キース・ローマー
Keith Laumer
1925/ 6/ 9-1993/ 1/23 U.S.A.
(John Keith Laumer)
個人的に大好きな作家です。単純明快な物語が多くて、活力を失わないパワーが、実にうれしい。でも、入手不可能ばかりで、寂しいです。
『タイムマシン大騒動』なんて、いいのになあ。ユーモアもののレティーフもなんとかしてほしいなあ。
Novel
『多元宇宙の帝国』 Worlds of the Imperium (1962)
- 『多元宇宙SOS』前編
- translator:矢野徹(Yano Tetsu) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF293
- cover:中原脩(Nakahara Osamu) commentary:矢野徹(Yano Tetsu) 1978/ 5/31
『前世再生機』 A Trace of Memory (1963)
- translator:岡部宏之(Okabe Hiroyuki) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF26
- cover/illustration/frontispiece:真鍋博(Manabe Hiroshi) commentary:伊藤典夫(Itō Norio) 1971/ 5/31
『多元宇宙SOS』 The Other Side of Time (1965)
- 『多元宇宙の帝国』続編
- translator:矢野徹(Yano Tetsu) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF33
- cover/illustration/frontispiece:真鍋博(Manabe Hiroshi) commentary:矢野徹(Yano Tetsu) 1971/ 7/31
『銀河のさすらいびと』 Galactic Odyssey (1967)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF134
- cover/illustration/frontispiece:金森達(Kanamori Tōru) commentary:伊藤典夫(Itō Norio) 1974/ 1/31
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF1527
- cover:エナミカツミ(Enami Katsumi) design:岩郷重力(Iwagō Jūryoku)+WONDER WORKZ。 commentary:伊藤典夫(Itō Norio) 2005/ 8/31
- ISBN4-15-011527-3
『タイムマシン大騒動』 The Great Time Machine Hoax (1964)
- translator:平井イサク(Hirai Isaku) Publisher:ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)3153
- cover:真鍋博(Manabe Hiroshi) commentary:伊藤典夫(Itō Norio) 1967/ 8/25
『多元宇宙の王子』 The Time Bender (1966)
- 混線次元(Lafayette O'Leary)1
- translator:矢野徹(Yano Tetsu) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF167
- cover/illustration/frontispiece:石原春彦(Ishihara Haruhiko) commentary:I(I) 1975/ 7/31
『混戦次元大騒動』 The World Shuffler (1970)
- 混線次元(Lafayette O'Leary)2
- translator:岡部宏之(Okabe Hiroyuki) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF169
- cover/illustration/frontispiece:石原春彦(Ishihara Haruhiko) commentary:I(I) 1975/ 8/31
『優しい侵略者』 The Monitors (1966)
- モニター
- translator:風見潤(Kazami Jun) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF187
- cover/illustration/frontispiece:宮武一貴(Miyatake Kazutaka) commentary:風見潤(Kazami Jun) 1976/ 3/15
『時の罠』 The Time Trap (1970)
- translator:冬川亘(Fuyukawa Wataru) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF310
- cover/illustration/frontispiece:稲葉隆一(Inaba Ryūichi) 1978/ 9/ 3
『星の秘宝を求めて』 The Star Treasure (1971)
- translator:冬川亘(Fuyukawa Wataru) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF366
- cover:宮武一貴(Miyatake Kazutaka) 1979/10/31
インベーダー(The Invader)
TVドラマシリーズの小説版。『インベーダー』の日本放映は、10チャンネルで1967年10月4日水曜日~1968年3月27日水曜日の放映。
