha Ralpha Boulevard (F&SF 1961/ 6)
- 「ママ・ヒットンのかわゆいキットンたち」 Mother Hitton's Littul Kittons (Galaxy 1961/ 6)
- 「シェイヨルという名の星」 A Planet Named Shayol (Galaxy 1961/10)
- 「ガスタブルの惑星より」 From Gustible's Planet (If 1962/ 7)
- 「帰らぬク・メルのバラッド」 The Ballad of Lost C'mell (Galaxy 1962/10)
- 「青をこころに、一、二と数えよ」 Think Blue, Count Two (Galaxy 1963/ 2)
- 「酔いどれ船」 Drunkboat (Amazing 1963/10)
- *「親友たち」 The Good Friends (Worlds of Tomorrow 1963/10) [ジュヌヴィーヴ・ラインバーガー]
- 「宝石の惑星」 On the Gem Planet (Galaxy 1963/10)
- 『ノーストリリア 前半抄録』 The Boy Who Bought Old Earth (Galaxy 1964/ 4)
- 「スズダル中佐の犯罪と栄光」 The Crime and the Glory of Commander Suzdal (Amazing 1964/ 5)
- 『ノーストリリア 後半抄録』 The Store of Heart's Desire (If 1964/ 5)
- 「クラウン・タウンの死婦人」 The Dead Lady of Clown Town (Galaxy 1964/ 8)
- 『ノーストリリア 前半』 The Planet Buyer (1964)
- On the Storm Planet (Galaxy 1965/ 2)
- 「三人、約束の星へ」 Three to a Given Star (Galaxy 1965/10)
- On the Sand Planet (Amazing 1965/12)
- 「老いた大地の底で」 Under Old Earth (Galaxy 1966/ 2)
- 『ノーストリリア 後半』 The Underpeople (1968)
- 『ノーストリリア』 Norstrilia (1975)
- Down to a Sunless Sea (F&SF 1975/10) [ジュヌヴィーヴ・ラインバーガー]
- 「昼下がりの女王」 The Queen of the Afternoon (Galaxy 1978/ 4) [Joint Work:ジュヌヴィーヴ・ラインバーガー]
- 「大佐は無の極から帰った」 The Colonel Came Back from the Nothing-at-All (The Instrumentality of Mankind 1979)
- 「第81Q戦争」 War No.81-Q [改稿版] (The Rediscovery of Man 1993)
- Himself in Anachron (The Rediscovery of Man 1993) [Joint Work:ジュヌヴィーヴ・ラインバーガー]
Update:2023