ロベルト・ボラーニョ
Roberto Bolaño
1953-2003
Novel
『野生の探偵たち』 Los detectives salvajes
- Two Volumes
- translator:柳原孝敦(Yanagihara Takaatsu)/松本健二(Matsumoto Kenji) Publisher:白水社(HakusuiSha)/エクス・リブリス(Ex libris)
- 2010/ 4
- One:ISBN978-4-560-09008-4
- Two:ISBN978-4-560-09009-1
『はるかな星』 Estrella distante
- translator:斎藤文子(Saitō Ayako) Publisher:白水社(HakusuiSha)/ボラーニョ・コレクション
- 2015/12
- ISBN978-4-560-09266-8
『第三帝国』 El tercer reich
- translator:柳原孝敦(Yanagihara Takaatsu) Publisher:白水社(HakusuiSha)/ボラーニョ・コレクション
- 2016/ 8
- ISBN978-4-560-09267-5
『ムッシュー・パン』 Monsieur pain
- translator:松本健二(Matsumoto Kenji) Publisher:白水社(HakusuiSha)/ボラーニョ・コレクション
- 2017/ 1
- ISBN978-4-560-09268-2
『チリ夜想曲』 Nocturno de chile
- translator:野谷文昭(Noya Fumiaki) Publisher:白水社(HakusuiSha)/ボラーニョ・コレクション
- 2017/10
- ISBN978-4-560-09269-9
『通話』 Llamadas telefónicas
- translator:松本健二(Matsumoto Kenji) Publisher:白水社(HakusuiSha)/エクス・リブリス(Ex libris)
- 2009/ 6
- ISBN978-4-560-09003-9
- translator:松本健二(Matsumoto Kenji) Publisher:白水社(HakusuiSha)/ボラーニョ・コレクション
- 改訳:2014/10
- ISBN978-4-560-09264-4
- 「センシニ」
- 「アンリ・シモン・ルプランス」
- 「エンリケ・マルティン」
- 「文学の冒険」
- 「通話」
- 「芋虫」
- 「雪」
- 「ロシア話をもう一つ」
- 改訳版「ロシア語をもうひとつ」
- 「ウィリアム・バーンズ」
- 「刑事たち」
- 「独房の同志」
- 「クララ」
- 「ジョアンナ・シルヴェストリ」
- 「アン・ムーアの人生」
『2666』 2666
- translator:野谷文昭(Noya Fumiaki)/内田兆史(Uchida Akifumi)/久野量一(Kuno Ryōichi) Publisher:白水社(HakusuiSha)
- 2012/10
- ISBN978-4-560-09261-3
- 「批評家たちの部」
- translator:野谷文昭
- 「アマルフィターノの部」
- translator:野谷文昭/内田兆史
- 「フェイトの部」
- translator:野谷文昭/内田兆史
- 「犯罪の部」
- translator:内田兆史
- 「アルチンボルディの部」
- translator:久野量一
- 「批評家たちの部」
『売女の人殺し』 Putas Asesinas
- translator:松本健二(Matsumoto Kenji) Publisher:白水社(HakusuiSha)/ボラーニョ・コレクション
- 2013/10
- ISBN978-4-560-09262-0
- 「目玉のシルバ」
- 「ゴメス・パラシオ」
- 「この世で最後の夕暮れ」
- 「一九七八年の日々」
- 「フランス、ベルギー放浪」
- 「ラロ・クーラの予見」
- 「売女の人殺し」
- 「帰還」
- 「ブーバ」
- 「歯医者」
- 「写真」
- 「ダンスカード」
- 「エンリケ・リンとの邂逅」
『鼻持ちならないガウチョ』 El gaucho insufrible
- translator:久野量一(Kuno Ryōichi) Publisher:白水社(HakusuiSha)/ボラーニョ・コレクション
- 2014/ 4
- ISBN978-4-560-09263-7
- 「ジム」
- 「鼻持ちならないガウチョ」
- 「鼠警察」
- 「アルバロ・ルーセロットの旅」
- 「二つのカトリック物語」
- 「文学+病気=病気」
- 「クトゥルフ神話」
『アメリカ大陸のナチ文学』 La literatura nazi en américa
- translator:野谷文昭(Noya Fumiaki) Publisher:白水社(HakusuiSha)/ボラーニョ・コレクション
- 2015/ 6
- ISBN978-4-560-09265-1
- 「エデルミラ・トンプソン・デ・メンディルセ」
- 「フアン・メンディルセ=トンプソン」
- 「ルス・メンディルセ=トンプソン」
- 「イグナシオ・スビエタ」
- 「ヘスス・フェルナンデス=ゴメス」
- 「マテオ・アギーレ=ベンゴエチェア」
- 「シルビオ・サルバティコ」
- 「ルイス・フォンテーヌ・ダ・ソウザ」
- 「エルネスト・ペレス=マソン」
- 「ペドロ・ゴンサレス=カレーラ」
- 「〈小姓〉ことアンドレス・セペーダ=セペーダ」
- 「イルマ・カラスコ」
- 「ダニエラ・デ・モンテクリスト」
- 「フランツ・ツビカウ」
- 「ウィリー・シュルホルツ」
- 「J・M・S・ヒル」
- 「ザック・ソーデンスターン」
- 「グスタボ・ボルダ」
- 「セグンド・ホセ・エレディア」
- 「アマード・コウト」
- 「カルロス・エビア」
- 「ハリー・シベリウス」
- 「マックス・ミルバレー、またの名をマックス・カシミール、マックス・フォン・ハウプトマン、マックス・ル・グール、ジャック・アルティボニート」
- 「ジム・オバノン」
- 「ローリー・ロング」
- 「〈テキサス人〉ことトマス・R・マーチソン」
- 「ジョン・リー・ブルック」
- 「イタロ・スキアッフィーノ」
- 「〈デブ〉ことアルヘンティーノ・スキアッフィーノ」
- 「カルロス・ラミレス=ホフマン」
Update:2023