主人公デビッド・ビンセントは、ある夜、偶然にもインベーダーを発見してしまう。地球人に姿を変える宇宙人、ビンセントの苦難が始まった。
この物語は、有名な『逃亡者』の影響で造られたとの事。1967年4月には『タイム・トンネル』の日本放映もはじまっている。
当時、9才のわたし、しかしオープニングや中身もうっすらと覚えているという事は、かなり印象深かったらしい。
マグマ大使の「人間もどき」とか、人間に化けるという話に対して、鮮烈なる恐怖の対象ではあった。なぜだかわからないが、他者との差違を、人間そのものへの恐怖が、子どもながらに、わたし自身にはあったのではないかと思う。
アイデアそのものは、ジャック・フィニイの『盗まれた町』等の影響。小説版は4冊。作者が違うのはご愛敬。けっして再刊されることのない作品になってしまった。黎明期のテレビの歴史に埋もれていくのみ。
『インベーダー』 The Invaders (1967)
- The Invader 1
- translator:平井イサク(Hirai Isaku) Publisher:ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)3168
- cover:金森達(Kanamori Tōru) commentary:福島正実(Fukushima Masami) 1968/ 1/
『インベーダー2/宇宙からの侵入者』 Enemies from Beyond (1967)
- The Invader 2
- translator:川村哲郎(Kawamura Tetsurō) ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)3189
- cover:金森達(Kanamori Tōru) commentary:編集部O 1968/ 7/
『インベーダー3/不死身のインベーダー』 The Halo Highway (1967)
- The Invader 3
- レイフ・バーナード (Rafe Bernard)
- translator:佐和誠(Sawa Makoto) ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)3191
- cover:金森達(Kanamori Tōru) 1969/ 2/28
『インベーダー4/三葉虫の夜』 The Night of the Trilobites (1968)
- The Invader 4
- the Author:ピーター・レスリー(Peter Leslie)
- translator:中桐雅夫(Nakagiri Masao) ハヤカワSFシリーズ(A Hayakawa Science Fiction Series)3195
- cover:金森達(Kanamori Tōru) commentary:編集部O 1968/ 9
レティーフ(Retief)
『突撃! かぶと虫部隊』 Retief's War (1965)
- translator:岡部宏之(Okabe Hiroyuki) Publisher:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF180
- cover/illustration/frontispiece:つぐもとれい commentary:岡部宏之(Okabe Hiroyuki) 1985/12/31
「最後通牒」 Ultimatum(Mightiest Qorn) (If 1963/ 7)
- translator:鏡明(Kagami Akira) S-Fマガジン(S-F Magazine)1970/ 3 No.131 illustrator:伊藤直樹(Itō Naoki)
「封緘命令」 Sealed Orders(Retief of the Red-Tape Mountain) (If 1962/ 5)
- translator:山田順子(Yamada Junko) 別冊・奇想天外(Kiso Tengai)1981/10 No.15 『びっくりユーモアSF大全集』 illustrator:皆川幸輝
「天空の森」 The Forest in the Sky (If 1967/ 2)
- translator:酒井昭伸(Sakai Akinobu) S-Fマガジン(S-F Magazine)1990/ 2 No.390 illustrator:あまのよしたか(Amano Yoshitaka)
「総花的解決」 The Piecemakers (If 1970/ 5&6)
- translator:酒井昭伸(Sakai Akinobu) S-Fマガジン(S-F Magazine)1999/ 9X No.520 illustrator:おがわさとし(Ogawa Satoshi)
「巨人の棲(す)む星」 Once There Was a Giant (F&SF 1968/11)
- translator:風見潤(Kazami Jun) S-Fマガジン(S-F Magazine)1976/ 8 No.213 illustrator:山野辺進(Yamanobe Susumu)
- translator:風見潤(Kazami Jun) 集英社文庫コバルトシリーズ(ShueiSha bunko Cobalt Series) editor:風見潤(Kazami Jun)/安田均(Yasuda Hitoshi) 『天使の卵』
「最後の指令」 The Last Command (Analog 1967/ 1)
- BOLO
- translator:安田均(Yasuda Hitoshi) サンリオSF文庫(Sanrio SF bunko) editor:ハリイ・ハリスン(Harry Harrison)/ブライアン・W・オールディス(Brian W. Aldis) 『ベストSF1』 Best SF: 1967
- 「《BOLO》」Bolo:The Last Command
