デヴィッド・M・ラスマッセン
David M. Rasmussen
1937-
Nonfiction/Etc.
『象徴と解釈』
- translator:久米博(Kume Hiroshi) Publisher:紀伊國屋書店(Kinokuniya Shoten)
- 1978/ 7
『最後のフーコー』 The Final Foucault
- editor:ジェイムズ・バーナウアー(James William Bernauer)/ディビッド・ラズミュッセン(David M. Rasmussen)
- translator:山本学(Yamamoto Manabu)/滝本往人/藍沢玄太/佐幸信介/他 Publisher:三交社(SankoSha)
- commentary:山本学(Yamamoto Manabu)/滝本往人/藍沢玄太/佐幸信介/年譜 1990/12/20
- ISBN4-87919-104-3
- 「はじめに」 ジェイムズ・バーナウアー(James William Bernauer)/ディビッド・ラズミュッセン(David M. Rasmussen)
- 「自由へのプラチックとしての自己への配慮の倫理」(Interview) The Ethic of Care for the Self as a Practice of Freedom ミシェル・フーコー(Michel Foucault)
- 「フーコー、ラモーの甥、アイデンティティーの問い」 Michel Foucault, Rameau's Nephew, and the Question of Identity カーリス・ラセフスキス(Karlis Racevskis)
- translator:佐幸信介
- 「フーコーと哲学 -節制と過剰のはざま」 Foucault's Philosophy ガース・ギラン(Garth Gillan)
- translator:滝本往人
- 「ミシェル・フーコーのエクスタシーの思考」 Michel Foucault's Ecstatic Thinking ジェイムズ・バーナウアー(James Bernauer)
- 「思考の食物(かて) -後期フーコーにおける換喩」 Food for Thought: Metonymy in the Late Foucault ダイアン・ルーベンシュタイン(Diane Rubenstein)
- translator:山本学
- 「パレーシアストとしてのフーコー -コレージュ・ド・フランスでの最後の講義(1984年)」 Foucault as Parthesiast: his Last Course at the College de France (1984) トーマス・フリン(Thomas Flynn)
- translator:藍沢玄太
『普遍主義対共同体主義』 Universalism vs. Communitarianism
- editor:デヴィッド・M・ラスマッセン(David M. Rasmussen)(1937-)
- translator:菊池理夫(Kikuchi Masao)/山口晃(Yamaguchi Akira)/有賀誠(Ariga Makoto) Publisher:日本経済評論社
- 1998/11
- ISBN4-8188-1038-X
Update:2023