フィリップ・アリエス
Philippe Aries
1914-1984
Nonfiction/Etc.
『歴史家の歩み -アリエス 1943-1983』 Essais de memoire
- translator:成瀬駒男(Naruse Komao)/伊藤晃(Itō Akira) Publisher:法政大学出版局(Hosei University Press)/叢書・ウニベルシタス0647
- 1999/ 9
- ISBN4-588-00647-9
『<教育>の誕生』
- editor/translator:中内敏夫(Nakauchi Toshio)/森田伸子(Morita Nobuko) Publisher:新評論
- 1983/ 5
『「教育」の誕生』
- editor/translator:中内敏夫(Nakauchi Toshio)/森田伸子(Morita Nobuko) Publisher:藤原書店(Fujiwara Shoten)
- 1992/ 5
- ISBN4-938661-50-0
『<子供>の誕生 -アンシァン・レジーム期の子供と家族生活』 L'enfant et la vie familiale sous l'ancien regime
- translator:杉山光信(Sugiyama Mitsunobu)/杉山恵美子(Sugiyama Emiko) Publisher:みすず書房(Misuzu Shobo)
- 1980/12
『死を前にした人間』 L'homme devant la mort
- translator:成瀬駒男(Naruse Komao) Publisher:みすず書房(Misuzu Shobo)
- 1990/11
- ISBN4-622-03483-2
『死と歴史 -西欧中世から現代へ』 Essais sur l'histoire de la mort en Occident du moyen age a nos jours
- translator:伊藤晃(Itō Akira)/成瀬駒男(Naruse Komao) Publisher:みすず書房(Misuzu Shobo)
- 1983/12
- ISBN4-622-00447-X
- 新装版:2006/ 2
- ISBN4-622-07193-2
- 「死を前にしての態度 飼いならされた死」
- 「己の死」
- 「汝の死」
- 「タブー視される死」
- 「結論」
- 「研究の道程一九六六-一九五七 中世における死を前にしての富と貧困」
- 「ホイジンガと死骸趣味の主題」
- 「モーラスの『楽園への道』における死の主題」
- 「死者の奇跡」
- 「遺言書と墓に見られる近代的な家族感情について」
- 「現代における死者礼拝に関する試論」
- 「今日のフランス人における生と死」
- 「倒錯した死の観念。」
- 「患者と家族と医者」
- 「死期」
- 「瀕死の患者」
- 「集合的無意識と明確な観念」
『日曜歴史家』 Un historien du dimanche
- translator:成瀬駒男(Naruse Komao) Publisher:みすず書房(Misuzu Shobo)
- 1985/10
- ISBN4-622-00271-X
『歴史の時間』 Le temps de l'histoire
- translator:杉山光信(Sugiyama Mitsunobu) Publisher:みすず書房(Misuzu Shobo)
- 1993/ 3
- ISBN4-622-03358-5
『図説死の文化史 -ひとは死をどのように生きたか』 Images de l'homme devant la mort
- translator:福井憲彦(Fukui Norihiko) Publisher:日本エディタースクール出版部
- 1990/ 6
- ISBN4-88888-162-6
Update:2023