- translator:安田均(Yasuda Hitoshi) 集英社文庫コバルトシリーズ(ShueiSha bunko Cobalt Series) editor:風見潤(Kazami Jun)/安田均(Yasuda Hitoshi) 『ロボット貯金箱』
「都市への道」 A Trap to the City(It Could Be Anything) (Amazing 1963/ 1)
- translator:風見潤(Kazami Jun) S-Fマガジン(S-F Magazine)1977/ 2 No.219 illustrator:村上達人
「英雄は死んだ」 End as a Hero (Galaxy 1963/ 6)
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) S-Fマガジン(S-F Magazine)1968/ 5 No.107 illustrator:金森達(Kanamori Tōru)
「明日(あす)より永遠(とわ)に」 The Day Before Forever (F&SF 1967/ 7)
- translator:風見潤(Kazami Jun) S-Fマガジン(S-F Magazine)1972/ 9 No.163-1972/10 No.165 illustrator:金森達(Kanamori Tōru)
- translator:風見潤(Kazami Jun) 講談社文庫(KodanSha bunko) editor:風見潤(Kazami Jun) 『SFミステリ傑作選』
「共生」 Hybrid (F&SF 1961/11)
- translator:酒匂真理子(Sakō Mariko) 奇想天外(Kiso Tengai)1977/11 No.20
「壁」 The Walls (Amazing 1963/ 3)
- translator:大村美根子(Omura Mineko) S-Fマガジン(S-F Magazine)1977/12 No.229 illustrator:中島靖侃(Nakajima Seikan)
「プロトタフ」 Prototaph (Analog 1966/ 3)
- translator:浅倉久志(Asakura Hisashi) 講談社(KodanSha) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/ジョゼフ・D・オランダー(Joseph D. Olander) 『三分間の宇宙』 100 Great Science Fiction Short Short Stories
- translator:風見潤(Kazami Jun) 集英社文庫(ShueiSha bunko)/コバルトシリーズ(Cobalt Series) editor:アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)/マーティン・H・グリーンバーグ(Martin H. Greenberg)/チャールズ・G・ウォー(Charles G. Waugh) 『海外SFショート・ショート秀作選1』
「バースディ・パーティ」 Birthday Party (IASFM 1978/ 1and2)
- translator:白川星紀(黒丸尚(Kuroma Hisashi)) SF宝石(SF Hoseki)1980/ 6 No.6 illustrator:中山泰
「特撮星人の襲撃」 The Planet Wreckers (1967)
- translator:酒井昭伸(Sakai Akinobu) S-Fマガジン(S-F Magazine)1997/ 8 No.494 illustrator:楢喜八(Nara Kihachi)
「宇宙からの物体」 Doorstep (Galaxy 1961/ 2)
- translator:伊藤典夫(Itō Norio) Men's Club1975/ 2
「ダイノクロム」 Dinochrome(Combat Unit) (F&SF 1960/11)
- BOLO
- translator:中村融(Nakamura Tōru) S-Fマガジン(S-F Magazine)2008/ 1 No.621 illustrator:加藤直之(Katō Naoyuki)
「破壊試験」 Test to Destruction (editor:(Harlan Ellison) Dangerous Visions 1967)
- translator:酒井昭伸(Sakai Akinobu) ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF2243 editor:ハーラン・エリスン(Harlan Ellison) 『危険なヴィジョン(完全版)3』 Dangerous Visions
List
- *:Collection, Anthology
- 1962 Worlds of the Imperium 『多元宇宙の帝国』
- 1963 A Trace of Memory 『前世再生機』
- 1965 The Other Side of Time 『多元宇宙SOS』
- 1967 Galactic Odyssey 『銀河のさすらいびと』
- 1964 The Great Time Machine Hoax 『タイムマシン大騒動』
- 1966 The Time Bender 『多元宇宙の王子』
- 1970 The World Shuffler 『混戦次元大騒動』
- 1966 The Monitors 『優しい侵略者』
- 1970 The Time Trap 『時の罠』
- 1971 The Star Treasure 『星の秘宝を求めて』
- 1965 Retief's War 『突撃!かぶと虫部隊』
- 1967 The Invaders 『インベーダー』
- 1967 Enemies from Beyond 『インベーダー2/宇宙からの侵入者』
Update:2023